- 1575View 20コメント
【箱根でしか買えないお土産など】有名で女子ウケするなど!日持ちする人気のおすすめは?
箱根土産で美味しくて日持ちするものを探しています。インスタ映えして女子が喜ぶもの、箱根で有名で日持ちするもの、箱根でしか買えないなど、箱根土産で人気のおすすめを教えてください。
ベストオイシー編集部
mokucha(30代・女性)
日持ちして安心ですし、うり坊の形をしていて可愛くて女子ウケするココアサブレはいかがですか?サクサク食感でココアの香りがして美味しいです。
あやなみ(20代・女性)
ココアの風味と優しいかと思いますし、サブレで食感も柔らかいものになっていてギフトにも満足度も高いかと思います
アルナヲ(40代・男性)
「箱根のうり坊 ココアサブレ 12枚入」は、亥年の可愛いデザインが特徴で、見た目にも楽しめるお土産としておすすめです。ココア風味のサブレは、甘さ控えめで香ばしく、サクサクした食感が特徴。個包装で食べやすく、ちょっとした贈り物にもぴったりです。箱根を訪れた際のお土産としても、手土産としても喜ばれる一品です。お取り寄せで手軽に楽しむこともでき、特別感を味わえます。
よねちゃん
箱根のお土産にこちらのしいの食品の箱根のうり坊 ココアサブレはいかがでしょうか。さくさく食感と優しい甘さでほっこりしますよ。
めがねちゃん(50代・女性)
箱根メープルフィナンシェはいかがですか。メープルシロップをたっぷり使った甘い香りの女性好みの焼菓子です。箱根の名物、寄木細工をモチーフにしたパッケージがおしゃれで、箱は特に映えますよ。
nanacoco(40代・女性)
箱根の老舗「富士屋ホテル」のクッキー詰め合わせはいかがでしょう。個包装になっているしバラマキ用にいい
紅葉さん(50代・女性)
箱根ラスクMIX21枚入りはいかがですか。2種類の味が21枚入っています。プルーン&キャラメルアマンドです。どちらもサクサクとした食感が良く、夢中になれる味わい。個包装になっていて食べやすく、賞味期限も長めなのも良いですね。
ここあ(50代・女性)
独自にブレンドした小麦で焼き上げたラスク専用のパンを、 スライスして焼き上げたバターの香りが食欲をそそるラスクの詰め合わせはいかがでしょうか。定番のプレーンをはじめ、キャラメルアマンドの2つの味が楽しめます。
よねちゃん
こちらの箱根ラスクはいかがでしょうか。キャラメルアマンドとプレーンの2種類の味の詰め合わせ。さくっと軽い食感で美味しいです。
ここあ(50代・女性)
ラスク用に独自にブレンドした小麦からできた、サクサク感とバターの香りが特徴的なラスクで、定番のプレーンと人気のキャラメルアマンドの2種類が味わえます。
ともぞう(50代・女性)
しいの食品箱根のうり坊は、うり坊の形が可愛いミルク饅頭です。とっても可愛くて味も美味しいのでお土産にオススメ!
だんごっ鼻
箱根お土産でしたら、箱根のうり坊がお薦めです。猪の赤ちゃん、うり坊型のミルクバターまんじゅうで、めちゃくちゃ可愛いです。食べるのが可哀想。笑
あみあみあみ(40代・女性)
箱根ラスクは箱根でしか買えないお土産スイーツの1つで人気があります ほのかのメープル味でとても美味しいです
キッチンママ
とても美味しいので人気が高いです。ラスクは歯触りがよく 食べごたえがあるので お土産にもぴったりだと思います。
ころころあい(40代・女性)
箱根ラスクはいかがでしょうか。小麦の風味がいいサクサクに焼き上げたラスクで、バターの香り感じながら楽しめます。プレーンのほか、アールグレイやキャラメルアマンド、メープルなど、どれもおいしいので、おすすめです。
めがねちゃん(50代・女性)
箱根のお土産で日持ちするものなら、グランリヴィエール箱根の箱根ラスクが90日日持ちしますよ。いろいろなフレーバーがありますが、せっかくなので季節限定のサクラをおすすめします。満開の桜の木をデザインしたパッケージもおしゃれですし、ほんのりした桜の香りのラスクも美味しいです。
コーヒーさん(40代・男性)
濃厚なミルクチョコレートでコーティングされている箱根ラスクはいかがですか。賞味期限は製造日より90日です。
かりんちょ(50代・男性)
女子受け確実のフワフワもっちりな食感が嬉しい箱根銘菓の湯餅がおすすめ。常温で日持ちも安心感のある伝統の美味しさをたっぷり個包装で楽しめます。やさしく広がるお餅の風味の良さに羊羹の甘味がじわっと美味しいお茶請け利用にぴったりな定番お土産商品ですよ。
Toshimi(60代・男性)
箱根ラスク4種詰め合わせはいかがでしょうか。キャラメルアマンドから、スタンダードなプレーン、メープル、アールグレイと楽しめるのがよいですね。
あみあみあみ(40代・女性)
箱根の有名なパワーグルメである温泉黒卵をポテトチップスに加工した商品でご当地感満点でよいと思います。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
土産 × 食べ物の人気おすすめランキング
食べ物の人気おすすめランキング
神奈川県の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了