- 最終更新日:2025/02/11
夏×食器・調理器具×密封・真空×1人の人気おすすめランキング
夏×食器・調理器具×密封・真空×1人の人気おすすめランキング。みんなのおすすめ67件の中から、人気のアイテムを紹介。気になるアイテムをチェックしてみよう!
パール金属の丼型の弁当箱です。真空断熱構造で保温保冷性があり、シリコーン製の内蓋とロック式の外蓋で汁漏れもしにくくなっています。丼型なので麺類も食べやすく、大容量でたっぷり入ります。専用ケース付きで持ち運びも便利です。
ダイヤルを右に45度ひねるだけで密閉できる保存容器、エバーロックです。気密性が高いので、コーヒーやナッツ、プロテインなどの保存に最適です。こちらのUVカットタイプは、酸化の原因になる紫外線を100%カットしてくれるという点でもおすすめです。
通常のお弁当はもちろん、冷やし中華や冷製パスタ、そうめん、うどん、どんぶり、ロコモコ、カレー、シチューなど、多彩なメニューに対応している保温お弁当箱はいかがでしょうか?機能性と携帯性に優れたカフェランチを楽しめるので、おすすめです。
たれやつゆを分けて持って行くことができるかわいいボウル型弁当箱です。蓋は便利な持ち手付きです。
保冷剤付きのランチボックスで丼のような形なので麺ランチにもぴったりです。お素麺や冷やし中華など暑くて食欲のない時のお弁当におすすめです。おしゃれなデザインでカフェ気分で楽しめます。
超軽量真空ステンレスランチボックスです。本体と外ふたがステンレス真空二重構造で保温・保冷ができ、中容器はパッキン付き、外ふたはタイト式留め具でがっちり留まるので汁漏れの心配がありません。夏は冷たい麺料理、冬は温かい丼物に使えて便利ですよ。
麺のお弁当専用のランチボックスです。麺を入れる部分は二重構造になっていて保冷効果も高く汁を入れる部分はパッキンがとてもしっかりしていて汁もれしません。薬味なども一緒に入れられおすすめです
プロテインやコラーゲンなどの粉末類を密閉保存ができるキャニスターはいかがでしょうか?湿気対策ができる使いやすい密封保存容器になります。容量は1リットルと扱いやすいサイズなので、おすすめしたいです!
どんぶり型のお弁当なので、麺類など入れるのにいいです。日本製なのでパッキンもよく汁漏れしにくい
ステンレス製のお弁当箱で保冷保温効果があり、具材と麺を分けて入れることができ、深さがあるのでかき混ぜやすいです。
麺や丼物を入れるのにぴったりの弁当箱。抗菌性にも優れ、具を食べる直前に麺やご飯に乗せることができるので、麺やご飯が具材の汁気を吸うこともありません。蓋や外容器を外すとレンジ使用もでき、洗いやすいのもいいですね
まるでラーメン鉢をそのままお弁当にしたような可愛いデザイン。軽量なのに保温もできて寒い時期にも使えます
湿気がない密封性の高い保存容器です。目盛付きでレンジ、食洗機対応で使いやすかったです。
耐熱ガラス製の密閉保存容器で、酸や塩分にも強く変色もしにくく、においもつきにくいです。
ステンレス製で耐久性に優れ錆にも強いです。少しレトロな雰囲気が味があってよく、密閉性に優れ湿気らず、プロテインの他、粉物の調味料などにも使用できます
粉末状の物を保存するのにガラス瓶がおすすめです。臭いがつきにくく、洗いやすいので衛生的です。
ワンタッチで真空保存ができるので、粉ものなど湿気が気になるものを保存するのにおすすめです。透明で残量がわかりやすいし、デザインがおしゃれなのもおすすめです。
ガラス製の保存容器です。スリムなキャニスターですし、600mlの容量。密閉ができるので、プロタインなどの保存用にぴったりですよ。
ガラス側面のBALLの文字体がお洒落で、密閉性に優れたダブルキャップで特にシルバーの蓋がお洒落なガラス保存容器はいかがでしょう。中身も一目瞭然でわかりやすいですね。
人気シリーズ、towerのバブル付き密閉保存容器はいかがでしょう。プロテインやコラーゲンなどのパウダー類を便利に保存できる容器になります。密閉でき、湿気対策はばっちりなので、オススメですよ!
バルブ付きの密閉タイプの保存容器で、正方形でスッキリと収納ができ、パーツが分解でき洗いやすいです。スプーン付きも便利です。
二重蓋で密閉力に優れ湿気をしっかりカット。メモリ付きで残量も分かりやすく、シンプルでキッチンにも馴染みやすく、調味料の保存にもいいですね
手付きステンレスの密封瓶で、パウダーを保存するのにおしゃれなガラス容器になります。シンプルで定番という感じですが、ノスタルジックな雰囲気が漂うデザインでおしゃれです。
湿気に弱い食品や粉末の保存に適した密閉バルブ付きの保存容器です。おしゃれなスクエア型で積み重ねも出来るので便利です。また蓋は分解して洗えるので清潔さを保つ事が出来ます。縦9.2×横9.2×高さ10.2cmの程良いサイズなのでおすすめです。
ステンレス製の大容量タイプのお弁当箱で、深さがあるのでかき混ぜやすく、たっぷりと入ります。
こちらの、どんぶり型のお弁当箱は如何でしょうか?二段重になっていて、麺とおかずを分けて入れれますよ。
麺を入れられる、丼型のランチボックスです。保冷剤付ですよ。2段式なので下に麺、上に具材を詰められます。パッキン付の蓋で安心ですよ。
どんぶり型の2段タイプのかわいいお弁当箱はいかがでしょうか?上フタが弁当箱本体をしっかり固定するので、汁漏れがしません。上に具、下に麺を入れてつゆはペットボトルに入れて持っていけば、冷やし中華もOKなので、おすすめですよ!
暑い夏に保冷が保てるお弁当ですツユも分けて入れられてひんやり麺類お弁当に最適ですよ ツユも漏れなしですよ
コンテナ型でしっかりとパッキングされるので汁漏れの心配はほぼありません。550mlと大容量なのもよいです。
夏×食器・調理器具×密封・真空×1人の人気ランキング
予算で絞り込む