本ページはプロモーションを含みます
  • 最終更新日:2025/01/26
  • aliment
  • 夕食・ディナー×食器(お皿)×おしゃれの人気おすすめランキング

夕食・ディナー×食器(お皿)×おしゃれの人気おすすめランキング。みんなのおすすめ670件の中から、人気のアイテムを紹介。気になるアイテムをチェックしてみよう!

no.5

有名ブランド「たち吉」の楕円形の大きな盛り皿です(長いほうが36センチ)。楕円形はフライとキャベツみたいな盛り合わせに便利ですし、少し深さがあるから麻婆豆腐のようなものにも使えて、活躍場面が多そうです。同じシリーズでお色はいろいろあるのですが、ご家庭用には卵の黄色やレタスの薄い黄緑が映える藍色が使いやすいかと思います。

回答された質問
おしゃれな30㎝以上の大皿のおすすめは?
no.9

ホテル仕様のステンレスカレー皿です。昔の喫茶店とか洋食屋のような昭和レトロな雰囲気をおうちで楽しめますよ。カレー以外にも、オムライスとかナポリタンとかハンバーグとかを盛ってもよいと思います。

回答された質問
丈夫で軽い!レトロでおしゃれなステンレスのお皿は?
no.11

カレーのソースポットはステンレス性が多いですが、真っ白な陶器のものだとおしゃれ感があるので、おすすめです。木製のスプーンと合わせても素敵だと思います。

回答された質問
カレーを入れるおしゃれなソースポットのおすすめは?
no.12

美濃焼のカレーソースポットです。お店のカレーポットというと、ステンレスなど金属製ですが、陶器のソースポットは電子レンジや食洗機もOKなので、後から温め直しもできるし使い勝手がいいです。アイボリーとホワイトの2カラーで、どちらもカレーの色が映え、カフェっぽい感じでおしゃれですよ。

回答された質問
カレーを入れるおしゃれなソースポットのおすすめは?
no.20

エイラスのプレートなら深皿タイプがおすすめ。21cmの扱いやすいサイズなので、スープは勿論、サラダやスイーツの盛り付けまで活用できますよ。割れにくい素材に食卓やキッチンと馴染みの良いエレガントなデザインを採用しているので、毎日のお食事からパーティーシーンまでお洒落に機能的扱える人気商品です。

回答された質問
【ARAS食器】エイラスのおしゃれなお皿・プレートのおすすめは?
no.21

トライタン×グラスファイバーを掛け合わせた新素材で、軽くて割れにくく、扱いやすいARASの食器。最初に買うなら、シンプルな大皿がおすすめ。表面が波打ったウェーブシリーズと、線の交点が生む模様・モアレ柄のシリーズがありますが、よりシンプルなモアレシリーズの方が使いやすいと思います。模様の凹凸でお皿に食材がくっつきにくく、平皿ですがフチが少し立ち上がっているので、ドレッシングなどがこぼれにくいです。

回答された質問
【ARAS食器】エイラスのおしゃれなお皿・プレートのおすすめは?
no.22

こちらの粉引き小皿、コリンはいかがでしょうか?花のような可愛い形と、表面が少し凸凹しているところが味わいのある素敵なお皿です。いただいたコップと合わせてお茶請けの小皿に、お料理の一品皿としてもお洒落に使用できます。和風にも洋風にも使える雰囲気のある素敵な器でお勧めです。

回答された質問
【粉引き食器】美しく盛り付けられる!おしゃれな粉ひき食器のおすすめは?
no.24

花伝の古代粉引き丸皿がおすすめです。青海波の模様で地味な美しさとアート感があります。23cmサイズで、和食にも洋食にも合う汎用性がありますよ。デイリー使いに向いています。

回答された質問
【粉引き食器】美しく盛り付けられる!おしゃれな粉ひき食器のおすすめは?
no.30

和食にも洋食にも使いやすい、美濃焼のシンプルな粉引き丸皿です。鉄分の多い赤土で作った皿に粉引きを塗り、釉薬をかけて焼き上げており、やさしい乳濁色がお料理を引き立ててくれると思います。縁に竹べらでアクセントをつけており、手作り感のある素朴な風合いに温かみがあっていいですね。

回答された質問
【粉引き食器】美しく盛り付けられる!おしゃれな粉ひき食器のおすすめは?

夕食・ディナー×食器(お皿)×おしゃれの人気ランキング