本ページはプロモーションを含みます

みんなのおすすめコメント(全1件)

めがねちゃん(50代・女性)
2025/02/15

昭和30年代までは、海苔といったらアサクサノリが主流だったそうですが、環境の変化に弱く育てるのが難しいため、現在流通している海苔の99%はスサビノリ品種だそう。その絶滅危惧種を三重の漁師さんが復活させたのがこちら。伊勢湾産の貴重なアサクサノリです。すべて無酸処理の初摘みで、甘みが強く、香り豊かで風味が格別。伊勢神宮にも奉納される極上海苔をぜひ一度味わってみて。

海苔 無酸処理 のり 伊勢湾産 伊勢神宮に奉納される海苔 絶滅危惧種 焼き海苔 奇跡のあさくさのり オーガニック海苔 初摘みの焼きのり あさくさ海苔 浅草海苔 非常食 保存食

もうすぐ終了