- 182View 21コメント
【ウイスキーロックおすすめ】国産やスーパーで安いなど美味しい人気なものは?
ウィスキーロックで美味しいものを探しています。スーパーで手軽に買えるもの、日本産のもの、安くてコスパがいいものなど、ウィスキーロックで美味しいおすすめを教えてください。
ベストオイシー編集部
あみあみあみ(40代・女性)
トリスは 居酒屋などでもよく見かける ウイスキーで日本人は飲み慣れていますし 価格も 中間価格で手が出しやすいと思います
よねちゃん
こちらのサントリー 季 43度はいかがでしょうか。バジルや青りんごなどの爽やかで華やかな香りとほんのり甘くスパイシーな後味なのでロックで頂くととっても美味しいですよ。
くまたんさん(50代・女性)
松井酒造のピュアモルトウイスキーです。柔らかで香ばしいモルトの香りが特徴の逸品です。口に含むと、レーズンの甘み、ナッツのコク、バニラの優雅な香りが見事な調和を奏でており深い味わいとなっています。ロックをはじめ、ストレートでも炭酸割でもおいしくあ味わえます。
Tacky
最近徐々に人気が高まってきているキリンのブレンデッドウイスキー「陸」です。度数50%のしっかりとした飲みごたえがありながら、黄桃やオレンジ、リンゴのようなほのかな甘い香りが感じられ、グレーン主体ながらもモルトの豊かな風味も楽しめます。ロックで樽由来のまろやかな口当たりと豊かな香りが際立ち、ゆっくりと変化する味わいを堪能できます。コストパフォーマンスも良く、日常的に楽しめる一本ですよ。
だんごっ鼻
日本が誇る国産ウイスキー、サントリーの山崎は如何でしょうか?シングルモルトウイスキーで、ロックで飲むのに国産では一番美味しいと思います(私は)
だんごっ鼻
こちらの、SUNTORYの知多は如何でしょうか?ハイボールにするのはちょっともったいない、ロックで飲むと美味しい国産のシングルモルトウヰスキーです。
めがねちゃん(50代・女性)
安くてコスパがいい国産ウイスキーなら、マルスはどうですか。ロックで飲むならこちらのツインアルプスとか、3&7がおすすめです。ペットボトルのトリスなどよりは高いですけど、750mlボトルで2000円以下だから、コスパも悪くないと思います。ロックで飲むと甘みが開いてくる飲みやすいブレンデッドウイスキーです。
よねちゃん
ロックならこちらのマルスウイスキー ツインアルプス 40度がオススメ。私も良く購入しますが、柔らかな口当たりとバニラやクッキーの様な甘い香りと熟したフルーツの2つの香りが一体になった芳醇で華やかな香りと穏やかな余韻を楽しめますよ。お値段はリーズナブルなのにこのクオリティは素晴らしいと思います。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
コスパも良いので気軽に楽しめるのが嬉しいジャパニーズウイスキーです。飲みやすくてロックでも飲みやすいのが良いです。
アルナヲ(40代・男性)
IWハーパー ゴールドメダルは、豊かな香りとまろやかな味わいが魅力の正規品バーボンウイスキーです。40度の絶妙なアルコール度数で、初心者から愛好者まで楽しめます。700mlの容量でコストパフォーマンスも良く、贈り物や自宅用にぴったりです。金色のラベルが高級感を演出し、特別なひとときを彩ります。ぜひお試しください!
めがねちゃん(50代・女性)
バーボンはどうですか。バーボンはガツンとくる印象がありますが、I.W.ハーパーのゴールドメダルだったらバーボン初心者でも飲みやすいやさしい味わいですし、2000円以下でコスパもいいですよ。原料のとうもろこし由来の甘みにほのかにバニラが香り、ロックにすると香りが立って飲みやすいです。
カフェアロハ(50代・男性)
そのフォルムから「だるま」の通称がある、サントリーオールドです。水割り・ハイボール・ロックが合うお酒と言われています。スナック等のボトルキープでよく見る、お手頃価格のウイスキーです。
ころころあい(40代・女性)
ジャパニーズウイスキーの富士はいかがでしょうか。味のバランスが良く、なめらかな口当たりになので飲みやすいです。飲みやすいのに複雑でボディがしっかりしているので、初心者も飲み慣れている方にもおすすめです。
nanacoco(40代・女性)
ウヰスキーなのに、抹茶フレーバーというのが意外過ぎる!ロックでのむのによさそうだからこちらはいかがでしょう?
コーヒーさん(40代・男性)
千葉県で初めて生産されたローカルウィスキー、房総はいかがですか。ふわっと甘い香りのするウィスキーです。
ここあ(50代・女性)
フルーティーで甘みがあり、まろやかな味わいでロックにもおすすめな、サントリートリスクラシックはいかがでしょうか。
カフェアロハ(50代・男性)
亀甲柄をイメージした瓶が特徴のサントリー角瓶は比較的値段が安いウイスキーです。テレビCMの影響もありハイボールのイメージですが、ロックでも美味しく飲めます。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの国産の房総ウイスキーはふくよかで奥行きのある味わいが楽しめ、ロックでも。家飲みでちびちび飲むのにも良く、香りも楽しめるのもいいです
Tacky
ジャパニーズウイスキーという意味の国産でなく「ワールドブレンデッドウイスキー」という意味でも良いのなら、スーパーでも定番のブラックニッカがおすすめ。ノンピートモルトを使っているので、スモーキーさがなく、やわらかな香りとクセのないすっきりした味わいが特徴。ロックでもとても飲みやすく、バニラや穀物の甘みも感じられます。価格も手頃で、ウイスキー初心者からベテランまで幅広く楽しめますよ。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの国産ウイスキーは数量限定で特別感もあるのがいいですね。スモーキーな香りも感じられ、ロックでも美味しくいただけるのもいいですね
グレグレ
サントリー角瓶はいかがでしょう?飽きの来ないスッキリとした味わいで、ロックでじっくりゆっくり楽しめます。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
家飲み × ウイスキーの人気おすすめランキング
ウイスキーの人気おすすめランキング
安い・訳ありの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了