手作りクッキーをアレンジ!生地にプラスすると美味しい食材のおすすめは?
最近クッキー作りにはまっています。生地に入れて一緒に焼くと美味しい材料を教えて下さい。上手に焼けたらお裾分けを考えているので、相手が驚いて喜んでもらえるようなおすすめを教えて下さい。
ぽこちゃん
- 更新日:2022/03/24
- 回答受付期間:2022/03/09〜2022/03/23
- 1032View 35コメント
くまたんさん(40代・女性)
通報紅茶クッキーもおすすめ。中でもアールグレイは香りが強くバターの香りにも負けないのでおすすめです。普通の茶葉は大きく、食感が悪くなりますが、ティーパッグなら、細かくなっているため、そのまま使えて重宝します。量もわかりやすいですね。
JACKJACK(40代・男性)
通報クッキーだったらベタですけでチョコチップはどうですか、溶けにくいチョコチップでオーブンで焼いても形が残っているので食べ応えがあります、甘さ控えめのチョコなのででプレーンの甘めの生地とよく合うのでおススメです
RRgypsies(50代・男性)
通報シナモンアップルバターがおすすめです。クッキーの生地に混ぜてもよいですし、出来上がったクッキーにつけて食べても美味しいです。香りがよくなり、風味もよくなるので、試してみてください。
ろっころ(60代・女性)
通報香り高いアールグレイの茶葉をクッキーに混ぜて焼くと上品な味わいで美味しいのでいかがでしょうか。アバンスの紅茶葉は細かめですので生地にも馴染みやすく、食べる時ものどにひっかからずに飲みこみやすいので安心です。小分けなティーバッグですのでお菓子作りにも便利に使いやすいです。
どんどん(50代・男性)
通報手作りクッキーのアレンジに、生地に入れるとおいしいココナッツファインはいかがでしょうか?無添加・無漂白で体に優しく安心して食べることができます。さらに、オーガニック栽培の原材料を使用しているので、おすすめです!
CHACO(40代・女性)
通報クッキーのトッピングをお探しでしたら、こちらはいかがでしょうか。お菓子作りの味方、富澤商店のトッピング用フルーツゼリーです。味も美味しいですし、クッキーの見た目も華やかになるのでおススメです。
ヤギヌマ(40代・男性)
通報定番のようで珍しいドライフルーツのこちらはいかがでしょうか?クッキーの材料にピッタリで、異国情緒の漂うクッキーが楽しみやすいです。マンゴーやパインなどが使われ、珍しいフルーツを楽しめます。
ろっころ(60代・女性)
通報こちらの甘くて濃厚で美味しいチョコチップはいかがでしょうか。お得な1㎏入りですのでたくさん使えます。クッキーに混ぜるとアクセントになり食感も良く食べるとくちどけも良いのでおすすめです。
どんどん(50代・男性)
通報無添加で体に優しく安心して使うことができるココナッツチップスはいかがでしょうか?手作りクッキーの生地にプラスするとおいしく、食感がよくなります。オーガニック栽培の原材料を使用しているので、体や地球環境に優しく、おすすめです。
ともぞう(40代・女性)
通報つぶジャムのキャラメル味です。生地に混ぜるだけで、簡単にキャラメル味のクッキーが作れるのでオススメです。余ったら、パウンドケーキやカップケーキなどにも使えますよ!
めがねちゃん(50代・女性)
通報キャラメルチップチョコはいかがでしょう。クッキーにチョコチップは定番ですが、キャラメル味はちょっと珍しいので手作りクッキーにおすすめです。キャラメルの甘い香りが、クッキーやパウンドケーキ、マフィンなどにぴったり。クッキー生地はプレーンでも美味しいし、ナッツをプラスしたりアレンジしてもいけますよ。
のりのりのり(50代・女性)
通報クッキー生地に天津甘栗をみじん切りにして混ぜこみ、型抜きして焼くと甘栗の食感や味を楽しめて美味しいクッキーになります。珍しいので喜んでもらえると思います。こちらは皮をむかなくていいので手軽に使えるのでおすすめです。
たけ花子(40代・女性)
通報ピーカンナッツはいかがでしょうか。クッキーを小さく丸く成形して真ん中に1つ入れても、ちょっと大きめにして幾つか入れても良さそうです。クッキーのサクサク食感とナッツのカリッとした食感をダブルで楽しめますね。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
その他食品の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。