【甘いお菓子】おすすめの甘いお菓子をおしえてください。
私は甘いお菓子が好きです。皆さんがどんなお菓子を食べているのか参考にしたいです。(安いものや健康的なものだと特に嬉しいです)よろしくお願いします。
ももくり舞
- 更新日:2023/04/17
- 538View 36コメント
Up
めがねちゃん(50代・女性)
健康的なお菓子だったら、きなこねじりはいかがでしょう。ノースカラーズのきなこねじりは、きなこはもちろん、てんさい糖や食塩、米油など原材料全てが北海道産や国産なのがお気に入りです。もちっとした歯ごたえと食べ応えがあり、からだに優しく満足感のあるおやつになりますよ。
Toshimi(60代・男性)
私は甘いお菓子としては羊羹が好きです。特にとらやの羊羹はおすすめです。ちょうどよいサイズ感で、程よい甘さがあります。日本茶とよく合いますよ。
サカナくん(40代・不明)
解凍しないで食べると、シャリつるん!解凍して食べると、つるもち!どの味も美味しくて満足です(^^)
うみかみか
オーガニックの美味しいブラウニーです。米粉で作られたグルテンフリーのブラウニーなので安心して食べることができます。
ここあ(50代・女性)
食べ切りサイズのようかんはいかがでしょうか。小倉や抹茶など3種類の味が楽しめ、腹持ちもいいので食べ過ぎないのもいいと思います。
めがねちゃん(50代・女性)
健康的なお菓子だったら、きなこねじりはいかがでしょう。ノースカラーズのきなこねじりは、きなこはもちろん、てんさい糖や食塩、米油など原材料全てが北海道産や国産なのがお気に入りです。もちっとした歯ごたえと食べ応えがあり、からだに優しく満足感のあるおやつになりますよ。
猫大好き
天然生活のバナナオムレットでなめらかなバナナ味でふわっとした生地が美味しそうです。生地に蜂蜜入り水飴使用で風味豊かでしっとりしていて甘くて美味しそうです。個包装で食べやすくていいなと思いました。
JACKJACK(40代・男性)
甘いお菓子ならブラックサンダーはどうですか、コチラの商品はミニサイズですが食べ応えがありますし、3種類の味が入っていてどの味も美味しく飽きが来ないです、30個入って値段も安いのでおススメです
だんごっ鼻
今の季節には、絶対さくら餅を食べます。サクラ葉の風味とモチモチのもち米生地とアンコの相性が抜群です。その季節にあったスイーツもいいですね。
ももたん(50代・女性)
厳選した素材を使用しているので、濃厚で甘くて美味しいです。訳ありなのでお安いですが、味は最高でおすすめです。
Toshimi(60代・男性)
いちごをまるごとホワイトチョコレートで包んだ甘いお菓子です。ワインやブランデーにも合いますので、おすすめです。
ちょプラ(40代・女性)
スニッカーズおすすめです。ねっとり甘くて、ナッツの風味と食感もおいしいです。疲れた身体にしみますよ。
ここあ(50代・女性)
国産素材と葛粉で作ったアイスキャンデーで、独特のもっちりとした食感で、甘さ控えめのヘルシーな味わいが楽しめます。
マカロン(20代・男性)
こちらはどうでしょう。植物性の物だけを使ったオーガニックのアイスクリームなので体にも優しカロリー低いのでお勧めです。特に、ストロベリーのアイスクリームは色もとても鮮やかなピンクで程良い甘さもありなめらかな口どけなので気にいっています。
ころころあい(40代・女性)
米粉のチーズケーキ はいかがでしょうか。酸味は少なくクリーミーでコクがあり、チーズの味もしっかり感じられておいしいです。グルテンフリーなので健康にもいいので、おすすめです。
ガブガブ(50代・男性)
こちらのスイート&ポテトパイがおすすめです。 ふんわりとした食感と りんごの酸味がとてもよく合います 甘党の方にも好まれており大変人気の商品です さっぱりとした後味が病みつきになります。
ちゃぺ大好き(40代・女性)
自分へのご褒美として食べる「青山散歩ショコラ」です。しっとり濃厚なチョコレートケーキで、一人前ずつ箱に入っていて高級感もあって羽田で見かけると思わず買ってしまいます。お安いとは言えませんが、たまにだったらいいかなと。
kuraki(50代・女性)
私も甘党で和洋問わずいろいろ食べていますが、季節に関係なくコンスタントに食べるのはシュークリームです。冷凍庫のスペースが空いている時は個包装のものをいくつか買って冷凍しておきます。そのままアイスのように食べても、室温で解凍して食べても美味しくて幸せです。
あかり(30代・女性)
サツマイモを使ったスイーツは、芋の甘味で満足感も高いのにヘルシーですし、お腹の調子を整えるのにもぴったり。食べる前にちょっと温めると焼き芋のようなホクホクした食感になります。
うみかみか
しっかりとお芋の甘みを感じることができとてもおいしいです。また小麦・卵・牛乳・白砂糖使用なしで、とても健康によいです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのブラックサンダーはいかが。値段も手頃で食べやすく、北海道限定でホワイトチョコの甘みが堪能できます。チョコの中のパフの食感も楽しめますよ
かりんちょ(50代・男性)
毎日のおやつ利用にぴったりな1kgたっぷり入った訳ありマドレーヌがおすすめ。しっとり香ばしい美味しさをお得にいただける人気商品ですよ。まろやかな甘味を口当たりやさしく楽しめてお茶うけ利用も大満足。
ろっころ(60代・女性)
なると金時芋入りのスイートポテトはいかがでしょうか。しっとり感もあり食べやすく、芋の甘みがあり美味しく召し上がれます。
akemi(60代・女性)
コクのあるバターやホワイトショコラをサクサク食感の香ばしいパイ生地でサンドしているシュガーバターサンド。美味しいスイーツに満足できます。
ちょプラ(40代・女性)
栗を使った和菓子が好きです。こちらはあんこもたっぷりで甘いですが、自然な甘さでおいしく頂けますよ。あんこのホクホク感がおすすめです。
ここあんこう(40代・男性)
カスタードクリームがたっぷりと入っているシュークリームです。色の濃いたまごを使っているので生地もクリームもしっかりとしたおいしそうな色合いをしています。
ろっころ(60代・女性)
体に優しい米粉を使用している抹茶バウムクーヘンはいかがでしょうか。香り高い宇治抹茶入りで、抗酸化作用もあり体にも良いです。もっちり食感を楽しめまして、上品な甘みがして美味しく召し上がれます。
hanahoku(30代・男性)
シンプルなマシュマロも好きですが、味の違うマシュマロを食べ比べするのが好きです。一つが小さいのでついつい食べ過ぎてしまいます。
ぽこちゃん
普段食べているおまんじゅうと違いしっかりした皮にも甘みがあり中の餡と合いとても美味しいこちらのかりんとう饅頭をおすすめしたいです
あみあみあみ(40代・女性)
私なら甘いものは健康を気にせずがっつり食べたいのでこのような低糖質でカロリー控えめのものを取り揃えておいて楽しみたいです
*mii*(30代・女性)
チョコレートケーキが好きです。口当たりが良くて濃厚で美味しかったです。低糖質なので健康にも良いです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
菓子・スイーツの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。