【四角い鍋】収納しやすい!便利なIH対応の四角い片手鍋のおすすめは?
収納がしやすくて、角があって汁物を注ぎやすい、四角い鍋がとても気になっています。ネットで買いたいので、IH対応で使いやすそうな四角い片手鍋のおすすめを教えてください。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2022/05/12
- 回答受付期間:2022/04/27〜2022/05/11
- 155View 29コメント
Up
にゃさん(50代・女性)
通報こちらの四角い片手鍋はいかがでしょうか?新潟県のキッチンメーカー和平フレイズさんのスクエアパンです。焼く・揚げるとフレキシブルにお使いいただけます。IH対応であること、ガラス蓋が付きで調理の幅が広がること、も、おすすめポイントです。
ヤギヌマ(40代・男性)
通報フライパンとか鍋として使いやすい四角い鍋で、IH対応の機能もあり便利に使いやすいです。立てて置けるので省スペースを利用して使えて、スッキリとした収納なども可能です。
オロロ(40代・男性)
通報こちらのガス、IH対応のsuttoの四角いお鍋はいかがでしょうか。収納に特化した四角いお鍋で蓋と一緒にキッチンに省スペースで置くことが出来ます。スープや汁物が注ぎやすく、蓋には湯切りがあり便利でお勧めです。
どんどん(50代・男性)
通報安心高品質な日本製、燕三条製の四角い片手鍋はいかがでしょうか?四角いので収納も便利ですよ。インスタント冷凍うどんやラーメンなど汁物を作るのに便利使える鍋なので、オススメいたします!
KUMIKAN(40代・女性)
通報使いやすい大きさで一人分の調理にも最適。縦置きできるので収納場所も取らず、IH・ガス火にも対応します。ガラス蓋も付いており、調理中の食材の様子も見えますよ。
にゃさん(50代・女性)
通報こちらの四角い片手鍋はいかがでしょうか?新潟県のキッチンメーカー和平フレイズさんのスクエアパンです。焼く・揚げるとフレキシブルにお使いいただけます。IH対応であること、ガラス蓋が付きで調理の幅が広がること、も、おすすめポイントです。
どんどん(50代・男性)
通報IH対応で便利に使える四角い片手鍋は如何でしょうか?軽量で扱いやすいアルミ製になります。フッ素樹脂加工でこびりつきにくく、長く使うことができます。収納に便利で、汁物を注ぎやすいフライパンなので、一押しです。
かりんちょ(50代・男性)
通報素敵な二色展開が嬉しいスクエアパンがおすすめ。蓋つき便利に扱えるから、ラーメン作りから炒め物までしっかり活用できますね。四角の形状を生かして快適に調理できる人気のキッチンアイテムですよ。
chai(50代・女性)
通報人気の四角い片手鍋、suttoの20cmサイズです。深さが6cmでガラス蓋もついているのオールマイティに使え、自立するのでコンロ周りの空きスペースなどちょっとしたところにも置けてとても便利です。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
鍋・フライパンの人気おすすめランキング
夕食・ディナーの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。