本ページはプロモーションを含みます
  • 最終更新日:2024/05/14
  • aliment
  • 京都府×土産×その他食品×予算5,000円以内×6人以上の人気おすすめランキング

京都府×土産×その他食品×予算5,000円以内×6人以上の人気おすすめランキング。みんなのおすすめ69件の中から、人気のアイテムを紹介。気になるアイテムをチェックしてみよう!

no.1
  • Rakuten

鎌倉に鳩サブレってありますけど、京都鴨川の鴨サブレはいかがでしょう。八つ橋が有名な井筒八ツ橋本舗の隠れ名物です。和菓子屋さんのサブレですが、小麦粉・バター・砂糖・卵・膨張剤だけのシンプルレシピで、バターの風味豊かなサクサク食感に仕上がっており、とても美味しいですよ。お配りに便利な10枚入りの箱と、鴨のデザインがキュートなパッケージに入った5枚入りの2種類があり、コスパも良好です。

回答された質問
【京都土産】安くて美味しい!コスパで選ぶ京都の人気手土産は?
no.2
  • Amazon

抹茶味の焼きショコラで、ふわふわとサクサクの食感が味わえ、手にもっても溶けにくいのもいいと思います。

回答された質問
【京都土産】安くて美味しい!コスパで選ぶ京都の人気手土産は?
no.5
  • Amazon

宇治抹茶を使った抹茶味のブラックサンダーはいかがでしょうか。ココアクッキーのザクザク感も味わえます。

回答された質問
【京都土産】安くて美味しい!コスパで選ぶ京都の人気手土産は?
no.6
  • Rakuten

人気の京都土産「京ばあむ」はいかがでしょうか。抹茶と豆乳のバームクーヘンで、二色になった見た目もおしゃれです。京都の地下水で作った豆乳と、口溶けの良い国産100%の小麦粉を合わせたスポンジ生地に、香り高い宇治抹茶と煎茶をブレンドした抹茶生地を層に重ねています。厚みが3.5cmで食べ応えも十分ですし、しっとりとした食感も良い、おいしいバームクーヘンです。

回答された質問
【京都土産】安くて美味しい!コスパで選ぶ京都の人気手土産は?
no.7
  • Amazon

コスパが良い京都のお土産ならこちらの千寿せんべいはどうですか、中にオーガニックで作られた抹茶を使ったクリームが入っており風味が良く味も美味しいです、食感も良く人気のあるお土産ですし、値段もお手頃なのでおススメです

回答された質問
【京都土産】安くて美味しい!コスパで選ぶ京都の人気手土産は?
no.8
  • Rakuten

森半の抹茶フィナンシェはいかがでしょう。宇治抹茶を使っているのが京都らしく、森半のネームバリューもあります。ご進物用の立派な箱入りだとちょっと高いですが、こちらのお徳用20個入りだと1個200円を切りますから、コスパの良さと高見えでおすすめです。

回答された質問
【京都土産】安くて美味しい!コスパで選ぶ京都の人気手土産は?
no.11
  • Rakuten

香り豊かな抹茶ロールせんべいとクリームを楽しめるぎおんの里はいかがでしょうか。抹茶の香りがするロールせんべいとホワイトクリームの心地よい甘みのバランスがよくて美味しいので、おすすめです。

回答された質問
【京都土産】安くて美味しい!コスパで選ぶ京都の人気手土産は?
no.13
  • Amazon

サックサクのラングドシャクッキーに抹茶風味のチョコレートがサンドされており、ほどよい甘さもいいと思います。

回答された質問
【京都土産】安くて美味しい!コスパで選ぶ京都の人気手土産は?
no.14
  • Rakuten

サクッとした食感が虜になる薄焼きロールクレープ「抹茶くるる」です。ごく薄く焼き上げたクレープ生地には高級宇治抹茶が練り込んであり、上品な色合いに仕上がっています。中には抹茶チョコレートが包まれていて、甘さ控えめのほろ苦い大人のロールクレープです。

回答された質問
【京都土産】かさばらないのがうれしい!コンパクトで持ち運びしやすい美味しい手土産は?
no.15
  • Rakuten

京都らしさがあり、軽量、コンパクトで持ち運びもしやすい、黒七味。暑い時期に持ち運んでも、溶けたり、傷む心配がありません。京都、祇園にある老舗、藤村屋の黒七味は伝統があり、普通の七味とは一味も二味も違います。ただ辛いだけではなく、旨み、風味、香りが楽しめますし、一振りするだけで料理の味が引き立ちます。うどん、蕎麦、鍋、豚汁などに相性抜群でお土産にも喜ばれます。

回答された質問
【京都土産】かさばらないのがうれしい!コンパクトで持ち運びしやすい美味しい手土産は?
no.16
  • Rakuten

京菓匠・鶴屋長生の京のわっかさんはいかがでしょう。わっかの形をしたもなか種にクッキー生地を合わせ、玉あられを散らして焼き上げた和洋折衷のお菓子です。プレーン・抹茶・ほうじ茶・いちごのカラフルな4種類の詰合せ。個包装で配りやすく、舞妓さんをデザインした外箱も京都らしくて可愛いと思います。

回答された質問
【京都土産】安くて美味しい!コスパで選ぶ京都の人気手土産は?
no.20
  • Amazon

材料をから煎りし、じっくり手間暇かけた風味豊かな味わいの黒七味はいかがでしょうか。常温で持ち運びができコンパクトなのもいいと思います。

回答された質問
【京都土産】かさばらないのがうれしい!コンパクトで持ち運びしやすい美味しい手土産は?
no.22
  • Amazon

京都の安いお土産なら生八つ橋はどうですか、二種類の生八つ橋が10個入って値段が594円なのでコスパが良いです、食感も良く味も美味しいですし、チョコやイチゴなどの珍しい味もあります、京都ならではの銘菓なのでお土産におススメです

回答された質問
【京都土産】安くて美味しい!コスパで選ぶ京都の人気手土産は?
no.27
  • Amazon

伊藤久右衛門の宇治抹茶せんべいのうす葉みどり煎餅で24枚入りでコスパも良くてお煎餅の柄がお洒落で京都らしくていいなと思いました。抹茶の風味と軽いパリッとした食感で美味しそうです。

回答された質問
【京都土産】安くて美味しい!コスパで選ぶ京都の人気手土産は?
no.28
  • Amazon

宇治抹茶のバームクーヘンで小さく一つ一つ個包装になっていてとてもお洒落な包みなのでいいなと思いました。とても持ち運びにも便利そうかなと思いました。

回答された質問
【京都土産】かさばらないのがうれしい!コンパクトで持ち運びしやすい美味しい手土産は?
no.30
  • Rakuten

京都のお土産として、ジュヴァンセルさんの抹茶コルネッタでしたら、32本入りと多くて個包装なのでお配りしやすいですね。パッケージも美しさがあり、抹茶の香りやすっきりした後味で好評を博すと思います。

回答された質問
【京都土産】かさばらないのがうれしい!コンパクトで持ち運びしやすい美味しい手土産は?

京都府×土産×その他食品×予算5,000円以内×6人以上の人気ランキング