本格的なレトルトカレーを食べ比べしたい!
レトルトカレーを昼食に食べて、手軽に毎日いろいろな味を楽しんでみたいです。本場の風味やご当地カレーなど、おすすめがあったら、教えて下さい。
RRgypsies(50代・男性)
- 更新日:2021/06/10
- 回答受付期間:2020/12/27〜2021/06/08
- 614View 38コメント
おかっぴき(40代・男性)
通報化学調味料、着色料、香料無添加の高級レトルトカレーセットです。いろんなレシピを楽しみたい方、カレー好きな方にもおすすめですし、長期保存がききますので緊急用の保存食としてもおすすめです!
くまたんさん(40代・女性)
通報こちらはタイカレーの食べ比べセットです。本場の味を気軽にレトルトでいただけます。10種入っているので日替わりで楽しめるのが嬉しいですね。素材のハーブはタイの指定農園で栽培されており安心です。グリーンカレーを始めレッド、イエロー、マッサマンなどどれを食べても本格派。次々試したくなる美味しさです。
日本一周 ご当地レトルトカレー 15種類詰め合わせセット アソート 名物カレー 常温保存 お土産 非常食 保存食 プレゼント 景品 イベント 御中元 お歳暮 父の日 母の日 インスタント カレーライス
オロロ(40代・男性)
通報こちらのご当地レトルトカレー 15種類詰め合わせセットはいかがでしょうか?全国ご当地カレーを食べ比べ堪能できそうです。
くまたんさん(40代・女性)
通報ステーキで有名な肉の三田屋のカレーです。黒毛和牛のビーフカレー・黒鶏のチキンカレー・ビーフカレーの3種が入っています。お肉も野菜もごろり。レトルトの粋を超えた高級カレーを手軽に自宅で味わえるのは嬉しいですね。
himedaru(50代・女性)
通報間違いないクオリティの高さでこちらのセットはいかがでしょうか。すべて中村屋のインドカレーですが、代表的なチキンやキーマをはじめ具材も辛さも色々に10種類も入っています。また、手軽な昼食に便利なカレースプーンやお手拭きもセットになっていておススメです。
どんどん(50代・男性)
通報本格的なインドカレーとタイカレーの詰め合わせセットはいかがですか。インドマイルドチキンカレーやインドじゃがいもとほうれん草のカレー、本格タイグリーンカレー、タイレッドカレーなど、10種類の詰め合わせで食べ比べができます。本場のカレーを満喫できるので、オススメです。
chai(50代・女性)
通報神戸牛や松坂牛、北海道のホエー豚や東京Xなど、全国の美味しい牛や豚を使ったご当地カレーの詰め合わせ12種セットです。お肉が主役のがっつり系カレーばかりで食べごたえがありそうです。
CHACO(40代・女性)
通報本格的なレトルトカレーをお探しでしたら、こちらはいかがでしょうか。帝国ホテルのレトルトカレーです。こだわりの食材を使って本格的な味を家庭で手軽に味わえます。十勝牛、日向鶏、鹿児島黒豚を使ったカレーのセットなので食べ比べもできておススメです。
くまたんさん(40代・女性)
通報こちらは老舗レストラン 中村屋のカレーです。レトルト内の野菜といえば、じっくり煮込まれており崩れていることが多いのですが、こちらは、その煮込まれ分プラス大きなごロゴロ野菜が入った贅沢な見た目。中辛で、ぴりっとしたスパイスもありますが、トマトベースでココナツが効いたマイルドな味わいです。肉が無いのに、ここまで濃厚になるのかと驚きの味わいです。
くまたんさん(40代・女性)
通報ビーフカレー派の方にはお勧めしたい3種セットです。神戸牛、近江牛、松阪牛と名だたる牛が勢ぞろい。どれも贅沢な味わいで、神戸、近江、松阪の各地の光景が目に浮かぶようですよ。
くまたんさん(40代・女性)
通報名前の通り、惜しみなくたっぷりと入れすぎた牛肉がたまらないカレーです。お肉は厳選和牛という贅沢さ。ごろりと大きな塊があり、食べるとほろっと崩れる贅沢な味わいです。なんとその牛肉量が100g。もはやレトルトの常識を超えた逸品です。辛さは、程よい辛さなので年齢問わず楽しめます。
どんどん(50代・男性)
通報本格的なインドとタイのレトルトカレー9種類セットはいかがでしょうか。インドチキンバターマサラカレーやタイグリーンカレーなど、本場の味の食べ比べができるので、おすすめいたします。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
カレー・シチューの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。