- 2828View 45コメント
おしゃれで使いやすい透明なティーポットのおすすめは?
茶葉の揺れる様子を見たり、お茶の色合いを見ながらティータイムを楽しめる透明のティーポットを探しています。おしゃれで使いやすいおすすめのティーポットを教えて下さい。
ベストオイシー編集部
Up
mugi(20代・女性)
こちらのティーポットはいかがでしょうか。本体だけでなく茶こし部分も透明なので、茶葉の揺れている様子が分かりやすいポットになっていますよ。画像を見てわかる通り注ぎ口が無く、全体的に作りがシンプルなのでとにかく洗いやすい!お茶が淹れ終わったら蓋と茶こしを抜いて、そのままマグカップのように飲むことも可能なんです。ガラスなので割れないように気を付ける必要はありますが、それを差し引いても使いやすいです!
めがねちゃん(50代・女性)
ハリオのジャンピングリーフポットです。耐熱ガラス製のティーポットで、美味しい紅茶を入れるための条件である、茶葉のジャンピングがしやすい丸い形状なのがおすすめポイント。ふたとフィルターが一体成型で、茶葉が開くのを目で楽しんだ後はそのまま注げるのが便利です。
オロロ(40代・男性)
こちらのHARIOのお洒落なポット、ジャンピングリーフポット600mlはいかがでしょうか?茶葉がジャンピングしやすい、丸形の形状を備えているティーポットです。蓋とフィルターが一体型の構成でそのまま注ぐことができ、容器いっぱいに茶葉が動く様子が眺められます。ジャンピングで紅茶の茶葉の香りと旨味を引き出してくれる商品でお勧めです。
メッコ(40代・女性)
上品な色合いの持ち手とストライプ模様のフォルムが美しく、容量は800mlと大きめです。茶こしを外せば電子レンジで加熱できます。また直接火にかけられるため、お茶を煮出すこともできます。便利でおしゃれなのでおすすめです。
きむchan(40代・女性)
レトロでアンティークなデザインがとても美しい、こちらのティーポットはいかがでしょうか。お茶を注ぐと飲み物の色が映えてさらにお洒落だと思います。
りいど(40代・女性)
大容量入る商品が欲しかったのでこの商品を購入しました。沢山のお茶が作れるのでよかったし手入れも簡単なので使いやすいなって感じました。
くまたんさん(50代・女性)
こちらのティーポットは、ちょっとレトロな雰囲気で洒落たデザインです。耐熱性が高く、直火OKなので、とても便利です。金色の蓋が高級感をアップさせてくれています。蓋には美しい彫刻がされ、、とてもきれいですよ。
ランラン
こちらのティーポットがオススメです。手にしっかりフィットするので持ちやすいです。耐熱性があるので割れたりしないです。オシャレなデザインなのでインテリアにもなります。
ころころあい(40代・女性)
かぼちゃ型のティーポットはいかがでしょうか。レトロ感があり、存在感のあるデザインがおしゃれで、みせる収納をすると素敵です。茶こし付きで使いやすいのもおすすめです。
Tacky
まるでシンデレラに出てくるカボチャの馬車のような可愛く、レトロ感も感じられるおしゃれなガラスティーポットです。日本のインテリア雑貨ブランド・ダルトン製なので品質もばっちり。茶こしも付いていて、500mlよりやや大きい600ml容量で使い勝手抜群!揺らめく茶葉と徐々に染まっていく液色を眺めながら、本場英国のカフェで過ごすかのような優雅なひとときを過ごせること間違いなしですよ。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの割れないティーポットは燕三条製で高品質。ステンレスメッシュで使いやすく、割れにくい素材なのもいいです。中の様子も解りやすいのもいいですね。
ここあ(50代・女性)
プラスチック製なので割れにくく、長く使えるティーポットはいかがでしょうか。つくりのしっかりとしたストレーナーで、目詰まりしにくいのもいいと思います。
八百万(50代・男性)
ハリオのジャンピングリーフポットは、耐熱ガラスで安心の日本製です。茶葉のジャンピングを見て楽しみながら、旨味を引き出せます。
めがねちゃん(50代・女性)
茶考具のティーポットです。同じ透明タイプでも、ガラスのティーポットは割れやすいのが難点。注ぎ口やふたなどは、特に欠けやすくて扱いに気を使いますよね。そんな心配がないのがこちらの割れにくいティーポット。ガラスのように透明感のある樹脂、トライタン製なんです。重さもガラスの半分以下だから、軽くて扱いやすいですよ。茶葉が広がりやすい丸底形状で、紅茶のジャンピングにも最適です。
アルナヲ(40代・男性)
曙産業の軽くて割れないティーポットは、耐久性に優れたトライタン樹脂を使用し、割れる心配がなく、日常使いに最適です。容量730mlで、家族や友人とのティータイムにも十分なサイズ。クリアなデザインとステンレスメッシュの茶こしが、美しいお茶の色合いを楽しめるだけでなく、茶葉のフィルターもしっかりと行います。日本製の高品質な仕上がりも魅力的です。
