昼食・ランチ×カレー・シチューの人気おすすめランキング
昼食・ランチ×カレー・シチューの人気おすすめランキング。みんなのおすすめ1128件の中から、人気のアイテムを紹介。気になるアイテムをチェックしてみよう!
アイリスオーヤマのレトルトカレー24食セットで一袋に3食入っているのでとてもお得で美味しそうだなと思いました。たっぷり野菜のごろっとカレーでとろける玉ねぎが沢山入っているのでとてもコクと旨味があっていいなと思いました。
メディアでも多数紹介、行列のできる巣鴨 ときわ食堂 名物 カレーがオススメです。口あたりはマイルドですが後からスパイシーな辛味がやってくるクセになる味わいです。
こちらの化学調味料・添加物不使用のカレールウはいかが。36種のスパイスやチキンブイヨンなどを使用し香りよくスパイシー。香辛料付きで好みで使うこともでき、本格的なカレーがいただけます
動物性原料と化学調味料不使用なので、お子様も安心して食べられます。フルーツたっぷりで甘くてコクがあるので美味しいです。
ゴールデンカレーの中でも1番辛いバリ辛味です。唐辛子が効いていて、辛さの中に旨みもあって美味しいです。
フルーツと野菜が主原料になった無添加のカレールーはいかがでしょうか。小麦粉と油脂を使ってないので、たくさん食べても胃に負担がかかりにくいです。
カレールーの中に濃厚ペースト入りで、大人向けの辛口カレーです。スパイスが効いていて美味しいです。
色々食べてみたい方におすすめ!北海道スープカレーの食べ比べセットです。番組で紹介された木多郎のスープカレーや、大泉洋の本日のスープカレーのスープ、丸ごと1本チキンレッグが入った富良野スープカレー、厚切り豚バラが入った富良野スープカレーの4種が楽しめます。
20個も入ってるアソートなので安いと思います。食べたことないですが、グリコなのでおいしそうなレトルトカレー。
ネゴンボ33監修のポークビンダルーは、スパイスの深みと旨味がしっかりと感じられる本格的なレトルトカレーです。特に、36種類のスパイスをブレンドした香り高いルーが特徴で、豚肉の柔らかさと酸味のバランスが絶妙。食べ応えのあるポークビンダルーは、カレー好きの方にぜひ試していただきたい一品です。手軽に本場の味を楽しめるので、おうちでのカレータイムにぴったりです。
ブロック肉が多いカレーの中では珍しい牛ばら肉のカレーです。焼き玉葱の甘味とブレンドしたスパイスが特徴です。300gあるので通常のカレー2杯分くらいの量があります。
「マツコ&有吉 かりそめ天国」のレトルトカレーランキングで紹介されていた和牛入れすぎカレーです。明治創業の老舗精肉店・牛長のまかないとして代々受け継がれる秘伝の味だそうで、まかないならではの「採算度外視」がおすすめポイント。1人前に和牛が100gも入っているんです。230gのレトルトカレーのうち、ほぼ半分が和牛!というレトルトを超えた贅沢カレーです。おうちでプチ贅沢したい時にいいですね。
老舗洋食店、松元楼の味わいをレトルトタイプで手軽に楽しめるカレーギフトがおすすめ。テレビで紹介された話題の商品ですよ。牛肉と玉ねぎをたっぷり用いた甘くスパイシーなルーの美味しさをお口でじわりと味わえます。ピリリな程よい辛みでご飯がグングン進む人気グルメ商品です。
スーパーで簡単に買えるわけではありませんが、無印良品のカレーは種類も多いしおいしいのでオススメです。
「霧島黒豚カレー 中辛(3食入り)」はいかがでしょう。こだわりの素材をふんだんに使った、具だくさんのレトルトカレーです。
セットでお得感ありますしナンがついてくるのでお家でもかなり本格的なレストランのような味わいが楽しめます。スパイスもしっかりときいています
