本ページはプロモーションを含みます
    • 最終更新日:2024/12/23
  • 90View 23コメント
  • 【卵ケース】冷蔵庫内の整理整頓がかなう!人気の卵ホルダーは?
  • 【卵ケース】冷蔵庫内の整理整頓がかなう!人気の卵ホルダーは?

大家族の我が家では卵を大量に使うので、いつもストック買いしています。冷蔵庫に初めからある卵の収納場所では足りないので、追加で卵ケースを購入したいです。冷蔵庫内に入れられる卵ケースを探しているので、ローリング式など使いやすいおすすめを教えてください!

ベストオイシー編集部

Pick
Up

めがねちゃん(50代・女性)

引き出し式の卵ホルダーです。スーパーなどで買う卵は、10個1パックが一般的なので、20個入れのケースが使い勝手がいいと思います。スタッキングできますから2つ重ねれば40個収納できますし、タッパーなどを重ねても大丈夫です。

no.1

ころころあい(40代・女性)

2層式の卵ケースはいかがでしょうか。ケースが斜めになっていて、自動でローリングして転がるので卵が取りやすいです。割れることもないのでおすすめです。

アルナヲ(40代・男性)

この卵収納ケースは、2層設計で約14枚の卵を収納でき、冷蔵庫内で整理整頓が簡単にできます。自動ローリング機能により、下の卵から順番に取り出せるので便利。卵をしっかり保護するデザインで割れにくく、取り出しやすさも抜群。キッチンの収納力を高め、卵を清潔に保ちながら、省スペースにも役立つアイテムです。

全てのおすすめコメント(2件)
no.2

紅葉さん(50代・女性)

こちらの卵パックは、トレー仕様になっていてたくさん入るのでおすすめです。省スペースでほかの食品保存にも邪魔にならず使いやすいのがポイント。出し入れもスムーズです。

よねちゃん

こちらの卵ケースはいかがでしょうか。 吊り下げ式のたまご収納ケースで省スペース、冷蔵庫のデッドスペースを有効活用できます。

全てのおすすめコメント(2件)
no.3

めがねちゃん(50代・女性)

引き出し式の卵ホルダーです。スーパーなどで買う卵は、10個1パックが一般的なので、20個入れのケースが使い勝手がいいと思います。スタッキングできますから2つ重ねれば40個収納できますし、タッパーなどを重ねても大丈夫です。

no.4

だんごっ鼻

我が家は卵をよく使うので標準装備の卵入れでは足りません。こちらの、引出しタイプの卵ケースは出し入れがとても便利ですよ。

ぷすぷす(40代・男性)

こちらの商品はいかがですか。冷蔵庫の仕切りを利用して吊るすタイプなのでデッドスペースをうまく活用しつつ、たくさん収納できますよ。最大18個の卵を入れることができるのがいいですね。

全てのおすすめコメント(2件)
no.5

かりんちょ(50代・男性)

ドアポケットじゃ対応できないたっぷりの玉子を冷蔵保存できる玉子ケースがおすすめ。省スペースにたっぷり12個が収まって使い心地とっても良いですよ。引き出しタイプなので、取り出しもスムーズに行えますよ。

ほっちゃん(40代・女性)

透明で個数が見やすく、引き出し式なので使い勝手が良いです。12個入りの2段、たっぷり卵が入ります。高品質なPS素材で卵を収納できます。

全てのおすすめコメント(2件)
no.6

ぷりん(50代・女性)

こちらの山崎実業の冷蔵庫中卵ケースをおすすめします。出し入れを楽にしてくれるハンドル付きです。2段重ねて置くこともできるので便利です。

かずフル

山崎実業の冷蔵庫中蓋付きの卵ケースタワーはいかがでしょう。たっぷり収納できる、14個入りの玉子ケースです。

全てのおすすめコメント(2件)
no.7

ああい(40代・男性)

たまごを15個収納できる2段式のたまごケースです。幅が狭く省スペースで使用でき、適度な傾きがあり1段目手前のたまごを取り出すと、2段目奥のたまごが転がるようになっておりたまごを取り出しやすく便利でおすすめです。

no.8

オロロ(40代・男性)

こちらの山崎実業のタワーシリーズ、冷蔵庫中卵ケースはいかがでしょうか?冷蔵庫の奥のスペースを無駄にしない、奥行を活かして14個まで卵が収納できる専用ケースです。2段重ねて置くこともでき、28個と多くの卵がきれいに収納できます。半透明なので残りの数を確認しやすく、ハンドル付きで使い勝手も良い商品でお勧めです。

no.9

めがねちゃん(50代・女性)

冷蔵庫の棚板に差し込んで使う吊下げ式のバスケットです。冷蔵庫の空きスペースを有効活用できるし、スライド式で幅を伸縮させることができるので、卵が少なくなってきたら幅をせまくして省スペースで使えるのが便利です。

no.13

ぷすぷす(40代・男性)

こちらの商品はいかがですか。ついついデッドスペースになりがちな冷蔵庫の奥の方のスペースもしっかり活用できる奥行きのある商品です。ひとつのケースに14個もたまごを収納できますよ。便利なことに二段重ねができるのでたくさん買っても安心ですね。

no.15

珈琲右衛門(70代・男性)

これですこのケースです。私は冷蔵庫から卵取り出す時に20〜30個に一つは出し時に引っ掛けるか落とすかでタマゴ無駄死にさせます。購入時のケースは柔いし取り出しにくいがこのケースだとケースごと取り出し調理台までタマゴを無駄にせず済みます。もちろん保存にもgoodです。

no.16

Toshimi(60代・男性)

冷蔵庫に収納できるたまごケース2個セットです。冷蔵室を有効に使用できる重ね型で、14個づつ2段に収納できます。たまごの取り出しをしやすいデザインなのでおすすめです。

ランキング内で紹介されている商品

  • ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。