ベストオイシー
本ページはプロモーションを含みます
  • 冷たい麺をお弁当に持っていきたい!おすすめのお弁当箱は?
  • 冷たい麺をお弁当に持っていきたい!おすすめのお弁当箱は?

ご飯ものばかりだと飽きるので、冷やし中華やそうめんをたまにお弁当に持っていきたいです。汁がもれなくて、麺を入れるのにちょうど良い弁当箱はありますか?おすすめを教えてください。

ベストオイシー編集部

    • 更新日:2023/06/26
  • 59348View 42コメント
no.1
  • Amazon

s.i(40代・女性)

保冷効果抜群のどんぶり型のランチボックスで冷麺やお蕎麦、お素麵もおいしくいただけておすすめの商品です。もちろん親子丼やカツ丼など丼物にも使えて人気の商品です。

no.2
  • Rakuten

どんどん(50代・男性)

通常のお弁当はもちろん、冷やし中華や冷製パスタ、そうめん、うどん、どんぶり、ロコモコ、カレー、シチューなど、多彩なメニューに対応している保温お弁当箱はいかがでしょうか?機能性と携帯性に優れたカフェランチを楽しめるので、おすすめです。

no.4
  • Rakuten

ぽこちゃん

暑い夏に保冷が保てるお弁当ですツユも分けて入れられてひんやり麺類お弁当に最適ですよ ツユも漏れなしですよ

no.5
  • Amazon

ここあ(50代・女性)

ステンレス製のお弁当箱で保冷保温効果があり、具材と麺を分けて入れることができ、深さがあるのでかき混ぜやすいです。

no.7
  • Rakuten

KUMIKAN(40代・女性)

まるでラーメン鉢をそのままお弁当にしたような可愛いデザイン。軽量なのに保温もできて寒い時期にも使えます

no.8
  • Rakuten

ころころあい(40代・女性)

どんぶり型で、麺が食べやすいランチボックスです。麺だけでなく丼ものにも使えるし、おかずと別々に盛り付けて、食べる直前に具をのせて食べられるので、ご飯や麺がベチャっとしないのがおすすめです。

no.9
  • Amazon

ここあ(50代・女性)

ステンレス製の大容量タイプのお弁当箱で、深さがあるのでかき混ぜやすく、たっぷりと入ります。

no.10
  • Rakuten

nanacoco(40代・女性)

どんぶり型のお弁当なので、麺類など入れるのにいいです。日本製なのでパッキンもよく汁漏れしにくい

no.11
  • Rakuten

めがねちゃん(50代・女性)

超軽量真空ステンレスランチボックスです。本体と外ふたがステンレス真空二重構造で保温・保冷ができ、中容器はパッキン付き、外ふたはタイト式留め具でがっちり留まるので汁漏れの心配がありません。夏は冷たい麺料理、冬は温かい丼物に使えて便利ですよ。

no.12
  • Amazon

ここあ(50代・女性)

ふたのすべてにパッキンがついているので汁漏れがしにくく、つゆ容器は保冷断熱材が入っているので冷たい状態で食べれます。

no.13
  • Amazon

あみあみあみ(40代・女性)

コンテナ型でしっかりとパッキングされるので汁漏れの心配はほぼありません。550mlと大容量なのもよいです。

no.14
  • Rakuten

クロス(40代・男性)

シンプルで北欧チックなデザインのランチボックスで、男女問わずに使えるデザインで使いやすいです。

no.15
  • Rakuten

あっちゃん(40代・女性)

暑い季節は特に、冷たい麺類を携行しやすいランチボウル。そばやうどん、冷やし中華など、麺類でも汁漏れの心配がなく安心です。密閉性が抜群に良いので、丼系でもランチにできます。時間がない時や時短したい時にも、あると便利ですよ。カラーの選択肢も豊富です。

no.16
  • Amazon

コーヒーさん(40代・男性)

たれやつゆを分けて持って行くことができるかわいいボウル型弁当箱です。蓋は便利な持ち手付きです。

no.18
  • Rakuten

どんどん(50代・男性)

どんぶり型の2段タイプのかわいいお弁当箱はいかがでしょうか?上フタが弁当箱本体をしっかり固定するので、汁漏れがしません。上に具、下に麺を入れてつゆはペットボトルに入れて持っていけば、冷やし中華もOKなので、おすすめですよ!

no.19
  • Rakuten

KUMIKAN(40代・女性)

麺や丼物を入れるのにぴったりの弁当箱。抗菌性にも優れ、具を食べる直前に麺やご飯に乗せることができるので、麺やご飯が具材の汁気を吸うこともありません。蓋や外容器を外すとレンジ使用もでき、洗いやすいのもいいですね

no.20
  • Rakuten

たけ花子(50代・女性)

暑い夏にそうめん等を喉越し良くいただけて、汁も付属容器に入れてすぐに食べられるのは嬉しい。これだけの大容量なのに重さは然程無くて、持ち運びも負担にはなりにくそう。

no.22
  • Rakuten

ちょプラ(40代・女性)

こちらはボウル型のお弁当箱です。丼物や麺類を入れるのにちょうどいいですよ。フタでしっかり密封出来ますので、汁漏れも少ないです。

no.23
  • Rakuten

コリドラス(60代・女性)

麺を入れるボウルと、上に乗せる具、ソースを入れる容器がきちんと一つにまとまるように作られていてとても機能的です。抗菌加工されており、保冷剤もついているので安心です。

no.25
  • Rakuten

ちゃぺ大好き(50代・女性)

冷やし中華やうどんなどにピッタリの「どんぶりランチジャー」です。おかず容器には汁だくでも安心のシリコーン付きの蓋ですが、スープは袋スープを別添えで持っていかれた方がいいですね(味的に)。夏でも冬でも真空二重構造で最適温度をキープしてくれます。

no.26
  • Rakuten

ドーナッツ大好き(40代・男性)

保冷もできるので麺を入れてもランチできるのが良いです。コンパクトで使いやすいアイテムです。

no.27
  • Rakuten

こさめちゃん(50代・女性)

汁漏れがしにくいお弁当箱です。冷やし中華や麺類にもぴったりです。冷蔵したり食洗機に対応ですので機能的にも充実してていいと思います。

no.28
  • Rakuten

RRgypsies(50代・男性)

麺とか丼ものとかを入れて持って行くのにちょうどよい弁当箱です。2段式になっており、麺とおかずを分けて入れられます。密閉性が高く、もちろん汁漏れの心配はいりません。電子レンジで温めることもできますよ。

no.30
  • Rakuten

かりんちょ(50代・男性)

トトロの可愛いデザインだから素敵にお昼がいただける人気のお弁当箱。汁物だってしっかり密閉できる使い心地の良い商品。保冷も効果も抜群だから、冷たくて美味しいお料理を楽しめますね。

ランキング内で紹介されている商品

  • ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

急上昇ランキング

もうすぐ終了

登録無料

口コミを投稿して
ポイントをもらおう!

ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。