- 更新日:2022/06/28
夜食×菓子・スイーツの人気おすすめランキング
夜食×菓子・スイーツの人気おすすめランキング148件の中からランキングTOP30を紹介!
琥珀糖は一口サイズの寒天で出来た和菓子なので見た目もとても綺麗です。バターや小麦を使っていないので罪悪感なく食べられそうですね!
砂糖不使用なのに甘くて美味しいです。食物繊維が豊富でビタミンやミネラルが含まれているので、健康に良くておすすめです。
チーズおやつが、おいしくてオススメです。個別梱包されていて、手軽に食べることができます。しょっぱさがちょうど良くて、とても美味しいです。
たぶんスーパーなどで見かけた事がおありかと思いますが「甘栗むいちゃいました」が私の定番のお夜食です。35gの小袋で食べきりサイズ、お菓子だと寝る前に罪悪感ありますが、栗なので....と食べています。1袋65㎉でいかがでしょう。
こちらのグミお勧めですよ。カロリーが少ないですし、よく噛むので小腹が空いたときにぴったりです。味もおいしいですよ。
チロルチョコのバラエティーパックはいかがでしょうか。個包装で手が汚れず、一口で食べられるチョコなので休憩中のおやつにおすすめです。
オーガニック・ノンフライのバナナチップスです。グルテンフリー・脂質ゼロの無添加なので、寝る前に食べても罪悪感が少ないと思います。じっくり乾燥させて凝縮された濃厚な甘みで満足感があり、小腹が空いた時のおやつにもいいですね。バナナには睡眠を促すマグネシウムとカリウムが含まれているので、安眠効果も期待できるそう。チャック付きの袋も保存に便利です。
ドライフルーツとナッツの詰め合わせで、個包装になっているので量の調整もでき、腹持ちがいいのも◎です。
屋久島ミックスゼリーは一口サイズの可愛らしいゼリーで、個人的には特にパッションフルーツの味が珍しくて美味しいと思います。
新鮮な国産りんごを使用しサクッとした食感と滑らかな口当たりを併せ持ち、りんごの甘味が感じられます
セイロン紅茶のエレガントなフレーバー楽しめる一口サイズのゼリーがおすすめ。口当たりが良くて風味もあっさりだから、おやつ利用にヘルシーにいただける人気の高い商品です。たっぷり180g入ってコスパも抜群。
キシリトールのみの甘味料でリン酸カルシウムなど歯を強くする成分も含まれており、歯にくっつきにくいので食べやすいです
いちごミントアイスにチョコチップを混ぜ込んだカップアイスです。ミントの清涼感といちごの風味、パリパリのチョコチョコチップがクセになります。大きさも風呂上がりに丁度いいです。
砂糖不使用の低糖アイスクリームで、普通のものよりもさらにさっぱりしています。ダイエット中にもお勧めです。
ちょっと小腹が空いた時に、お茶・コーヒーのお供に良く合う一口羊羹はいかがでしょうか?食べやすいひとくちサイズで50本の詰め合わせです。 1本当たり46キロカロリーで気軽に頂けるのでお勧めします。
チョコミントの中でもロッテと赤城が好きなので、2Lという大容量で買えるのが食べ放題というテンションでおすすめの一品です。甘めのチョコミントなのでお風呂上りにサッパリデザート気分になれます。
赤城乳業のチョコミントアイスバーです。スッキリ爽快なミントとパリパリチョコが楽しめます。
イタリアンジェラート専門店、パスコロのチョコミントジェラートです。ジェラートなのでアイスクリームよりさっぱりしていて、お風呂上りにぴったりですよ。甘すぎず、ミントがさわやかなジェラートです。
ミントが口の中をスーッと刺激し、そのあとはチョコとミルクの口どけがたまらなくおいしい商品です。たくさん食べられるので、おすすめです。
ミントアイスのスッキリ感とほどよいチョコレートの甘さがバランスよく、クセがないので年代問わず好まれます。
チョコミントのアイスクリームが大好きですので、大容量がいいですよね。こちらはロッテのですので、お味も美味しいです。おすすめです。
2種類のチョコミントアイスが入っているので、毎日日替わりで食べることができ、食べ飽きません。チョコレートにコーティングされており、パリパリ食感が心地よいです。
ミントアイスをベースにチョコチップやココアクッキー、チョコソースまでかかっていて、ボリュームたっぷりなのに味が変わって食べ飽きずに最後まで美味しく食べられます。
40個入ってこのお値段なら、コスパが良くてお勧めです。きなこアイスが珍しくて特に良いですね。意思を強くして1日一ついただくなら1ヶ月以上は持ちます。
- 回答された質問
- 毎日食べたくなる!小分けできるアイスのおすすめは?
夜食×菓子・スイーツの急上昇ランキング
夜食×菓子・スイーツの人気ランキング
予算で絞り込む