- 74View 30コメント
【男爵いも】コロッケやマッシュポテトに!美味しいじゃがいものおすすめは?
コロッケやマッシュポテトをよく作るので、ホクホクとした食感が特徴の男爵いもを通販でまとめ買いしようと思います。新じゃがなど、美味しい男爵じゃがいものおすすめを教えてください!
ベストオイシー編集部
Up
Tacky
こちらは母なる大地、北海道ニセコ産の男爵!寒暖差の激しいニセコの山の麓で栽培されたじゃがいもは旨味と甘味がギュッ!と詰まっていて絶品。蒸して食べるだけでもほくほくした食感と合わさってまるで食べるスイーツです!真心こめて丁寧に手堀りされたLサイズの大ぶりがたっぷり4kgも届いて思う存分コロッケやマッシュポテトなどの芋料理を堪能できますよ!
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの男爵芋は大きめサイズで10キロと大容量。ほくほくした食感にまろやかな風味も感じられ、ポテトサラダにも。じゃがいもそのものの甘みも感じられ、塩との相性も良いですよ。
nanacoco(40代・女性)
コロッケとかで使うんだったら 丸ごと 茹でて皮を剥くと思うので 大玉サイズの男爵いもが おすすめです
よねちゃん
こちらの産地厳選の男爵芋はいかがでしょうか。ホクホクした食感と甘くまろやかな味わいで美味しいですよね。我が家も良く購入します。L〜2の大きめサイズで様々なお料理に使えますよ。
紅葉さん(50代・女性)
産地厳選の男爵芋1箱約10kg入り。じゃがいもは、色々な料理が楽しめるので私も助かっています。特に、男爵は、コロッケ・ポテサラを作る時に使用しますが、ホクホク感があり甘みがあるので好きです。むぜひ、こちらでおいしい料理を。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
とてもコスパも良く気軽に使えるのが嬉しい男爵芋です。国産で色んな料理に使えるので便利なじゃがいもです。
mokucha(30代・女性)
こちらの静岡県浜松産の男爵いもは訳ありでお買い得です。でんぷん質が多くてほくほくで美味しいコロッケやマッシュポテトを作れますのでお勧めです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの男爵芋はみずみずしく、じゃがいもそのものの甘みも楽しめます。小さな傷有りや形も不揃いですが手ごろな価格で、ほくほく食感が楽しめるのもいいです。
よねちゃん
こちらの大きさおまかせなので訳あり品の静岡県 浜松産の男爵いもはいかがでしょうか。甘くみずみずしく、ホクホクした食感を楽しめます。じゃがバターやコロッケなど様々なお料理に使えますよ。
八百万(50代・男性)
北海道七飯町のふるさと納税になりますが、地元の岡田農園で栽培された男爵いもは、ホクホク食感で甘くて美味しいです。
アルナヲ(40代・男性)
NAZ005の北海道産男爵いもは、7月に先行予約し、令和7年9月に発送される新鮮な8kgセットです。岡田農園が育てた高品質なじゃがいもで、ほくほくとした食感と甘みが特徴です。ふるさと納税の人気ランキングでもおすすめされており、送料無料でお得に楽しめます。家庭料理やおもてなしにぴったりの一品です。
ともぞう(50代・女性)
美味しい北海道産の男爵いもは、サイズお任せの訳あり品ですが自宅で食べるのには十分です!3kg、5kg、10kgと容量が選べるのも嬉しいですね!
