本ページはプロモーションを含みます
  • 38928View 51コメント
  • 【クリスマスお菓子職場用】個包装のばらまきお菓子のおすすめは?
  • 【クリスマスお菓子職場用】個包装のばらまきお菓子のおすすめは?

クリスマスシーズンになると職場でお菓子を配る習慣があります。今年はお取り寄せして準備したいので、個包装になっているクリスマスっぽいお菓子のおすすめを教えて下さい。

ベストオイシー編集部

no.2

ここあんこう(40代・男性)

おしゃれなパッケージのガレーのチョコレートミニバーギフトボックスはどうでしょう。12本どれも味が異なるのでどれを選ぶか悩む楽しさがありますよ。

no.3

ここあ(50代・女性)

サンタクロースや雪だるまなどクリスマスキャラクターがデザインされた、かわいいキャンディーの詰め合わせはいかがでしょうか。

no.4

ひひん(60代・男性)

サンタさんやクリスマスツリーなどの12種類の柄をプリントしたクラッカーで、個包装でたくさん入っているのでばらまきにぴったりですよ。

no.5

ぷすぷす(40代・男性)

こちらのクッキーはいかがですか。ホリデーシーズン限定のクリスマスデザインですよ。トナカイやクリスマスツリーなどが描かれていて、パッケージも可愛らしいのが特徴です。パーティーや職場でのちょっとしたイベントに出せば盛り上がります。

KUMIKAN(40代・女性)

こちらのロイズのクリスマスクッキーはいかが。個包装でばら撒きにも良く、サクッと軽い食感に優しい甘さで、ツリーやトナカイなどのプリントも可愛いく、季節感もかんじられます

だんごっ鼻

こちらの、ロイズのクリスマスクッキーは如何でしょうか?トナカイさんやクリスマスツリーなどデザインされてめちゃくちゃおしゃれですよ。

ももももももんが(40代・女性)

ロイズのクリスマス限定のクッキーセットはいかがでしょうか。雪だるま、クリスマスツリー、トナカイの模様の3種類のクッキーが個包装になっています。これまでの経験上、ロイズのお菓子はどれもおいしいので味に不安はありませんし、見た目もとても可愛いので、おすすめです。

全てのおすすめコメント(4件)
no.6

あみあみあみ(40代・女性)

一個一個が小さなサンタクロースの個包装になっているチョコレートです。150個の大容量なので一人一個と言わず数個いっぺんにプレゼントできそうで職場もサンタクロースでいっぱいになって可愛いと思います

ここあ(50代・女性)

クリスマス仕様パッケージのチョコレートで、数も多く個包装なので配りやすいのがいいと思います。

クロス(50代・男性)

クリスマス用の個包装型のチョコレートボールでサンタデザインでかわいらしく使い易いです。

コーヒーさん(40代・男性)

サンタクロースがモチーフになっているチョコレートはいかがですか。1箱に150個入っています。

全てのおすすめコメント(4件)
no.7

どんどん(50代・男性)

クリスマスに職場でお菓子を配るのにべんりな個包装のひとくちフルーツパイはいかがでしょうか?ご希望の予算内で購入できます。6人以上というご要望の人数に配ることができる21個入りの詰め合わせなので、おススメですよ。

ランラン

一口サイズのフルーツパイです。生地がサクサクでとても美味しいのでオススメです。また個包装になっているのでプレゼントにもオススメです。

全てのおすすめコメント(2件)
no.8

ちょプラ(40代・女性)

ヨックモックのシガールは、個包装で日持ちもしてお勧めですよ。こちらはクリスマス仕様なので特別感もあります。

KUMIKAN(40代・女性)

サクッとした食感にバターの風味が口いっぱいに広がり美味しい。クリスマスらしいパッケージで気分も盛り上がります。

全てのおすすめコメント(2件)
no.9

ポルカドット(50代・女性)

「ばらまき」の用途には、誰もが知っているお菓子が適していますね。こちら、おなじみの「キットカット」のクリスマス限定品。赤と緑のクリスマスっぽい個包装パッケージの中に、かわいらしいサンタクロースの形をしたキットカットが入っています。

no.10

オロロ(40代・男性)

