本ページはプロモーションを含みます
  • 最終更新日:2025/01/04
  • aliment
  • 北海道×土産×菓子・スイーツ×限定の人気おすすめランキング

北海道×土産×菓子・スイーツ×限定の人気おすすめランキング。みんなのおすすめ207件の中から、人気のアイテムを紹介。気になるアイテムをチェックしてみよう!

no.1

こちらの北海道銘菓で有名な柳月のバウムクーヘン 三方六の小割がオススメです。白樺に見立てたバウムクーヘンにチョコレートがコーティングされていて美味しいです。スティックのように小割になっているので食べやすくお土産にぴったりだと思います。

回答された質問
【北海道の知る人ぞ知るお土産】おしゃれで人気!北海道でしか買えないなどおすすめのお菓子は?
no.3

ジョリ・クレールの函館想い出セットがおすすめです。函館の金森赤レンガ倉庫をかたどったメープル味のお菓子が入っています。函館奉行所(プレーン)と五稜郭(チョコレート)もセットになっており、まさに函館という感じがします。個包装されており、常温で保存できるので、お土産向きです。

回答された質問
【赤レンガ倉庫お土産ランキング】函館でしか買えないなど!手土産で人気のおすすめは?
no.8

さっぽろテレビ塔限定のお土産だったら、テレビ塔の非公式キャラクター・テレビ父さんのクッキーがイチ押しですが、テレビ塔のオンラインショップ以外では出ていないので、ブラックサンダーの北海道限定版、ホワイトサンダーはいかが。北海道バターを使ったビスケットにカシューナッツを混ぜ込み、北海道ミルクを使ったホワイトチョコでコーティングした濃厚贅沢仕上げです。会社へのばらまき土産におすすめです。

回答された質問
【北海道土産】さっぽろテレビ塔でしか買えない手土産など!喜ばれるお菓子のおすすめは?
no.11

小樽の有名な和菓子店のオリジナル商品です 竹の舞という日本酒とチョコレートを合わせて作った斬新なスイーツで特別感があります

回答された質問
【北海道土産】小樽運河でしか買えない手土産など!喜ばれるお菓子のおすすめは?
no.13

チーズオムレットで有名な函館洋菓子スナッフルスのスノーグローブです。水球の中で舞い上がった白い粉が雪のように降るスノーグローブをイメージした、サブレです。バターの香り豊かで、まぶした砂糖が新雪のよう。常温で持ち運べ、3か月ほど日持ちするので函館土産におすすめ。パッケージも可愛いですよ。

回答された質問
【赤レンガ倉庫お土産ランキング】函館でしか買えないなど!手土産で人気のおすすめは?
no.22

北海道を観光する時のご友人へのお土産に、砂川ハイウェイオアシス館で買えるおいしいお菓子、石屋製菓の白い恋人 ホワイト12枚入は如何でしょうか。北海道の定番ですがおいしいお土産です。個包装で日持ちがするので、一押しです。

回答された質問
【北海道土産】砂川ハイウェイオアシス館でしか買えない手土産など!人気のお菓子のおすすめは?
no.24

よいとまけやハスカップスイーツで有名な苫小牧のお菓子屋さん、三星のスイートフロマージュです。北海道のチーズケーキといったらルタオのドゥーブルフロマージュが思い浮かびますが、こちらのチーズケーキも負けず劣らず美味しいですよ。北海道産の新鮮な生乳を使ったマスカルポーネをふんだんに使用した二層仕立てのふんわりやわらかなチーズケーキ。濃厚なコクがあるのにしつこさがなく、また食べたくなる味ですよ。

回答された質問
【苫小牧お土産】苫小牧でしか買えないなど!美味しくて人気のスイーツは?
no.26

苫小牧の代表的なお菓子メーカー、MITSUBOSHIの三つ巴の食感のクッキー ホワイトパックです。これ、何の形だと思います?アイスホッケーのパックなんです。サクッとしたもなかの皮に、ホワイトチョコとナッツクッキーをのせてパックの形を再現した、アイスホッケーが盛んな氷都・苫小牧らしいお菓子です。個包装パッケージに躍動感のあるホッケー選手をデザインしているので、ホッケーのアレか!と分かると思います。

回答された質問
【苫小牧お土産】苫小牧でしか買えないなど!美味しくて人気のスイーツは?
no.28

ハスカップを使用した羊羹です。甘酸っぱさと芳醇な香りを楽しめ、しっとりとしたあんの甘みと、ハスカップの酸味の相性がよく控えめな甘さで、美味しく楽しめるのでおすすめです。

回答された質問
【苫小牧お土産】苫小牧でしか買えないなど!美味しくて人気のスイーツは?

北海道×土産×菓子・スイーツ×限定の人気ランキング