- 19009View 30コメント
【福島のお土産】福島駅でしか買えないなど!手土産におすすめの食べ物は?
福島県へ家族旅行に行くので、親戚や職場にお土産を購入したいです。福島駅でしか買えないなど、手土産におすすめの美味しい食べ物を教えてください!
ベストオイシー編集部
ここあ(50代・女性)
ミルク風味のやさしい味わいのあんを、バターを使ったしっとりとした生地で包んだ焼き菓子はいかがでしょうか。
めがねちゃん(50代・女性)
かんのやのふくしま桃の和菓子です。ゆべしが有名な福島の和菓子店で、福島駅の売店でも買えるし、福島駅直結のエスパル福島にも直営店が入っています。こちらのふくしま桃の和菓子は、白桃餡をなめらかな桃山生地で包んだしっとり食感の上品な和菓子。桃の花をかたどった形も可愛らしく、桃が特産の福島らしいお土産でおすすめです。家伝ゆべしや赤べこをかたどった会津あかべぇサブレなどもお土産にいいですね。
ころころあい(40代・女性)
福島県産のあかつきをつかった、桃の風味が楽しめる福島らしい和菓子はいかがでしょうか。桃山生地で特製の白桃餡を包んで焼き上げていて、桃の豊かな風味と桃山生地のやわらかな食感が楽しめます。桃の花のようなかわいらしい見た目なのもおすすめです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの桃の和菓子は福島桃のあかつきを使用し、白桃風味の餡は上品な味わい。桃山生地で包み込み込み、見た目も上品でお茶にもよく合うのがいいです。家族みんなでいただけるのもいいですね。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの白桃シフォンケーキはいかが。個包装でばらまきにも最適。しっとり食感の桃の風味と香りも感じられます。口溶け滑らかなカスタードクリームもいいですね。
よねちゃん
福島のお土産にこちらの白桃シフォンケーキがオススメです。お土産で頂頂たことがありますが福島県産の白桃果汁を使っているのでふんわり柔らかい舌触りと優しい甘さで美味しかったです。個包装、パッケージもかわいいですよ。
アルナヲ(40代・男性)
福島の特産品、白桃を使用した「福島白桃シフォンケーキ」は、しっとりとしたシフォン生地に甘さ控えめなカスタードクリームが絶妙に調和しています。個包装なので、贈り物やお土産にも最適。福島県産の新鮮な白桃の風味を楽しめる一品で、地域の魅力を伝える「ふくしまプライド」を感じることができます。美味しさだけでなく、見た目も華やかで特別なひとときを演出してくれるお菓子です。
花よりだんご(40代・女性)
酪王カフェオレを全重量の1.6%使用して作られているから、カフェオレの味が濃いめで、美味しいので、オススメです。
ころころあい(40代・女性)
檸檬はいかがでしょうか。レモン風味のクリームチーズのタルトで、ほどよい酸味とやわらかい食感がとても優しく、濃厚さもあって美味しいです。おしゃれなパッケージなので、お土産におすすめです。
ころころあい(40代・女性)
家伝くるみゆべしはいかがでしょうか。もちっと柔らかい生地のなかにサクッとしたくるみの歯ごたえがクセになります。濃厚な甘さと旨みがあって、濃いめのお茶とよく合うのでおすすめです。
ああい(50代・男性)
栗とサツマイモを使用した福島限定スイーツのお土産です。なめらかな生地の口当たりと栗がアクセントになり、自然な甘さを楽しめます。個包装されているため、ばらまき用のお土産としておすすめです。
だんごっ鼻
こちらの超有名な福島お土産、柏屋薄皮饅頭は如何でしょうか?甘すぎないこし餡が薄皮に詰まっていて美味しいです。お値段も一箱1000円以下です。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの薄皮饅頭はいかが。9個入りで小ぶりで食べやすく優しい甘さ。お茶請けにもよく合い、テレビでも紹介された人気商品なのもいいです
だんごっ鼻
福島お土産で人気の、三万石ままどおるのエキソンパイの詰め合わせは如何でしょうか?くるみパイやミルクまんじゅうなど福島銘菓が入っています。
カフェアロハ(50代・男性)
福島土産の定番ともいえる、ままどおるとエキソンパイの詰め合わせです。両方とも餡が入っているので、和菓子ともいえます。
Tacky
こちらはUFOの目撃情報が多く「UFOの里」とも呼ばれる福島市飯野町にちなんだ一品。宇宙人の顔のように見えるユニークな燻製玉子が6つ、乗組員としてUFO型の容器に搭乗しています。見た目だけでなく、7日間じっくり燻された燻製たまごは味も抜群。しかも、1年も長期保存できるので防災食にもできちゃうんです。福島駅でも購入できるので、インパクトのあるもの、甘くない、お菓子以外のものをお探しの方はぜひ。
猫大好き
福島名物の柏屋くるみゆべしもちずりで香ばしいくるみとお米を練り合わせて蒸し上げていて懐かしい風味が味をえるのでいいなと思いました。
ここあ(50代・女性)
