- 1049View 23コメント
【渋谷手土産】個包装でばらまき用に!日持ちする安くて美味しいおすすめは?
渋谷で買える手土産でおすすめなものはありますか?個包装でばらまき用にぴったりなもの、日持ちするもの、安くてコスパが良いものなど、人気の渋谷土産の美味しいおすすめを教えてください。
ベストオイシー編集部
Up
Tacky
ハチ公がコーヒーを飲む姿が描かれた可愛く渋谷らしさ全開のコーヒーはいかがですか?「SHIBUYA COFFEE PROJECT」という企画の一環で、スペシャルティコーヒーを100%使い、パッケージも渋谷らしいものになっています。ドリップバッグなので個包装で日持ちしてばらまきもしやすく、保養施設やサンロッカーズ渋谷など様々な施設でミルクやダークなど色んな味・デザインのものを1個単位で購入できますよ。
Tacky
一目で渋谷土産だとわかる、ハチ公がデザインされたおせんべいです。パッケージだけでなく、渋谷のご当地ソース「ハチ公ソース」がたっぷり染み込んでいて、しっとり食感でフルーティな甘さが特徴。お煎餅なので甘いものが苦手な方も食べやすく、一口サイズでお子さんから大人まで楽しめます。もちろん常温で日持ちして、値段も手頃でばらまき用にもしやすく、渋谷のドラッグストアやコンビニなどで手軽に購入できますよ。
アルナヲ(40代・男性)
三真ハチ公ソースせんべいは、35g×10個の大容量でお得に購入できる駄菓子です。子供のおやつやお祭りの景品にぴったりで、懐かしい味わいが楽しめます。お菓子好きや自治会・町内会のまとめ買いにもおすすめで、みんなで分けやすく喜ばれます。手軽に楽しめるお得な詰め合わせで、子どもから大人まで満足できる一品です。
だんごっ鼻
こちらの、ハチ公ソースせんべいは如何でしょうか?おやつにも、つまみにもなる美味しい懐かしい味の駄菓子です。渋谷らしいお菓子ですね。
mokucha(30代・女性)
こちらの東京ミルクチーズ工場のクッキーは日持ちしますし個包装でばらまき用に良いです。20枚入りでコスパも良いと思います。サクサクした食感やほどよい塩味やカマンベールチーズのコクがあり美味しいのでお勧めです。
nanacoco(40代・女性)
渋谷プレゼーラ というショップのスイーツギフトはいかがでしょう?個包装になってますのでバラマキ用にはいいかなあ
よねちゃん
こちらの東京渋谷プレゼーラ スイーツギフトセットはいかがでしょうか。フルーツクッキーとロシアケーキの詰め合わせ。 色々な味を食べ比べできますし見た目も華やか。日持ちもするのでお土産にオススメです。
ころころあい(40代・女性)
PRESS BUTTER SANDのヘーゼルナッツショコラはいかがでしょうか。芳醇な香りのチョコレートとヘーゼルナッツペーストの組み合わせで絶品です。高級感もあるので、手土産におすすめです。
かりんちょ(50代・男性)
渋谷土産にぴったりなヨックモックのハチ公シガールがおすすめ。渋谷の名所でお馴染みのハチ公デザインが可愛いキュートな缶容器に入った人気の商品。サクサクとバターの効いた香ばしくまろやかな美味しさを楽しめますよ。個包装タイプなので、分けてコスパ良くお土産利用が行えます。
だんごっ鼻
渋谷お土産でしたら、メルメルのメルズキャラメルワークスは如何でしょうか?濃厚ショコラの中にとろとろのキャラメルソースが入った美味しい東京スイーツです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの東京土産にも最適な東京カラメリゼは36枚と大容量で個包装なのもいいです。軽い食感のウェハース生地に砂糖とメープルシュガーでカラメライズされ、軽い食感で砂糖の甘みと香ばしさも楽しめるのがいいですね
よねちゃん
東京ミルクチーズ工場のソルト&カマンベールクッキーはいかがでしょうか。チーズの濃厚な風味と塩味のバランスが絶妙。日持ちも長く、パッケージもおしゃれなのでオススメです。
あみあみあみ(40代・女性)
東京渋谷に本店があるプレゼーラ というスイーツ店のガトーブティックは、渋谷っぽくて良いおみやげになると思います
めがねちゃん(50代・女性)
渋谷でお土産を買うなら、チーズスイーツのお店、ナウオンチーズの渋谷スクランブルスクエア店もありますよ。パッケージがカワイイし、定番商品のクラシックチーズサンドなどは個包装でお値段も手頃ですから、ばらまき土産にぴったりです。渋谷スクランブルスクエア店限定のマスカルポーネ&ゴーダチーズクッキーもあるんですが、個包装ではないので、ばらまきならクラシックチーズサンドがイチ押しです。
紅葉さん(50代・女性)
東京みやげ・東京カラメリゼシューケットです。20個個包装になっていて、ばらまきとして最適な一品。ほろ苦いけど甘いおいしさが口の中に広がるお菓子です。食べやすい一口サイズなので、ティタイムにぴったりです。
ネズミ男(60代・男性)
渋谷土産でしたら、この「渋谷プラゼーラ ガトーブティック」をお薦め致します。マロンケーキやチョコ・ジャムでデコレーションした大判のクッキー等の詰合せセットです。個別包装ですので、同僚やお友達にも配るのに便利ですよ‼️
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの東京渋谷の焼き菓子の詰め合わせは手土産にも最適で、高級感も。タルトやクッキーなどいろいろな味が楽しめ、素材の風味も楽しめるのもいいです。常温で日持ちもし、コーヒーや紅茶のお供にも良いです
Tacky
ハチ公がコーヒーを飲む姿が描かれた可愛く渋谷らしさ全開のコーヒーはいかがですか?「SHIBUYA COFFEE PROJECT」という企画の一環で、スペシャルティコーヒーを100%使い、パッケージも渋谷らしいものになっています。ドリップバッグなので個包装で日持ちしてばらまきもしやすく、保養施設やサンロッカーズ渋谷など様々な施設でミルクやダークなど色んな味・デザインのものを1個単位で購入できますよ。
あやなみ(20代・女性)
お芋の甘さが食べやすい日本ならではの手土産になっていて満足度も高くて食べ応えあるものになっています。
ころころあい(40代・女性)
Now on Cheeseのクッキーはいかがでしょうか。生クリームとチーズを練り込んだ生地のサクサクほろほろとした食感を楽しめます。チーズクリームのチーズの風味とコクのある甘さがおいしいのでおすすめです。
Toshimi(60代・男性)
東京カラメリゼはいかがでしょうか。1枚1枚個包装されていますのでおすすめです。サクッとした歯触りで、なつかしい味です。賞味期限も20日以上あります。
めがねちゃん(50代・女性)
チーズスイーツ専門店・ナウオンチーズの渋谷スクランブルスクエア 東急フードショーエッジ店があるので、ここのクッキーはいかが。個包装のチーズケーキもあるけれど、チーズサンドクッキーの方が安いので。1枚あたり108円で買えますから、ばらまき土産にいいんじゃないでしょうか。
あみあみあみ(40代・女性)
コロンバンの商品の中でも原宿ショコラという商品でシブヤ原宿周辺の限定商品でそれぞれ個包装でばらまくことができます
あやなみ(20代・女性)
フルーティーで甘さあるものになっていてプルプルとした歯応えあるものになっていてお買い得かと思います。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
土産 × 食べ物の人気おすすめランキング
食べ物の人気おすすめランキング
日持ちの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了