【ふるさと納税】一人暮らしにちょうどいい!おすすめの返礼品を教えて!
一人暮らしで部屋も広くないのですが、ふるさと納税はしておこうと思います。レトルト食品やコンパクトなもの、日持ちするものなどおすすめの返礼品を教えてください。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2023/09/06
- 20478View 49コメント
ろいみるく(40代・女性)
お湯を注ぐだけで本格的なスープが楽しめるので一人暮らしに便利だと思います。フリーズドライで賞味期限も長いのでストックにもちょうど良いです。化学調味料は使っていないので身体に優しくおいしいですよ。
ちょプラ(40代・女性)
ふるさと納税の返礼で頂ける、五島軒のレトルトカレーとビーフストロガノフのセットです。常温で日持ちもして安心ですよ。
ヤギヌマ(40代・男性)
ふるさと納税の返礼品のレトルトスープで16個セットで、プチサイズで塩分量を抑えて楽しめ、野菜のうま味がしっかりと味わえます。夜食や朝ごはんにピッタリのレトルトで即時栄養チャージができます。
だんごっ鼻
焼き魚のレトルトがふるさと納税の返礼品で戴けます。ひとり暮らしでしたら栄養バランスが大事ですので、手軽にお魚を食べられるはありがたいですよ。
ちょプラ(40代・女性)
ふるさと納税の返礼で頂けるレトルトカレーの詰め合わせです。こちらは飛騨牛がたっぷりでおいしいですよ。常温で長期間保存出来ます。
グラスマン(60代・男性)
鹿児島産の黒豚角煮セット(ふるさと納税)です。レトルトパックの150g×6袋セット。手軽に本場の黒豚が味わえると思いますよ。
あみあみあみ(40代・女性)
レトルトの色んな惣菜がセットになったふるさと納税です。一人暮らしのお供におすすめで忙しい時の腹ごしらえには重宝します
八百万(50代・男性)
土佐の真鯛やブリ、カンパチ、マグロの漬け丼が、ご自宅で手軽にいただけます。芸西村の養殖業の支援も兼ねていかがでしょうか。
だんごっ鼻
こちらの、ふるさと納税の三陸おのやの煮魚セットは如何でしょうか?6種類の煮魚惣菜がレトルトになっています。日持ちもして健康的なので独り暮らしにお薦めです。
ここあ(50代・女性)
国産野菜がごろっと入ったスープの詰め合わせはいかがでしょうか。手軽に野菜がとれ、常温保存ができるのもいいと思います。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのレトルトの惣菜詰め合わせはいかが。ビーフシチュー牛テールカレー、ハンバーグなどメイン料理になりレンジで簡単に調理できます。いつもの食事が豪華になりますよ
ドーナッツ大好き(40代・男性)
返礼品で一人鍋セットが返礼品になっているので一人暮らしの方にもちょうど良い。色んな味が楽しめるのが良い。
こさめちゃん(50代・女性)
4種類のハンバーグセットはいかがでしょう。20個もあると、ひとり暮らしの夕御飯にとても便利だと思います。美味しいですよ。
【ふるさと納税】5種類のパスタソース食べ比べセット(100g×10P)トマトソース・ちりめん・ボローニャ・からすみ・トマトクリームの5種を各2Pずつ詰め合わせ【AC-14】【イタリア料理 Bliss】
あかり(30代・女性)
自分では作るのが難しかったり面倒なパスタソースをお取り寄せするのはどうでしょう。パスタソースなら嵩張りにくいし、保存もしやすくておすすめです。
ちょプラ(40代・女性)
ふるさと納税の返礼で頂けるレトルトカレーです。たっぷり14個届きます。常温で長期間保管出来てお勧めですよ。
どんどん(50代・男性)
北海道・倶知安町のふるさと納税返礼品「チキンレッグスープカレー&倶知安 ビーフカレー食べ比べセット」はいかがですか?1人暮らしにちょうど良いレトルト食品の返礼品になります。おいしいカレーを送ってくれるので、おすすめです。
トシンジアン(70代・男性)
