本ページはプロモーションを含みます
  • 245View 27コメント
  • 【イタリアのテッパン土産】誰もが認める!イタリアでしか買えないなど人気の美味しいおすすめは?
  • 【イタリアのテッパン土産】誰もが認める!イタリアでしか買えないなど人気の美味しいおすすめは?

イタリアで美味しいお土産を買おうと思っています。これを買えば間違いないもの、誰もが認める定番もの、女子ウケが良さそうなもの、イタリアでしか買えないものなど、美味しくて人気のおすすめを教えてください。

ベストオイシー編集部

Pick
Up

Tacky

イタリアらしい手作りのお菓子をお土産にしたい方におすすめなのがこの「カントゥッチ」。アーモンドやドライフルーツが入った硬いビスケットで、トスカーナ地方で中世から親しまれている伝統あるお菓子です。味わいは素朴ながらも、ガリッと音がするほど硬いのが特徴で、ワインに浸してやわらかくしてから食べるのが一般的。イタリアの甘いワインと一緒に持って帰れば、イタリアの伝統と風土を感じられるお土産になりますよ。

no.1

KUMIKAN(40代・女性)

こちらのイタリア土産にぴったりのウェハースは、7種類の味が楽しめ、個包装でばらまきにも。特にバニラは上品な甘さのバニラクリームが軽い食感のウェハースにサンドされ、おやつにもぴったりですよ

よねちゃん

こちらのロアカー クラシックはいかがでしょうか。さくさく軽い食感のウエハースで美味しくクリームカカオやバニラなど全7種類あるので好きに組み合わせて購入することもできイタリアのお土産にぴったりです。

アルナヲ(40代・男性)

ロアカーのクラシックウエハースは、イタリアの伝統的なお菓子で、全7種類のフレーバーが楽しめます。サクサクのウエハースとクリーミーなフィリングが絶妙に組み合わさり、一口食べると幸せな気分に。45gのサイズはちょっとしたおやつやお土産にぴったりです。夏季にはクール便での配送も可能なので、暑い季節でも安心して楽しめます。イタリアの風味を手軽に味わえるロアカーは、贈り物にも最適です!

全てのおすすめコメント(3件)
no.2

めがねちゃん(50代・女性)

創業120年のイタリアの老舗メーカー、ヴィチェンチのパフペーストリ―ロールです。何層にも重ねたサックリ軽やかなパイ生地をロール状に焼き上げ、クリームを詰めたお菓子。個包装なので、ばらまき土産にぴったりですよ。

よねちゃん

こちらのヴィチェンチのパフペーストリーロール クリームはいかがでしょうか。クリーム入りのロール状のパイでざっくりした食感とまろやかな味わいで美味しいです。コーヒーや紅茶に良く合います。

全てのおすすめコメント(2件)
no.3

めがねちゃん(50代・女性)

女子ウケするイタリア土産なら、宝石箱のような缶が可愛いアンブロッソリーのキャンディがおすすめ。デイジーのデザイン缶に、オレンジ、アップル、レモン、ストロベリー、グレープの5種類のフルーツキャンディが詰め合わされています。口の中でしゅわっと弾けるパウダー入りで、爽やかな味わいですよ。

アルナヲ(40代・男性)

「イタリアン キャンディ スイートデイジー缶 21粒入り」は、個包装でばらまきに最適なお土産としておすすめです。美しいデイジー柄の缶は、持ち帰りやすく、見た目にも華やか。イタリアらしい風味豊かなキャンディが21粒入っており、個別包装でシェアしやすいので、友人や同僚へのお土産にぴったりです。上品な味わいとデザインで、喜ばれること間違いなしです。

全てのおすすめコメント(2件)
no.4

ここあ(50代・女性)

軽い食感のウェハースに濃厚なチョコレートクリームをサンドした、ウェハース菓子の詰め合わせはいかがでしょうか。個包装でばらまきにもおすすめです。

BIGBABY(60代・男性)

イタリアで美味しいお土産のおすすめはこちらです。こちらはロアカーのウエハースです。ロアカーは約100年の歴史を誇るイタリア発のチョコレートと焼菓子で有名な世界的な菓子メーカーです。特にこのウエハースは絶品で私の一押しです。ウエハースはやや柔らかめで甘過ぎません。中のクリームも上品な甘みで後を引きます。アルプスの清らかな水を使って作られたこちらのウエハース、是非お試しください。

全てのおすすめコメント(2件)
no.5

mokucha(30代・女性)

こちらのカファレルのチョコレートアソートはてんとう虫のエンボス缶入りで可愛いので女子ウケしますし、ナッツの風味を楽しめて美味しいのでお勧めです。

RRgypsies(60代・男性)

カファレルのチョコラティーノのてんとう虫缶がおすすめです。とても可愛らしいので、女子ウケがよいです。缶の中にはてんとう虫、きのこ、ボーイ、ガール、ジャンドゥーヤ、ミニハートがそれぞれ1個ずつ入っています。食べてしまうのが惜しくなるほど可愛らしいですよ。

