- 最終更新日:2024/09/25
- 47View 14コメント
【月見だんごの台】十五夜に欠かせないアイテム!人気の三方は?
子供たちがお月見をしたいそうなので、月見だんごの台を購入しようと思っています。これから毎年使えるような長持ちするものだと嬉しいです。おすすめの三方をぜひ教えてください!
ベストオイシー編集部
Up
mugi(20代・女性)
こちらの三方はいかがでしょうか。木製の商品も雰囲気が出ていいと思うのですが、強度や汚れを落としやすい点で樹脂製のこちらがおすすめです。赤くてつるんとした感じがおしゃれでモダンな雰囲気が出ますよ。乗せる部分が広く安定してお団子を詰めるので、ぜひお子様と飾ってみてください。
Toshimi(60代・男性)
国産のヒノキを使った三方はいかがでしょうか。お月見はもちろん、お正月にも使えます。価格は高めですが、長く使えますのでおすすめです。
ちゃぺ大好き(50代・女性)
国産のヒノキ材でできた7寸の三方です。ヒノキは耐久性に優れているので毎年使えると思います。お月見でよく見かける高さのある三方で、日本製で木肌が美しいのがお勧めです。
めがねちゃん(50代・女性)
これから毎年使われるなら、吉野桧の三方がおすすめです。法隆寺など築1000年を超えるような木造建築に多く使われており、ヒノキの中でも特に頑丈で耐久性があります。月見団子用だったら、約16~17㎝角の大きさの5~6号くらいが一般的な大きさだと思いますが、お供えする場所に合わせて選ぶといいと思います。
だんごっ鼻
こちらの、本格的な木製の月見だんごを置くのに抜群の台は如何でしょうか?お供え物などにも使えますよ。5号サイズでお団子もたくさん盛り付け出来ます。
ここあ(50代・女性)
国産のひのきからできた、手づくりの台はいかがでしょうか。木肌が美しく、ナチュラルな質感で見映えもいいです。
mugi(20代・女性)
こちらの三方はいかがでしょうか。木製の商品も雰囲気が出ていいと思うのですが、強度や汚れを落としやすい点で樹脂製のこちらがおすすめです。赤くてつるんとした感じがおしゃれでモダンな雰囲気が出ますよ。乗せる部分が広く安定してお団子を詰めるので、ぜひお子様と飾ってみてください。
めがねちゃん(50代・女性)
木曽桧で作られた三方です。柾目の木材を使っているので見た目にも木目がきれいですし、ゆがみにくいので長期間使うことができます。
ももたん(60代・女性)
昔ながらのシンプルで飽きのこない神具三宝です。国産のひのきで品が良く、耐久性が高く、殺菌や抗菌、防虫効果もあり長く使えるのでおすすめです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらのお供えにも使用できる三方台はいかが。ホワイトスプルス材を使用し、手触りも良く安定感があります。お団子を乗せても神聖な雰囲気になり、小ぶりでかさばらないのもいいですね
かずフル
国産の高級ひのき材を使った山幸の神具、高級桧の三方はいかがでしょう。8寸角と少し大きめサイズの三方です。
ころころあい(40代・女性)
吉野桧で作った三宝はいかがでしょうか。しっかりした作りで安定感があるので、使いやすいです。月見団子だけでなく、鏡餅などにもつかえるので、おすすめです。
コーヒーさん(40代・男性)
国産のヒノキ木材で作られていて、落ち着いた雰囲気のある6寸サイズの三宝はいかがですか。高さは14.5センチです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの月見団子をのせるのにピッタリの台は、使いやすい大きさで手作りで温かみも。しっかりした作りで団子を盛り付けてススキを添えると十五夜にぴったりの雰囲気に。お月見以外にも使えそうですね
nanacoco(40代・女性)
これからずっと使うということなら、国産ヒノキを使った三方はいかがでしょうか。高さが低いので収納にいいかな
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
その他アイテムの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了