ころころあい(40代・女性)
北海道産の男爵いもで、でんぷん質が多く、ホクホクした食感を楽しめます。ポテトサラダ、マッシュポテト、コロッケなどを作ると美味しく仕上がるのでおすすめです。
あやなみ(20代・女性)
選べるアイテムで料理にも使えて便利なアイテムのものになっていてホクホクで食感も良いですのでおすすめします
かずフル
北海道産の新じゃがいもなどの「北の厳選野菜 選べる3品セット」はいかがでしょう。キタアカリにメークインなどからお好きな物を選べます。
だんごっ鼻
こちらの、北海道産の新じゃが男爵芋は如何でしょうか?マッシュポテトやコロッケ、ポテトサラダなどにとても合う美味しいジャガイモです。
グレイシア(20代・女性)
しっかりとしたジャガイモになっています。煮崩れしにくいジャガイモです。ホクホクと甘いジャガイモです。
ころころあい(40代・女性)
北海道産の男爵いもはいかがでしょうか。真っ白できれいだし、ホクホクした食感を楽しめます。粉吹きいもやじゃがバターにすると絶品なのでおすすめです。
だんごっ鼻
こちらの、北海道産の男爵いも10kgは如何でしょうか?新じゃがで、じゃがバターや肉じゃが、コロッケなどに使うと最高に美味しいです。
Tacky
こちらは母なる大地、北海道ニセコ産の男爵!寒暖差の激しいニセコの山の麓で栽培されたじゃがいもは旨味と甘味がギュッ!と詰まっていて絶品。蒸して食べるだけでもほくほくした食感と合わさってまるで食べるスイーツです!真心こめて丁寧に手堀りされたLサイズの大ぶりがたっぷり4kgも届いて思う存分コロッケやマッシュポテトなどの芋料理を堪能できますよ!
八百万(50代・男性)
北海道黒松内町のふるさと納税になりますが、地元の大自然で育った男爵いもを土付きで農家直送します。自然な甘さやホクホク感が美味しいです。
めがねちゃん(50代・女性)
北海道産の男爵いもです。今の時期、新じゃがが出ていますが、こちらの訳ありじゃがいもは2024年産。昨年収穫して低温貯蔵されていたものなので、水分の多い新じゃがと違って男爵いもならではのホクホク感が楽しめます。訳ありの理由はM~3Lの不揃いでサイズ指定不可、形が悪いなど見た目の問題です。
カフェアロハ(50代・男性)
北海道(美瑛町・剣淵町・富良野市)で収穫された男爵です。いずれも寒暖差の激しい地域で、ジャガイモ栽培に適している地域です。
あみあみあみ(40代・女性)
北海道からサンチェ 直送でとれたてのまま届けられる 男爵いもです 土付きで 非常に新鮮なまま届けてくれて嬉しいです
Tacky
こちらは、秋に収穫した男爵いもを北海道の寒い冬の間じっくり熟成させた特別なじゃがいも!寒さの中ででんぷんが糖分に変わるので、普通の男爵よりも甘みがぐっと増してホクホク感も抜群です。特に、粉ふきいもやコロッケ、じゃがバターなどシンプルに調理すると、男爵本来の甘さと香りがしっかり感じられますよ。手間暇かけて作られた贅沢な味、ぜひ一度お試しください!
ここあ(50代・女性)
加熱するとホクホクとした食感になり、ポテトサラダやじゃがバターなどにもおすすめな長崎県産の男爵いもはいかがでしょうか。
カフェアロハ(50代・男性)
北海道の羊蹄山麓の農園で収穫された男爵(新じゃがいも)です。寒暖差の激しい気候はじゃがいもの糖度が増しますので、農業に適した環境です。
めがねちゃん(50代・女性)
産地厳選の男爵芋です。コロッケやマッシュポテトだったら、つぶしてしまうので形は気にならないと思いますから、お得な訳あり品を箱買いしては?10㎏たっぷり入っていて、L~2Lの大きめサイズだから皮もむきやすいですよ。こちらの訳あり品は、見た目も味も秀品クラスでおすすめです。
かりんちょ(50代・男性)
北海道名産の男爵イモにメークインなどのジャガイモを訳あり価格でお得に味わえるお野菜ギフトがおすすめ。ホクホクでしっとりな美味しい品種が揃っているので、コロッケやポテトサラダなどを風味、食感良く仕上がりますね。
ネズミ男(60代・男性)
私のお薦めする男爵いもは、北海道産「越冬 じゃがいも」です。男爵いもとて、新じゃがでは本来の男爵いも特徴が欠けます。越冬した男爵いもなので、美味しさが確保されていますよ!ほくほく感を楽しみたいなら、こちらがお薦めですよ‼️
Toshimi(60代・男性)
北海道の男爵じゃがいもで、新じゃがはいかがでしょうか。2025年の予約で、10月上旬から発送になりますのでおすすめです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
夕食・ディナー × じゃがいも・サツマイモの人気おすすめランキング
じゃがいも・サツマイモの人気おすすめランキング
夕食・ディナーの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了