本ページはプロモーションを含みます
  • 111View 24コメント
  • 【一合炊き炊飯器】1合でもおいしく炊ける炊飯器のおすすめは?
  • 【一合炊き炊飯器】1合でもおいしく炊ける炊飯器のおすすめは?

一人暮らしで使いやすい、一合炊き炊飯器を探しています。保温機能付きやレンジで使えるものなど、1合でもおいしく炊けるライスクッカーのおすすめを教えてください!

ベストオイシー編集部

no.1

かりんちょ(50代・男性)

一合炊きならケトルタイプがおすすめ。一人分のご飯が気軽に風味良く炊き上がるエレコムブランドの人気の一台。ハンドル部を用いて通常の炊飯から、早炊きに低糖質モードなどの設定が簡単に行えますよ。少々のお米に最適な縦型4層釜を用いてふっくらと艶のある炊き上がりを楽しめます。

あみあみあみ(40代・女性)

1合だけでもふっくらしあがる とても重宝な家電です 旅行 やキャンプなどにも使えますし 車の中の車載電源にも対応できます

Tacky

こちらは1合炊きなのにマイコン式ではなく、IH炊飯なので美味しさに間違いなし!高火力IHで素早く温度上昇し、4層複合クラッド厚釜がムラなくふっくら炊き上げ、お米の甘みを最大限に引き出すから少量でも本格的な炊き立てご飯が楽しめます。フッ素コートでお手入れも楽々でき、早炊きと保温の便利機能も搭載。縦型コンパクトで場所を取らず、ハンドル付きで移動も楽々!少量でも美味しさに妥協しないこだわりの逸品です!

全てのおすすめコメント(3件)
no.2

オロロ(40代・男性)

こちらのHARIOの電子レンジでご飯が最大1合炊くことができる炊飯器、一膳屋 XRCP-1 はいかがでしょうか?オール耐熱ガラス製の透明な作りで、ご飯が炊き上がる様子を外から見ることができる商品です。1合なら電子レンジで10分加熱して、10分蒸らすことで美味しいご飯を手軽に炊き上げることができます。炊飯以外の電子レンジ調理にも使用できる、食洗機対応でお手入れもしやすい商品でお勧めです。

アルナヲ(40代・男性)

一膳屋 XRCP-1(HARIO製)は、電子レンジで手軽に美味しいご飯が炊ける耐熱ガラス製の炊飯器です。0.5合から1合まで炊けるため、一人分に最適。電子レンジでわずか10分の調理時間で、手軽に炊きたてご飯を楽しめます。透明なガラス製なので炊き具合を確認しやすく、食洗機対応で後片付けも簡単。炊き込みご飯にも対応し、忙しい方や少量炊きに最適な便利アイテムです。

全てのおすすめコメント(2件)
no.3

Toshimi(60代・男性)

一人暮らしに便利なコイズミの1合炊き炊飯器です。忙しい朝食、遅い夕食にも20分でごはんが炊けるので便利です。

かずフル

コイズミの一合炊き炊飯器、20分で美味しい炊きたてご飯が楽しめる「ライス クッカー ミニ」はいかがでしょう。

全てのおすすめコメント(2件)
no.4

ここあ(50代・女性)

コンパクトサイズですが早炊きや予約機能もついた炊飯器はいかがでしょうか。おかゆも炊けて、水深が深いのでごはんもふっくらと炊き上がります。

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの1合炊きの炊飯器は小型で軽量で一人暮らしにもピッタリで、清潔感のあるホワイトカラーもいいです。予約や保温機能も搭載し、お粥モードも付いているのがいいですね。

全てのおすすめコメント(2件)
no.5

カフェアロハ(50代・男性)

1.5合まで炊ける炊飯器です。通常炊飯だと49~59分かかりますが、早炊き機能を利用すると、26~39分で炊き上がります。最大3時間保温できます。

KUMIKAN(40代・女性)

こちらの一人暮らしにぴったりの炊飯器は1合炊きも可能で、軽量小型で邪魔にならず、低糖質や麦飯メニューなど体にやさしいメニューも搭載されているのがいいです。タイマー予約や保温機能も付いているのもいいですね

全てのおすすめコメント(2件)
no.6

LemonSoda(50代・女性)

ブルーのカラーリングがソフトでどことなくほっこりする、エレコム・小型IH炊飯器をお選びいただくのも一考と思います。ケトルサイズでコンパクトで場所を取らないのもメリットだと思います。

no.8

よねちゃん

こちらのアイリスオーヤマの1.5合で一人暮らしの方にぴったりな炊飯器はいかがでしょうか。早炊きや予約タイマー、保温機能付きで機能的です。清潔感のあるホワイトカラーもいいですね。

no.9

ここあ(50代・女性)

炊飯器っぽくなくてキッチンにも映える、コンパクトサイズのライスクッカーはいかがでしょうか。本体からふたが外せ、本体以外は丸洗いでき衛生的に使えます。

no.10

ころころあい(40代・女性)

昔の炊飯器のようなレトロなデザインがかわいい炊飯器はいかがでしょうか。炊飯のほかカレーやスープなどの煮込み料理もつくれるのが便利です。操作ボタンは一つだけで簡単に使えるのもおすすめです。

no.12

アルナヲ(40代・男性)

アイリスオーヤマの1.5合炊きジャー炊飯器(RC-MF15-W)は、一人暮らしや新生活に最適なコンパクトで軽量なモデルです。早炊き機能と予約機能を備え、忙しい日常にも対応。糖質制限やヘルシーな食生活にも配慮した麦飯炊きにも対応。お手入れが簡単で、おしゃれなデザインも魅力的。低糖質やヘルシーな食事をサポートし、快適なひとり暮らしライフを支えます。

no.13

めがねちゃん(50代・女性)

彦摩呂さん監修のマルチクッカー・調理の宝石箱です。0.5合~2.5合まで炊け、1合なら約25分で炊きあがる高速炊飯が魅力です。白米・無洗米・玄米・おかゆの他、蒸し煮やスープ、ケーキやヨーグルトも作れる9種のおまかせメニューが搭載されています。カレーや煮物など14メニューが載ったレシピブックも付いていますよ。一人暮らしに便利な自動保温機能と予約タイマー機能が搭載されているのも、おすすめポイントです。

no.16

めがねちゃん(50代・女性)

コンパクトで可愛い!アルコレの1.5合炊きミニ炊飯器です。1合の少量炊飯をするときは、1合炊きぴったりよりもちょっと多い1.5合炊きで炊いた方が美味しく炊けますよ。炊飯と保温だけのシンプル機能で使いやすいです。

ランキング内で紹介されている商品

  • ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。