全てのおすすめコメント(2件)
no.6

あやなみ(20代・女性)

イタリアのチョコレートで甘さもしっかり感じられるものになっていておすすめかと思いますし、個包装でコスパも良いです。

よねちゃん

イタリアのお土産にこちらのカファレル ジャンドゥーヤ クラシカ チョコレートはいかがでしょうか。柔らかく滑らかな舌触りで美味しいです。個包装になっているのもgood。

全てのおすすめコメント(2件)
no.7

紅葉さん(50代・女性)

イタリア・バッチオリジナルダークチョコレートはいかがですか。パッケージが素敵で包みの中から、ヘーゼルナッツがチョコでコーティングされている御菓子が。程よい甘さで一口サイズでとてもおいしいです。くちどけも良いですね。

だんごっ鼻

こちらの人気のイタリアお土産、オリジナルダークチョコレートは如何でしょうか?ちょっと甘めの美味しいチョコレートで、個包装していますのでバラマキにも使えますよ。

全てのおすすめコメント(2件)
no.8

あやなみ(20代・女性)

きのこポットで見た目も可愛らしいものになっていて良いかと思いますし。ばらまきお菓子にもぴったりです。

ももももももんが(40代・女性)

スイーツが好きな私には、イタリアと聞いて真っ先に思い浮かぶのはチョコの老舗である「カファレル」のジャンドゥーヤクリーム入りのチョコレートです。まろやかでおいしいチョコであるだけでなく、各商品の容器やパッケージデザインが可愛いことで日本でも特に女性人気が高いです。こちらのきのこ型のポットには、きのこの形をしたジャンドゥーヤチョコが9個入っています。チョコを食べた後もきのこ型ポットを再利用できますよ。

全てのおすすめコメント(2件)
no.9

よねちゃん

イタリア土産のテッパンのバッチ チョコはいかがでしょうか。濃厚な味わいのチョコの中にヘーゼルナッツがたっぷり入っていて香ばしくて美味しいですよ。1粒でも食べごたえがあるのでオススメです。

あみあみあみ(40代・女性)

イタリアのバッチというお菓子メーカーはとても庶民に愛されております。特にこちらのチョコレートは人気があるのでおすすめです

全てのおすすめコメント(2件)
no.10

めがねちゃん(50代・女性)

調味料系のイタリア土産なら、トリュフソルトも喜ばれそう。あまりお料理しない方でも、サラダやパスタにパラっとふりかけるだけでグレードアップする調味料なので、使いやすいですよ。小さくて持ち運びやすいのもお土産に◎。

no.11

めがねちゃん(50代・女性)

イタリアの伝統菓子、カントチーニはいかが。トスカーナ地方を代表するカリッとしたハードタイプのビスケットです。アントニオ・マッティはその元祖とされる老舗です。カントチーニをお土産にしようとすると、袋にガサっと入っているものがほとんどなんですが、こちらのスクエア缶はめずらしい個包装タイプ。1本ずつ個包装されたカントチーニが6本入っています。缶も可愛いので、女子ウケしそう。

no.12

ああい(50代・男性)

イタリアトリノの名物チョコレートです。ヘーゼルナッツとカカオを絶妙なバランスで配合されていて、クリーミーな口当たりで、イタリアのチョコレートと感じさせてくれる上品な甘さあるおいしさです。

no.13

ころころあい(40代・女性)

カントゥッチはいかがでしょうか。トスカーナ地方の伝統的なお菓子で、小麦粉、砂糖、卵白のほかアーモンドの風味を加えたシンプルな味のビスケットで、シンプルな味が美味しいです。甘みぼあるワインに浸して、やわらかくしてから食べるのと本場の味を楽しめるのでおすすめです。

no.15

KUMIKAN(40代・女性)

こちらのイタリア製のショートパスタはお料理好きの方にもオススメで、かわいいリボン型の形状で彩りも綺麗なのがいいです。食感も良く、いろいろなお料理に使用でき、見た目も華やかになるのがいいですね

no.16

Tacky

「ヌテラ」はイタリア土産の定番中の定番!チョコレートで有名なフェレロ社という老舗が作っているチョコレートスプレッドで、チョコの中にはヘーゼルナッツがたっぷり入っていて、ナッツのザクザク食感と香ばしい風味、チョコのビターな味わいがまっちしたたまらない美味しさ!イタリアのスーパーなどで手軽に購入でき、大小様々なサイズがありますが、確実にはまってしまうのでお土産にするなら大きいサイズがおすすめです。

no.17

Tacky

イタリアらしい手作りのお菓子をお土産にしたい方におすすめなのがこの「カントゥッチ」。アーモンドやドライフルーツが入った硬いビスケットで、トスカーナ地方で中世から親しまれている伝統あるお菓子です。味わいは素朴ながらも、ガリッと音がするほど硬いのが特徴で、ワインに浸してやわらかくしてから食べるのが一般的。イタリアの甘いワインと一緒に持って帰れば、イタリアの伝統と風土を感じられるお土産になりますよ。

ランキング内で紹介されている商品

  • ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。