こちらのベルメーレンのカラメルビスケットはいかがでしょうか?クリスマスデザインの個包装に包まれた、100個セットになったベルギー伝統のお菓子です。ブラウンシュガーのソフトな甘みにシナモンとナツメグが香る、歯触りのよい美味しいビスケットになっています。個包装で配りやすい、クリスマスの雰囲気あふれる商品でお勧めです。

no.11

mokucha(30代・女性)

こちらの配れる個包装のキットカットは、雪の結晶柄パッケージにサンタさん型のチョコレートがかわいいのでクリスマスのお菓子に喜ばれそうですし、ウエハースのサクサク感やチョコのまろやかな甘さがあり美味しいのでお勧めです。

no.12

ちょプラ(40代・女性)

リンツのリンドールがおすすめです。個包装なのでみなさんに配りやすいですよ。カラフルなのでクリスマスっぽいです。

no.13

ころころあい(40代・女性)

フランセのミルフィーユはいかがでしょうか。サクサクのパイとチョコレートとクリームのバランスがよく、とても美味しいです。クリスマスパッケージが可愛いし、ちょっと高級感があるのでおすすめです。

no.15

めがねちゃん(50代・女性)

華やかなクリスマスラベルのチョコパックはいかが。キャンディ包みのチョコボールが5粒ずつ入っています。職場の休憩時間にもササっと食べやすいお菓子ですし、クリスマスの雰囲気もばっちり。結構かさばるから、ばらまき菓子でも見栄えがします。10個セットで、ご予算で30個用意できますよ。

no.17

ポポロろ(40代・女性)

クリスマスシーズンに職場で配るお菓子に、メリーチョコレートのクリスマスチョコレートがおすすめです。個包装タイプで配りやすいです。

no.18

mugi(20代・女性)

クリスマスデザインの包装が可愛いこちらの商品はいかがでしょうか。ちょっとした休憩の際に食べやすい、小粒のあられが10粒ほど入っています。海老やあおさなど5種類の味があり国産のお米で作られているので味もしっかり美味しいですよ。クリスマスのお菓子だと甘いものが多いと思うので、こういうしょっぱいお菓子は喜ばれますよね。

no.19

猫大好き

クリスマスミニプリントクッキーで個包装になっていて配りやすくてスライダーポーチに入っていて可愛らしくてクリスマスのプチプレセンドにいいなと思いました。

no.21

あやなみ(20代・女性)

クリスマスデコレーションが可愛らしく季節感感じられるお菓子になっていて種類豊富なのも配りやすくておすすめかと思います

no.22

ここあ(50代・女性)

サンタやトナカイなどのイラストがついたパッケージに入ったクリームウェハースで、クリスマスはチョコレート系のお菓子が多くなるのでほかとは違うものもいいと思います。

no.24

ろっころ(60代・女性)

クリスマス仕様のパッケージになっていて可愛らしく、個包装ですので配りやすい1箱24個入りのチョコレートがコーティングされたクッキーはいかがでしょうか。ミルクチョコ味とホワイトチョコ味の2種類入りになっており、甘くてコクもありサクっと美味しく召し上がれます。

no.25

ショットブラスト(50代・男性)

クリスマス用カップに詰められたチロルチョコ。いろんな種類があるので楽しめる。小さくて個装されているので配り易い。

no.26

ころころあい(40代・女性)

リンツのチョコレートはいかがでしょうか。ツリーのオーナメントのようだし、華やかさのあるパッケージがちょっとしたギフトにぴったりです。高級チョコレートのいろいろなフレーバーの味を楽しめるのもおすすめです。

no.27

猫大好き

クリスマス限定のデザイン袋のチロルチョコ詰め合わせセットで一つ一つ個包装で可愛くラッピングされているので配りやすくてクリスマスプレゼントっぽくていいなと思いました。

no.28

ここあ(50代・女性)

サンタクロースデザインのパッケージに入ったチョコレートの詰め合わせで、見た目もかわいく、数も多いのでばらまきにもおすすめです。

no.29

コーヒーさん(40代・男性)

フレーバーが10種類あるGallerのミニバーはいかがですか。パッケージのデザインもかわいいのでおすすめです。

no.30

LemonSoda(50代・女性)

皆さんにお配りしやすい形になっていて、5個セットになっていて人数分揃えやすい(余ったらご自身で召し上がれる)こちらのクッキー&チョコの詰め合わせはいかがでしょうか。愛らしいパッケージもクリスマスを盛り上げてくれますね。

ランキング内で紹介されている商品

  • ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。