【ふるさと納税】一人暮らしにちょうどいい!おすすめの返礼品を教えて!
一人暮らしで部屋も広くないのですが、ふるさと納税はしておこうと思います。レトルト食品やコンパクトなもの、日持ちするものなどおすすめの返礼品を教えてください。
ベストオイシー編集部
- 最終更新日:2023/09/06
- 21727View 49コメント
fu-s(30代・男性)
ちょっと高級なパスタソースのセットはいかがでしょうか。嵩張らなくて賞味期限が長いです。スーパーのパスタソースよりも特別感もあって良さそうです。
たけ花子(50代・女性)
雪室の、冬に降り積もった雪を室内に蓄え冷蔵庫の状態にした倉庫で保存して、でんぷんが甘みに変わり、よりおいしさが増したコロッケです。レンジでチンしてできる手軽さが、一人暮らしで体調を崩して買い物にも行けないなんて時にすぐ食べられて助かります。賞味期限も約120日と、日持ちします。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
保存も効くので一人暮らしの方にもピッタリの返礼品です。とても美味しいので長く楽しめます。
RRgypsies(50代・男性)
ちょっと高級感のある鯛茶漬けのセットはいかがでしょうか。保存がききますし、手軽にササっと食べてもらえて、とても美味しいですよ。一人暮らしでもプチ贅沢感が味わえるはずです。
クロス(40代・男性)
ふるさと納税の返礼品でもれる小豆島産のエキストラバージンオリーブオイルでいろいろな料理に使えて便利です。
ちょプラ(40代・女性)
こちらはふるさと納税の返礼で頂けるレトルトカレーです。淡路島の牛肉とタマネギを使った、うま味たっぷりのカレーでおいしいですよ。
ここあ(50代・女性)
自家製の天然酵母パンの詰め合わせで、種類も多く冷凍で届くので少しづつ食べれ、重宝すると思います。
めがねちゃん(50代・女性)
防災用の備蓄を兼ねて、レスキューフーズの詰合せはいかがでしょう。新潟県魚沼市のふるさと納税返礼品です。こちらのレスキューフーズ一食ボックスは、発熱セットがついていて、火も水も使わずに熱々の食事が食べられます。カレーライス・牛丼・シチュー&ライスの3種類。ローリングストック用におすすめです。
グラスマン(60代・男性)
鹿児島産の黒豚角煮セット(ふるさと納税)です。レトルトパックの150g×6袋セット。手軽に本場の黒豚が味わえると思いますよ。
fu-s(30代・男性)
こちらの防災食セットはどうでしょうか?備蓄しててもいいですし、自炊が面倒なときに食べてしまってもいいと思います。
【ふるさと納税】江崎グリコレトルト食品詰合せ(計10種 17食分)【1124495】
KUMIKAN(40代・女性)
大手メーカーのレトルトの詰め合わせ。賞味期限が長く種類も豊富で非常食にもなります。
CHACO(40代・女性)
ふるさと納税の返礼品で一人暮らしの方にお勧めのものでしたら、こちらはいかがでしょうか。江崎グリコのレトルト食品の詰め合わせです。一人暮らしの日々の食事に、また備蓄用にもぴったりでおすすめです。
のりのりのり(50代・女性)
江崎グリコの丼の具のレトルトや、炊き込みご飯の素が17食分も入ったこちらの返礼品が手軽に食べられて一人暮らしの方におすすめです。
トシンジアン(70代・男性)
江崎グリコの超有名なレトルトを詰め合わせたセットです。17食分ものボリューム感ある商品ですよ。
【ふるさと納税】ビストロ倶楽部ビーフカレー辛口48食 | ふるさと 納税 大阪府 大阪 高槻市 支援 支援品 返礼品 返礼 お取り寄せグルメ 食べ物 食品 お取り寄せ グルメ ご当地グルメ カレー ビーフカレー カレーライス 辛口 レトルトカレー ご当地 レトルト レトルト食品
グラスマン(60代・男性)
ビストロ倶楽部のビーフカレー辛口です。手軽に美味しいカレーライスが味わえますし、大阪府高槻市のふるさと納税で取りよせることができますよ。
あみあみあみ(40代・女性)
疲れて帰ってきて料理をする気力がない時にも食欲がわくようなレトルト食品なら保存もききますし非常食としても重宝します
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
その他食品の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。