こちらの無添加のオリエンタルカレールウは米粉を使用していてグルテンフリーですので体にやさしいですし、辛すぎずにコクのある味で美味しいのでお勧めです。
創健社の植物素材オーガニックカレーです。動物性原料、化学調味料、酸味料、香料、着色料不使用の無添加で、十数種類の有機スパイスをブレンドし、スパイシーで本格的な味わいに仕上げています。固形タイプのルーでは日本初の有機認証を取得している体に優しいカレールーで、健康を気遣う方におすすめです。
スパイスが香る本格的なインドカレーのエビマサラやキーマなど6種類のなかからお好みが4点選べるセットはいかがでしょうか。
マツコの知らない世界の「銀座線インドカレーの世界」ですね。ベジタリアンカレーで上野広小路のヴェジハーブサーガが紹介されていたので、神戸北野のガネーシャガルのベジタリアンセットをご紹介。ほうれん草・野菜・ダール(豆)の3種の野菜カレーにナンが付く人気のセットです。インド人コックがスパイスを調合し、カレーに添える薬味ソースやインドの漬物・アチャールもすべて手作りで、本場の味が味わえますよ。
ぜひ食べていただきたいのが、響カレーです。日本各地の高級牛の中から選ぶことが出来ます。コクがあり具とスパイスもふんだんに使い、高級感があるカレーです。自分へのご褒美としてぜひどうぞ。おいしいですよ。
新潟県産の米粉を使った、ラードや牛脂など動物性のブイヨンやエキスなどを使ってない無添加のカレールーはいかがでしょうか。中辛のスパイシー感も味わえます。
米粉を使ったノンオイルのヘルシーなカレールウはいかがでしょうか。厳選したスパイスもたっぷりで、煮込みが不要で短時間でつくれるのもいいと思います。
ちいかわの可愛いパッケージのレトルトカレーはいかがでしょうか。甘口ですので食べやすいです。旨味のある豚肉や、優しい甘みのあるじゃがいもやにんじんやコーンが入っており、満足感もあります。おまけにキラキラシールが入っているところも魅力です。
こちらはどうでしょう。賞味間も長く添加物が少なくりんごペーストが入っているのでにんじんやじゃがいもが苦手でもとても食べやすくしっかりとビタミンを取ることができるのでお勧めです。また、さらっとしたルーなのでカレーライスだけでなくカレーうどんにしてもとても食べやすいので気にいっています。
オーガニックスパイス専門店の有機玄米粉カレールウです。化学調味料不使用なのはもちろん、添加物不使用の完全無添加で、植物性原料100%・グルテンフリーのからだにやさしいカレールウです。オーガニックスパイス専門店の職人が日本人の味覚に合わせてブレンドしており、本格的な味が楽しめます。さっと溶けるフレークタイプで、使い勝手もいいですよ。
国産の食材を使ったカレーで体にも優しいですし、蜂蜜が味のコクになっていておすすめてすし、無添加なのがおすすめです
自分が食べた中では、レトルトカレーでは、こちらの飛騨牛カレーが一番美味しかったと思います。レンチンか湯煎だけで食べれますよ。
定番品ですが、甘口のカレーというとやはりハウスの「バーモントカレー」ですね。子供の舌で美味しいと感じられるような配合になっているので、お子さんがカレー好きになるきっかけを提供してくれるルーです。
無添加にこだわったカレー・VEGE CURRY FLAKEです。動物性原料、化学調味料、保存料、着色料、香料、増粘剤、乳化剤、人工甘味料不使用でグルテンフリーに加え、味噌・米麹・アガベシュガー・MCTオイルなど健康効果のある食材をプラスした体に優しいカレールウです。6種の野菜と20種のスパイスを配合し、ヴィーガンでも風味豊かで本格的な味わい。フレーク状なので溶けやすく、調理も簡単ですよ。
昼食・ランチ×カレー・シチューの人気ランキング
ご当地・都道府県で絞り込む
特徴・機能/性能で絞り込む
予算で絞り込む