よねちゃん
こちらの日本製で高品質なクリアティーポットはいかがでしょうか。軽くて割れにくく水切れが良いので注ぎやすです。食洗機に対応しているのでお手入れも簡単ですよ。
JACKJACK(40代・男性)
透明なティーポットならコチラの商品はどうですか、トライタン樹脂で作られているので軽量で使い勝手が良く、丈夫で割れにくく作られています、デザインもオシャレですし、注ぎ口は水切れが良く使いやすいティーポットなのでおススメです
あやなみ(20代・女性)
茶こしで食べやすいですしお値段もお手頃かと思いますのでおすすめします。シンプルで使いやすいかと思います。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの茶漉しがついたティーポットはいかが。かわいい丸いフォルムで、食卓もおしゃれな雰囲気に。耐熱性にも優れており、シンプルで使いやすく、握りやすいハンドル形状と450ミリリットルと使いやすいサイズもいいですね。
ころころあい(40代・女性)
丸いフォルムがかわいくておしゃれなポットはいかがでしょうか。茶葉のジャンピングがおこりやすいので、紅茶を飲むときにぴったりだし、工芸茶を入れるときれいに開いて、きれいに見えるのもおすすめです。
猫大好き
ポカロティーの透明耐熱ガラスのティーポットで茶漉し付きで茶漉しも透明で茶葉が見えるのでお洒落だなと思いました。割れにくくかぼちゃ型で蓋の持ち手が素敵だなと思いました。直火可能でいいなと思いました。
八百万(50代・男性)
ハリオの透明なガラスのティーメーカーは、サーバー内で茶葉がダンシングするのを見て楽しめます。シンプルでパーツが少ないのでお手入れ簡単です。
ちょプラ(40代・女性)
日本製のハリオのティーポットがお勧めです。耐熱性のあるガラスで、500mlサイズで使い勝手がいいですよ。
Toshimi(60代・男性)
こちらの耐熱ガラスのティーポットはいかがでしょうか。直火にも対応していますし、冷水にも対応しています。おしゃれなデザインなのでおすすめです。
コーヒーさん(40代・男性)
優しい雰囲気のある曲線デザインになっているHARIOのティーポットはいかがですか。容量は700mlあります。
ここあ(50代・女性)
耐熱ガラス製のティーポットはいかがでしょうか。直火対応で温め直しにも便利で、大きめサイズで使い勝手も便利です。
mugi(20代・女性)
こちらのティーポットはいかがでしょうか。本体だけでなく茶こし部分も透明なので、茶葉の揺れている様子が分かりやすいポットになっていますよ。画像を見てわかる通り注ぎ口が無く、全体的に作りがシンプルなのでとにかく洗いやすい!お茶が淹れ終わったら蓋と茶こしを抜いて、そのままマグカップのように飲むことも可能なんです。ガラスなので割れないように気を付ける必要はありますが、それを差し引いても使いやすいです!
ここあ(50代・女性)
茶こしが付きのティーポットで、しっかり茶葉が広がり香りも楽しめ、軽いのもいいと思います。
chai(50代・女性)
耐熱ガラスにクルミ材のハンドルをつけたレトロな風合いのティーポットです。コロンとした形が愛らしく、広口でお手入れも簡単です。また、直火もOKなので、直接火にかけて茶葉を煮出すこともでき、かわいいだけでなく実用的でおすすめです。
だんごっ鼻
こちらのティーポットは如何でしょうか?高品質なガラス製のティーポットで、揺れる茶葉を楽しむことが出来ますよ。
KUMIKAN(40代・女性)
使いやすい大きさで紅茶の茶葉のジャンピングの様子もよく分かります。耐久性にもすぐれておりおすすめです
くまたんさん(50代・女性)
ポリエステルメッシュのストレーナータイプのポットです。ホットもクールも対応できます。フタはコロンと丸く、つまみやすい形状です。ストレーナーは目が細かいので、葉のクズが出ることもなく綺麗に抽出できます。レンジOKですし、食洗器もつかえて使い勝手も抜群。水切れ良い注ぎ口です。ガラスのように見えるプラスチックなので、万が一落としても割れることが無く安心です。
クリア ティーポット LL 730ml 洗いやすい 割れない 急須 日本製 3人分 おしゃれ かわいい 食器洗い乾燥機対応 クリア ピンク イエロー 曙産業 父の日 プレゼント nichie ニチエー
ドラコ(30代・女性)
丸みもあって、可愛いし、クリアだからお茶っ葉や色合いが様子がよく見えて、楽しめますよ!
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
コーヒー・お茶用品の人気おすすめランキング
春の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了