カレー・シチューの人気おすすめランキング
カレー・シチューの人気おすすめランキング。みんなのおすすめ2234件の中から、人気のアイテムを紹介。気になるアイテムをチェックしてみよう!
カレー・シチューの人気おすすめランキング
「マツコの知らない世界」でレトルトが紹介され、別の年の放送で俳優の竹内涼真さんが今度はお店のカレーを紹介した、2度も絶賛されたのがこちら!日本屈指のカレー激戦区「神田カレーグランプリ」の第1回優勝店ボンディのレトルトカレーです。ビーフの旨みとバターのコクが溶け込んだ奥深いソースに、濃厚なチーズがたっぷり!お家でお店の本格的な味わいを楽しめちゃいます!中辛なので辛いのが苦手な方も食べやすいですよ。
「マツコ&有吉 かりそめ天国」のレトルトカレーランキングで紹介されていた和牛入れすぎカレーです。明治創業の老舗精肉店・牛長のまかないとして代々受け継がれる秘伝の味だそうで、まかないならではの「採算度外視」がおすすめポイント。1人前に和牛が100gも入っているんです。230gのレトルトカレーのうち、ほぼ半分が和牛!というレトルトを超えた贅沢カレーです。おうちでプチ贅沢したい時にいいですね。
まろやかシチュールウはいかがでしょうか。不要な食品添加物、化学調味料不使用の自然食品なのでおすすめです。
ひき肉とみじん切りしたたまねぎがあれば調理できるカレールーで、自宅にいながらフライパンで炒めるだけで簡単な本格的なキーマカレーを楽しめます。オニオンやガーリックのコクにスパイスの香りが食欲をそそりる美味しさでおすすめです。
スーパーやコンビニで買えるレトルトカレーのパイオニア「ボンカレー」は、もはやカレーというより「ボンカレー」という一つのジャンルだと思います。野菜の深い甘味とビーフのコクがしっかり溶け込んだ味わいは、本格エスニックではないながらも他では味わえない唯一無二の味。ブラックジャックが拘留中にも関わらず「ボンカレーはどう作ってもうまいのだ」と名言を残した、毎日食べても飽きない安心感が最高です。
添加物など一切不使用の加工食品メーカー、フルーツバスケットのカレールゥはいかがでしょうか。程よく香辛料の香りがありつつ、トマトやりんごの甘みも感じられる大好きな商品です。香料や化学調味料が入っていない分、ポークエキスやオイスターソースなど濃厚な旨みがダイレクトに感じられて絶品!このオラッチェシリーズはほかにも辛口と甘口、シチューの素などもありますよ。スーパーではなかなか見かけない商品なのでぜひ!
ブロック肉が多いカレーの中では珍しい牛ばら肉のカレーです。焼き玉葱の甘味とブレンドしたスパイスが特徴です。300gあるので通常のカレー2杯分くらいの量があります。
メディアでも多数紹介、行列のできる巣鴨 ときわ食堂 名物 カレーがオススメです。口あたりはマイルドですが後からスパイシーな辛味がやってくるクセになる味わいです。
新宿中村屋のレトルトカレーは、スパイスの香り豊かな伝統の味で料理研究家からの評価も高く、ランキングでは必ずと言っていいほどランクインしてますよね。サタデープラスでランクインしていたのがこちらのインドカリー ビーフスパイシー。スパイスの香りが豊潤で、コクのある奥深い味わいはさすが老舗です。
キーマカレーのベースとなるひき肉や玉ねぎの旨みを引き立てるように、清涼感のあるスパイスをバランスよく配合したジャワカレーのキーマカレーのルーはいかがでしょうか。
こちらのレトルトカレーは6年間も保存できるのがいいですね。もちろん温めなくて、そのまま使用できるので災害時には助かります。もちろん普段使いでも活用できますよ。カレーライスにもいいですし、うどんとしても美味しいですよ。
フルーツと野菜が主原料になった無添加のカレールーはいかがでしょうか。小麦粉と油脂を使ってないので、たくさん食べても胃に負担がかかりにくいです。
こちらの無添加のカレールウはいかが。甘口・中辛・辛口の3種類から選ぶことができ、フレークタイプで使いやすいのもいいです。植物素材を使用し無添加でヘルシーなのもいいですね。
ヱスビーのゴールデンカレーはいかがでしょうか。動物性原材料不使用なので、油分が少なめだと思います。日本の古くからあるカレーの味ですよ。
こちらの18種国産具材のノンオイルカレーはいかがでしょうか。レトルトなので温めるだけで簡単。ピリ辛でスパイシーな味を楽しめます。ノンオイルで罪悪感もゼロですね。
信頼のS &Bブランド、一日分の野菜が入った栄養満点の緑黄色野菜カレーです。野菜の甘みを感じられる優しい、美味しいカレーです。
- 回答された質問
- 野菜がたっぷり食べられるレトルトのカレーを教えて!
