本ページはプロモーションを含みます
    • 最終更新日:2024/12/12
  • 133View 26コメント
  • 【チーズフォンデュのおすすめ具材】チーズに合う人気の食材は?
  • 【チーズフォンデュのおすすめ具材】チーズに合う人気の食材は?

今度友人とチーズフォンデュパーティをすることになったので、具材をいろいろ購入したいのですがおすすめはありますか?定番から変わり種まで幅広く知りたいです。ぜひ教えてください!

ベストオイシー編集部

Pick
Up

ちゃぺ大好き(50代・女性)

自宅で友人や家族とチーズフォンデュをする時には「ミニトマト」を具材にしています。こちらは黄色・紫・緑・ピンクなどのカラフルな7色のミニトマトなので、フォンデュの前にテーブルに並べただけでもかわいいです。トマトの酸味とチーズの濃厚な味わいがとてもよく合います。

no.1

ここあ(50代・女性)

チーズとも相性がよくヘルシーなのでたくさん食べれるブロッコリーはいかがでしょうか。ビタミンCたっぷりで、自然解凍で手間がかからないのもいいと思います。

だんごっ鼻

こちらの、ブロッコリーは如何でしょうか?チーズフォンデュにめちゃくちゃ合う野菜のひとつです。体にも良いので罪悪感ゼロになりますよ。笑

全てのおすすめコメント(2件)
no.3

オロロ(40代・男性)

こちらのチーズフォンデュの具材にベビーカステラはいかがでしょうか?トロトロあつあつのチーズに絡めると焼きたてのチーズケーキのような味わいが楽しめます。しっとり感と上品な甘さのベビーカステラがいっそう美味しく食べられるのでお勧めです。

no.4

mokucha(30代・女性)

こちらのチーズに合うじゃがいもは、黄色くて甘みや旨味が強いことや滑らかな舌触りで美味しいですし、レンジ加熱で手軽に食べられますのでお勧めです。

no.5

よねちゃん

こちらの伊勢はんぺいはいかがでしょうか。柔らかくほんのり優しい甘さでチーズフォンデュにもぴったりだと思います。

no.6

めがねちゃん(50代・女性)

燻製香ってチーズにすごく合うので、スモークササミはどうですか。調理済みなので、適当な大きさにカットするだけでそのまま使えるのも便利です。

no.7

mokucha(30代・女性)

こちらの自然解凍して簡単に食べられるボイルむきえびはチーズと相性抜群ですし、プリプリで海老の旨味があり美味しいのでいかがですか?100尾入りで大人数でも安心ですのでチーズフォンデュパーティー用にお勧めです。

no.8

ちゃぺ大好き(50代・女性)

自宅で友人や家族とチーズフォンデュをする時には「ミニトマト」を具材にしています。こちらは黄色・紫・緑・ピンクなどのカラフルな7色のミニトマトなので、フォンデュの前にテーブルに並べただけでもかわいいです。トマトの酸味とチーズの濃厚な味わいがとてもよく合います。

no.9

ももももももんが(40代・女性)

こちらは北海道産の冷凍ブロッコリーで、昼夜の寒暖差が大きいところで栽培されたため糖度が高く、一般的なブロッコリーと比べておいしいです。収穫したてのブロッコリーを冷凍加工しているので新鮮なままですし、フライパンで蒸し焼き解凍するか電子レンジで解凍すれば、すぐに使えます。チーズフォンデュによく合う具材なので、おすすめです。

no.10

ともぞう(50代・女性)

デニッシュハウスの全粒粉フランスパンは、チーズフォンデュやそのまま食べても美味しいです。素朴な味わいが美味しいですよ!

no.11

KUMIKAN(40代・女性)

こちらのプチフランスパンは食べきりサイズでチーズにもつけやすく、定番ですがチーズとの相性もいいです。噛みごたえもあり、16個と大容量で小麦の風味も楽しめるのがいいです

no.13

ころころあい(40代・女性)

つくねはいかがでしょうか。一口サイズで食べやすいし、鶏の淡白な味とコクのあるチーズの相性がよく、おいしいです。胡椒やお好みのスパイスをすこしかけると風味が変わるし、おしゃれになるのもおすすめです。

no.14

よねちゃん

こちらの冷凍のブロッコリーはいかがでしょうか。チーズフォンデュの具材にもぴったりで美味しいです。ビタミンCも豊富に含んでいるので身体にも良いですよ。

no.15

めがねちゃん(50代・女性)

チーズちくわやチーズサンドはんぺんなどがあるくらいだから、練り物もチーズと相性がいい食材のひとつ。ふわふわのはんぺんは、とろとろチーズと相性がいいのでおすすめです。普通のはんぺんでも美味しいですが、はんぺんを揚げたヤマサちくわの上揚半も美味しいですよ。揚げてあるので外側がしっかりしていてフォンデュフォークに刺しやすいです。

no.16

あみあみあみ(40代・女性)

チーズフォンデュの中に硬い フランスパンを入れてやわやわにして食べるのは個人的には一番美味しいので おすすめします

no.17

ここあんこう(40代・男性)

クラッカーをチーズフォンデュに付けて食べるのはどうでしょう。「あたり前田のクラッカー」というフレーズが有名な前田製菓のクラッカーを食べる絶好の機会になると思います。

no.18

ころころあい(40代・女性)

マッシュルームはいかがでしょうか。香ばしくグリルで焼いたマッシュルームをチーズを絡めてたべると旨味がひきたって、とてもおいしいです。食感も楽しめるし、ヘルシーなのもおすすめです。

no.20

あみあみあみ(40代・女性)

チーズの酸味と塩気とマシュマロの甘さのコラボレーションが新しいお味なので好きな人はドはまりするおいしさです

no.21

めがねちゃん(50代・女性)

チーズフォンデュの具材というと、ソーセージやベーコン、チキンソテーなど肉系の他、海老や帆立など魚介系も美味しいですよね。お刺身用の帆立貝柱をそのまま使っても、バターソテーしても美味しいですが、ちょっと変わり種で帆立貝柱のスモークはいかが。陸奥湾産のお刺身用帆立貝柱を冷燻製法で中を半生に仕上げており、ほどよい燻製香とレアな食感がチーズにすごく合いますよ。

no.22

nanacoco(40代・女性)

カラがむいてあるので、そのまま食べやすいからむきえびはいかがでしょうか。チーズとの相性もグラタンとかで保証済みですね

no.23

かりんちょ(50代・男性)

チーズフォンデュの具材なら、フィッシュソーセージがおすすめ。マルハニチロのロングセラー商品も頷けるプリッとした心地よい食感にお魚すり身のやさしい風味を味わえます。濃厚マイルドなチーズのコクがフィッシュソーセージの美味しさをしっかりと引き立ててアツアツを抜群の風味で楽しめますよ。

no.25

でかお(60代・男性)

意外なところでグリコのポッキー大人の琥珀をお勧めします。チョコでコーティングされているので、チーズをつけてもサクサク感に問題ありません。チーズの塩味と押さえられた甘みがベストマッチですよ!

ランキング内で紹介されている商品

  • ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。