お米と香ばしいくるみを練り合わせ蒸し上げた、もっちりとした食感のお菓子はいかがでしょうか。しょうゆ風味の懐かしい味わいも◎です。
コーヒーさん(40代・男性)
カスタードクリームに地元で栽培されている白桃がたっぷり使われているシフォンケーキはいかがですか。個包装タイプです。
ネズミ男(60代・男性)
以前、福島県内に単身赴任していました。週末に帰省する時には、土産の選択に困るほど、豊富なエリアですね。そんな中で、家族に一番よろこばれたのが、かんのやさんの「家伝ゆべし」でした。三角形のゆべしの中に、小豆のさらしあんが少し!素朴な味が美味しかったと言ってました‼️
ここあ(50代・女性)
くるみと醤油の香ばしい風味がやわらかなおもちとマッチした、福島銘菓のくるみ入りゆべしはいかがでしょうか。
だんごっ鼻
福島県の郡山銘菓、玉羊羹は如何でしょうか?名前のまんま、丸い玉になった羊羹で懐かしい味がします。結構有名なお土産です。
めがねちゃん(50代・女性)
福島駅で買える会津武者煎餅はいかが。会津銘菓として愛される40年以上のロングセラー商品です。落花生を練り込んだサクサク食感のクッキータイプのおせんべいで、武士を連想させる刀の鍔の形をしています。入数が多く、個包装で日持ちもするので、職場へのお土産におすすめです。
あみあみあみ(40代・女性)
カントリーマアムは日本全国でご当地フレーバーを販売しているため福島県限定のこちらなら話題性も十分です。
mokucha(30代・女性)
福島駅に直結したショッピングビルで買える柏屋の薄皮饅頭はいかがですか?くちどけのよいこしあんと、素朴な風味のつぶあんの2種類のあんこを楽しめますし、甘さ控えめで食べやすくて美味しいので親戚や職場の人に喜んでもらえそうです。
ひひん(60代・男性)
希少糖含有シロップを使ったバニラ風味の洋風焼き菓子で、柔らかい食感で特有の口どけで優しい甘味があって福島土産におすすめですよ。
紅葉さん(50代・女性)
福島のお土産で買っていただきたい一つとして、こちらをお勧めしたいです。白桃ダックフーズ。口の中に桃の香りが広がっておいしいお菓子です。コーヒーなどの飲み物と合いますので、お茶うけにどうぞ。食べやすい大きさで、老若男女に人気です。
あみあみあみ(40代・女性)
カントリーマアムは 各種ご当地 風味を出していますが こちらのカフェオレクッキーは福島県限定なので 特別感があります
Toshimi(60代・男性)
福島土産に栗を使った和菓子で、栗本陣はいかがでしょうか。まるごと栗を一粒使っていますので、食べごたえがありますよ。
めがねちゃん(50代・女性)
福島の老舗和菓子店、かんのやの純米煎餅 うに揚げです。かんのやは鶴が羽根を広げたような独特の形の餡入りゆべしが有名ですが、こちらのうに揚げは直営店でも人気の高い隠れた名物。うにの風味が濃厚で、大判サイズなので職場への手土産におすすめです。個包装で、5枚入りやはちみつ揚げとの詰合せ18枚入りなどが選べます。
【公式】三万石エキソンパイ16個入 中元 福島 ふくしま 福島応援 郡山 福島県のお土産 土産 手土産 お取り寄せ 銘菓 贈り物 スイーツ 焼き菓子 和菓子 洋菓子 御礼 御祝 お祝い 内祝い 御供 年始 年賀 パイ くるみ プレゼント 詰め合わせ お返し 土産 個包装 帰省
nanacoco(40代・女性)
福島県の物産展で買ったことがあります。有名なお土産みたいなんでたぶん駅とかでも売ってるんじゃないかなあ
どんどん(50代・男性)
福島県へ家族旅行に行く時の親戚や職場へのお土産に、人気有名店、三万石の公式ショップで買えるエキソンパイはいかがですか。福島のおいしい銘菓で、福島駅で買うことができます。個包装で配りやすいので、おススメです!
【福島県】赤べこまんじゅう 1箱(8個入)お土産 おみやげ お取り寄せ
ポポロろ(40代・女性)
福島県のお土産に赤べこまんじゅうがおすすめです。ミルク餡の入ったかわいい形のまんじゅうなので喜ばれると思います。
【福島県】酪王カフェオレロングパイ 1箱10本入(個包装)×3箱セット * 送料無料 お土産 おみやげ おやつ お菓子
かりんちょ(50代・男性)
福島土産でおなじみの酪王ロングパイがおすすめ。牛乳パックモチーフのお洒落な化粧箱にたっぷり10本のパイが入ってボリュームのある食べ応え楽しめます。サクサクと軽快な食感でいただけば、カフェオレのマイルドな風味にパイ生地の香ばしさがマッチして格別な美味しさ味わえますね。
【福島県】福島白桃リーフパイ 1箱10枚入(個包装)×2箱* 送料無料 お土産 おみやげ おやつ お菓子
ぷりん(50代・女性)
こちらの白桃リーフパイをおすすめします。福島県産の白桃のジャムが入ったパイです。ジャムが甘くて香ばしくてサクサクで美味しかったです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
食べ物の人気おすすめランキング
土産の人気おすすめランキング
福島県の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了