本場タイで作られているプーパッポンカレーのレトルトパックはいかがですか。チリオイルがしっかり効いてます。
化学調味料や動物性の原料や小麦粉などを使ってないカラダにやさしいカレールーで、脂質も30%カットしておりヘルシーなのもいいと思います。
シーフードカレーだったら、五島軒の函館海鮮カレーはいかがでしょう。1人前330gのボリュームで、カレーソースと具材が別々の袋に入っており、具材をトッピングするスタイルなんです。レトルトなのに味も雰囲気も高級レストラン並み。ギフトにおすすめです。
北海道の食材とフレンチの技法を融合させた本格スープカレーが自慢の札幌発の人気店「YOSHIMI」スープカレーです!こちらは、トロトロに煮込んだ厚切りポークとレンコンやじゃがいもなど野菜がゴロっと入ったボリューム満点な一品。スープには特製スパイスと野菜の旨みがしっかり溶け込んでいて、香り高くコク深い味わいでご飯との相性抜群!じゃがいもチキンやえびスープなど複数種類あるのでリピート必至ですよ!
スパイシーな辛口カレールーです。香辛料の爽快な香りと辛味が口いっぱいに広がり、ローストオニオンのうまみも感じられるので深い味わいが楽しめておすすめです。
やわらかなステーキ肉がまるごと1枚味わえる、贅沢なビーフカレーはいかがでしょうか。とろけるようなやわらかさもくせになります。
神戸産にこだわった高級カレー、神戸牛がゴロゴロと入り食べ応えがあります。神戸ワインがコクと香りを出し美味しいです。
業務スーパーやドンキなんかでもおなじみ、ハウス食品のプロクオリティカレーです。4袋入り×6個セットの合計24袋入って、1個当たり100円ぴったりでコスパ抜群!店頭にも負けない価格なのではないでしょうか。具材は溶け込んでいてゴロッと感はあまりありませんが、牛肉や玉ねぎ、トマトなどがじっくり煮込まれていて、レストランのカレーのような濃厚なコクを楽しめます。ちなみに辛口も同じ値段でありますよ!
牛肉の旨みが溶け込んだ本格的なカレーになっています。中辛でスパイシーなカレーです。12食入りです。食べ応えがあります
ガーリックシュリンプカレーはいかがでしょうか。ニンニクの香りとエビをきちんと感じる本格的なカレーで、マイルドだが深い旨みのある味がおいしいので、おすすめです。
S&Bのゴールデンカレーのバリ辛は、大の辛党からも評判ですよ!激辛唐辛子のブート・ジョロキアやキャロライナ・リーパー、さらに燻製ハラペーニョを使った、まさに「辛いが旨い」本格派のカレールーです。赤唐辛子や青唐辛子、花椒、ブラックペッパーなど多彩なスパイスを使っていて、辛さはしっかり感じられつつも、スパイスの旨みがしっかり効いていて、ただ辛いだけじゃない、深みのある辛さと爽やかな香りが楽しめますよ。
ルーもスパイスが効いていて本格的な味わいになっていて特別な日にも食卓に並ぶと華やかに見えるアイテムになっています。
表参道スパイス研究所のカレールー、辛さ控えめ、甘口、無添加の優しいチキンカレーはいかがでしょう。材料を入れて煮込むだけのオールインワンスパイスカレーです。
脂質が全く入っていないミッションの野菜カレーはいかがですか。レトルトタイプで、1セットに4食分入っています。
カレー・シチューの人気ランキング