えびの高原名物の牛テールカレーセットです。日持ちもするし、レトルトとは思えないおいしさですよ。
ここあ(50代・女性)
ふっくらと炊きあがったあきたこまちのパックごはんはいかがでしょうか。約2分で炊きたての味わえ、常温保存もできます。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの国産和牛を使用したビーフカレーはいかが。レトルトで手軽にいただけ、柔らかく肉の旨味もしっかり感じられます。カレーのコクも感じられ、そのままはもちろん、チーズやガーリックチップスなどトッピングしても美味しくいただけますよ。
あみあみあみ(40代・女性)
疲れて帰ってきたときにご飯だけたけば一食出来上がるようなレトルト食品は便利ですし非常時のローリングストックにもなります
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの瑞穂牛カレーを使用したビーフカレーはいかが。レトルトで温めるだけの簡単調理。常温保存も可能で、カレーのコクと、とろけるような柔らかい牛肉の食感と旨味が堪能できます。専門店のような味わいのカレーが手軽にいただけますよ。
ヤギヌマ(40代・男性)
ふるさと納税の返礼品のキッチン飛騨というレトルトカレーで、飛騨牛使用のビーフカレーなどが楽しめておいしいです。一人暮らしにちょうどいい量のレトルトで、有名で高級なレトルトになり、返礼品としてもらうのにちょうどいいです。賞味期限が365日と日持ちするので、一人に最適です。
みかんいろ(50代・女性)
美味しさにもこだわった5年保存可能な備蓄用パックご飯はいかがでしょうか。ご飯なら食べる機会も多いと思いますし手軽で保存も効くので一人暮らしの方にぴったりだと思います。
ころころあい(40代・女性)
いろいろなお肉の缶詰で、どれも手の込んだ味でおいしいし、手軽に食べられるのでおすすめです。缶詰なので日持ちがするし、非常食にもなります。
めがねちゃん(50代・女性)
一人暮らしだと意外と置いていない方も多い防災グッズ。何を買っておけばいいか分からないという方のために、東日本大震災の実体験から生まれたオールインワン型の防災グッズ・非常時おたすけ箱はいかがでしょう。災害直後の3日間を生き抜くための飲料水・食料品・衛生用品が入っており、外箱は簡易トイレになる優れものです。
ここあ(50代・女性)
北海道産の素材を使った本格的なカレーが楽しめるセットで、常温で長期保存もできるのもいいと思います。
どんどん(50代・男性)
山形県村山市のふるさと納税返礼品で送ってくれる、マルハニチロの金のどんぶりはいかがですか。1人暮らしに便利な日持ちがするレトルト食品になります。親子丼、中華丼、麻婆丼から選べるお得な30個セットなので、お勧めです。
めがねちゃん(50代・女性)
忙しい時にレンチンで食べられるごろっと具材の洋食セットはいかが。国産野菜を使ったゴロゴロ大きな具材がたっぷり入っていて、一人暮らしだとなりがちな野菜不足も解消してくれます。ポトフ・スープカレー・シチューの3種類で、ごはんさえあれば簡単ディナーがすぐできるのがいいですね。レトルトで常温保存でき、置き場所を選ばないのも◎。
chai(50代・女性)
コンパクトで日持ちするものといえば、缶詰が一番。こちらは千葉県銚子市のふるさと納税返礼品で、鯖缶食べ比べセットです。焼きサバ缶にサバのトマト煮、西京漬け、サバカレーなど6種のバラエティにとんだ味付けの缶詰で、おかずとしても酒の肴としても楽しめますよ。
ろいみるく(40代・女性)
常温保存できて日持ちのする総菜のセットがお勧めです。煮物やスープなど奄美の伝統食がたくさん楽しめます。無添加で身体にも優しくおいしいですよ。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
その他食品の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。