【酸味の少ないヨーグルト】子供も食べやすい!酸っぱくないヨーグルトは?
免疫向上のために、子供にヨーグルトを食べてもらいたいのですが、酸味が強いと食べてくれません。子供が食べやすい、酸っぱくないヨーグルトでおすすめはありますか?
ベストオイシー編集部
- 更新日:2022/02/26
- 13875View 40コメント
オロロ(40代・男性)
こちらの森永乳業 濃密ギリシャヨーグルト パルテノはいかがでしょうか?濃密クリーミーな酸味の少ないパルテノのヨーグルトに、やさしい甘味を加えた砂糖不使用のヨーグルトです。ふつうのヨーグルトの約3倍の栄養が含まれている美味しいヨーグルトでお勧めです。
あやなみ(20代・女性)
酸っぱくないかつ乳酸菌が沢山入っていて健康にもいいヨーグルトです。低脂肪なのが嬉しいポイントです
JACKJACK(40代・男性)
ブルガリアヨーグルトはどうですか、ほぼ酸味は感じないので食べやすいですし、はちみつやジャムなど混ぜると子供でも食べやすく美味しくなるのでおススメです
あみあみあみ(40代・女性)
カスピ海ヨーグルトはねっとりとした濃厚な食感であり酸味が弱くヨーグルトアイスクリームのような印象なのが特徴です
ここあ(50代・女性)
生乳だけをじっくりと発酵させたヨーグルトで、クリーミーな食感で酸味が控えめで、ほんのりした甘さも飽きないです。
みかんいろ(50代・女性)
栄養たっぷりのジャージー生乳で作られたヨーグルトはいかがでしょうか。酸味が少なくクリーミーなのでお子様でも食べやすいと思います。
クロス(40代・男性)
トマトベースの森永乳業のヨーグルトで、酸味が少なくたべやすい味わいで健康的で毎日続けやすいです。
ろっころ(60代・女性)
こちらの酸味が少ないので食べやすい生乳100%の小岩井ヨーグルトはいかがでしょうか。濃厚でコクもあり美味しいのでデザート感覚で食べられます。はちみつやジャムやきなこをかけても美味しいです。
chai(50代・女性)
バニラ風味のダノンはいかがでしょうか。味も香りも甘くて食べやすいですし、量的にもお子さんにちょうどよいですよ。
あっちゃん(40代・女性)
お子さん、大人も食べやすく、機能性もよいヨーグルト。酸味が感じられず、マイルドな甘さが美味しい、食べやすいヨーグルト明治のR-1がおすすめです。3種類セットにできるので、毎日食べても食べ飽きません。特許取得している、強さを引き出す乳酸菌により、免疫力アップに役立ちますので、家族の健康管理にも役立ちますよ。入手しやすく、欲しい時に直ぐにスーパーで入手できますよ。
ちょプラ(40代・女性)
グリコの朝食りんごヨーグルトお勧めです。こちらは3連パックで、お子さん向けのサイズですよ。リンゴのシャリシャリ感と甘さがいいです。
KUMIKAN(40代・女性)
口どけなめらかでまるでレアチーズケーキのようなおいしさ。まろやかでクリーミーでお子さんでもデザート感覚で美味しくいただけます。乳酸菌が豊富に含まれ、香りが楽しめるのもいいですね
ここあ(50代・女性)
マイルドでクリーミーな味わいなのでお子さんでも食べやすく、ほんのりした甘さも◎です。
どんどん(50代・男性)
酸味が少なくてお子様向きのバニラヨーグルト 福岡あまおう苺はいかがでしょうか?バニラとイチゴ味でお子様も喜んで食べらてもらえますよ。お得なお値段で購入できるまとめ買いができるので、おススメいたします。
クロス(40代・男性)
酸っぱくないまろやかな味わいのケフィアヨーグルトで毎日続けやすい味わいで便利です。
ハオルシア(40代・女性)
口当たりが滑らかでどちらかというと柔らかいババロアみたいな食感です。酸味はほぼありません。多分小さいお子さんにも食べやすいと思います。こぼしてもふつうのヨーグルトより拭き取りやすいかな?と思います。
咲ぱぱ
豆乳で作ったこちらのヨーグルトはいかがでしょう?酸味が少なく食べやすいと思います。栄養価も高いのでおすすめです!
たけ花子(40代・女性)
ヤスダヨーグルトは、滑らかでまろやかな甘みが際立つので、酸味はほぼ隠れてしまうように思います。まったりとした口溶けで満足感・満腹感が高くておすすめです。
もうさん(60代・男性)
カスピ海ヨーグルトは酸味がいちばん少ないと思う。一般的なヨーグルトに比べて食感がネットリなので子供によってはダメかもしれないが酸味という点ではクリアしてると思う
コーヒーさん(40代・男性)
小岩井の酸味を抑えて作ってあるヨーグルトです。クリーミーなのに脂肪分はありません。
グラスマン(60代・男性)
ヤスダヨーグルトの「とろけるヨーグルト」です。85g×6個セット。バニラ風味なので、お子さんに喜んでもらえると思います。
かいちゃん
マイルドな味で、ミルク感が強いヨーグルトです。ひとつひとつが大きすぎず、食べやすいです。甘さも甘すぎず、大人も楽しめます。
ひひん(60代・男性)
ほうれん草、アスパラガス、ブロッコリーなど10種の野菜が入っていて栄養たっぷりで美味しいですよ。
ちょプラ(40代・女性)
我が家の子供オイコスが大好きです。水分が少なくて濃くてまろやかで、フルーツの甘さをしっかり感じられますよ。
ちゃぺ大好き(40代・女性)
家族みんなで食べている「バニラヨーグルト」は全く酸味がなくてお勧めです!まさに「バニラ」で、これに慣れてしまうと他のヨーグルトは食べられなくなってしまう程です。食べた後の容器がかさばってしまうのが難点ですが、このプレーンが一番美味しいと思います。
ももももももんが(40代・女性)
明治のR-1ヨーグルトはいかがでしょうか。酸味はあまり感じられず、けっこう甘いので、小さなお子さんでも食べやすいと思います。インフルエンザ対策にも効果が感じられ、免疫力アップができるヨーグルトとして注目されているので、コロナ禍の今は特に積極的に食べたいヨーグルトです。
ぷりん(50代・女性)
グリコのビフィックスがお勧めです。酸味が少なくほんのり甘いので美味しかったです。食物繊維、ビフィズス菌もたっぷりなので便秘にも効果的ですよ。
nanacoco(40代・女性)
うちの家族も酸味が苦手なんだけど、これだと食べてくれます。あと、季節限定でイチゴとか他の味が出るのもいいいみたい
ろっころ(60代・女性)
蜂蜜付きで甘く食べられて、コクがあり濃厚で美味しいギリシャヨーグルトはいかがでしょうか。酸っぱくないので食べやすいです。タンパク質も多いので成長期のお子様にとても良いです。
CHACO(40代・女性)
酸味の少ないヨーグルトでしたら、こちらはいかがでしょうか。我が家の子ども達はこちらのハニーヨーグルトが大好きです。酸味も少ないですし無添加なのでお子さんに食べさせるのにピッタリだと思うのでおすすめです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
アイス・ヨーグルトの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。