本ページはプロモーションを含みます
    • 最終更新日:2024/12/27
  • 59View 23コメント
  • 【茶葉入れ容器】おしゃれで使いやすい!人気のキャニスター・茶筒は?
  • 【茶葉入れ容器】おしゃれで使いやすい!人気のキャニスター・茶筒は?

おしゃれで使いやすい茶葉入れを購入したいです。新鮮な状態で保管できるもので、インテリアにも馴染みやすいデザインのものを探しています。おすすめのキャニスターや茶筒を教えてください!

ベストオイシー編集部

Pick
Up

ももももももんが(40代・女性)

レトロな和柄が可愛い茶筒はいかがでしょうか。最近は北欧風が人気があり、実際素敵だと思いますが、茶葉、中でも日本茶の茶葉を保存するのならやはり和風がマッチするんじゃないかと思います。こちらの茶筒は全5種で、伝統的な古典柄から和モダンな柄までが揃っていて、おしゃれです。中蓋付きで使いやすい保存容器なので、おすすめです。

no.1

めがねちゃん(50代・女性)

シンプルデザインが美しいケユカの紅茶缶です。中蓋付で密閉できるので、茶葉を新鮮な状態で保存できます。究極のシンプルデザインなのでインテリアになじみもよく、紅茶だけでなく緑茶やコーヒー粉にも使えるのがいいですね。

よねちゃん

こちらの無駄のないデザインが洗練された印象の紅茶缶はいかがでしょうか。中蓋つきで密閉性が高く、スチール素材なので軽くて丈夫ですよ。

全てのおすすめコメント(2件)
no.2

ここあ(50代・女性)

シンプルなのでキッチンにもすんなりなじむ茶筒はいかがでしょうか。マットな質感のブリキ製で味がある感じもいいと思います。

nakata(20代・女性)

こちらの茶筒はいかがでしょうか?マットな質感でおしゃれなブラックとホワイトの2色展開で、どちらもインテリアに馴染みやすいデザインでおすすめです。二重の蓋なので茶葉を新鮮に保つことができ、容量も200gとちょうど良いサイズ感で使い勝手が良いですよ。

全てのおすすめコメント(2件)
no.3

珈琲右衛門(70代・男性)

コーヒー好きです。コーヒーお茶は封を開けた時は良い香り。でも日にちとともに風味も味も落ちるものです。このオシャレ缶はその劣化をかなり防いでくれています。

ポルカドット(50代・女性)

ミニマリズムを極めたようなシンプルなデザインで、清潔感のかたまりのようなステンレス製のお茶缶です。どんなインテリアにも無理なくなじみますよ。

全てのおすすめコメント(2件)
no.4

あやなみ(20代・女性)

ハイカラなデザインが可愛らしいですしコスパ良くて使い勝手も抜群なものになっていてギフトにもぴったりかと思います。

紅葉さん(50代・女性)

てまひま工房はいからさんシリーズの茶葉入れはいかがですか。かわいい昭和レトロな感じが素敵な一品です。中は、ステンレスになっているので、茶葉がしけらず、防カビ対応です。並べて置いても良いですね。

全てのおすすめコメント(2件)
no.6

めがねちゃん(50代・女性)

MOHEIM TIN CANISTERはいかがでしょう。内ぶた付きで密閉性が高く、茶葉やコーヒー豆などの保存にぴったりなブリキ製のキャニスターです。熟練職人がひとつずつ成型・塗装を施した精緻な作りで、洗練されたフォルムと品のよいカラーがインテリアとしてもおしゃれなアイテムです。S~Lまでの3サイズ展開で、茶葉の保存ならSサイズがいいと思います。

no.7

ちゃぺ大好き(50代・女性)

内蓋付きで湿気も光も遮って茶葉の鮮度を保ってくれるキャニスターです。シンプルな無地で表面がなめらかに加工されているので、インテリアとも合わせやすいと思います。カラーも選べるのでお部屋の雰囲気に合わせられます。

no.8

ああい(40代・男性)

内蓋と外蓋の二重構造により、高い密閉性を備えていて遮光性があるので、湿気などから茶葉の劣化を守れ新鮮さを保ちやすいです。ステンレス素材を採用し余計な装飾のないシンプルなデザインで、幅広いインテリアにマッチするのでおすすめです。

no.9

アルナヲ(40代・男性)

LOLOの茶筒は、シンプルで洗練されたデザインが魅力の日本製保存容器です。ホワイトとグレーの落ち着いたカラーが、和風のテイストにぴったりで、キッチンに馴染みます。200gの容量で、お茶の保存に最適。密閉性が高く、風味をしっかり守りながら、長期間保存できます。おしゃれなデザインと機能性を兼ね備えており、プレゼントにもぴったりです。シンプルな美しさが引き立つ、使い勝手の良いアイテムです。

no.10

ももももももんが(40代・女性)

レトロな和柄が可愛い茶筒はいかがでしょうか。最近は北欧風が人気があり、実際素敵だと思いますが、茶葉、中でも日本茶の茶葉を保存するのならやはり和風がマッチするんじゃないかと思います。こちらの茶筒は全5種で、伝統的な古典柄から和モダンな柄までが揃っていて、おしゃれです。中蓋付きで使いやすい保存容器なので、おすすめです。

no.12

よねちゃん

こちらの茶葉入れはいかがでしょうか。シンプルですがモダンな雰囲気がおしゃれだと思います。ステンレス製なので錆びにも強く長く愛用できますよ。

no.15

かりんちょ(50代・男性)

煎茶に紅茶など密閉保存が行えるキャニスターがおすすめ。和洋のお部屋に素敵に馴染むシンプルデザインにお洒落なカラーが揃った人気商品。ブリキを用いたしっかりな作りに蓋も二重になっているので、気になる湿気も安心感ありますね。

no.16

ももたん(60代・女性)

桜柄の和調で上品な茶筒はいかがでしょうか。中蓋付きで湿気を寄せつけないのでいいと思います。大きさも手頃でいいですね。

no.17

BIGBABY(60代・男性)

おすすめの茶筒はこちらです。こちらは常滑焼の茶筒です。常滑焼はわが国の伝統ある六古窯の一つであり、ご存じの方でしたら持ち主の評価に繋がります。竹の模様がとてもいいですね。

no.18

ころころあい(40代・女性)

丁寧に職人さんが作った茶筒はいかがでしょうか。遮光性・遮臭性・遮湿性に優れているので茶葉のほかコーヒーの保存にもぴったりです。シンプルデザインが素敵なのでおすすめです。

ランキング内で紹介されている商品

  • ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。