【味噌カツソース】名古屋名物の味噌カツを自宅で楽しみたい!おすすめのソースは?
名古屋名物の味噌カツを自宅でも再現したいです。味噌カツ用のソースで、通販でお取り寄せができるものの美味しいおすすめがあったら教えてほしいです。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2021/09/21
- 5448View 26コメント
かりんちょ(50代・男性)
八丁味噌仕立ての本格味噌カツをご家庭で簡単に楽しめる味噌カツソース。濃厚な八丁味噌のコクにご飯とお肉のハーモニーで美味しくいただける人気商品ですよ。
こさめちゃん(50代・女性)
名古屋人にはおなじみのつけてみそかけてみそのプレミアムです。味噌カツはもちろん、田楽など、いろいろかけて楽しめるのでおすすめです。
Kelly(40代・女性)
カクキューの製品が品質が良くてオススメです。コクがあって風味が良くて美味しいです。
クロス(40代・男性)
味噌カツソースのスパイシー甘辛で、非加熱製造で本場の味わいをソース一つで堪能できるので便利です。
めがねちゃん(50代・女性)
盛田のみそかつのたれです。味噌カツの本場、愛知県の盛田の八丁味噌を使った味噌カツソースで、ポークの旨味がきいたやさしい味わいです。子供から大人まで大好きな味だと思います。業務用でたっぷり使えるのもおすすめ。
ちょプラ(40代・女性)
こちらはナガノの味噌カツソースです。甘辛い濃厚なソースで、こってり頂けますよ。我が家では田楽にも使っています。
グラスマン(50代・男性)
カクキュー八丁味噌の味噌カツソースです。180ml×12個セット。赤出しを活かした本場の味わいが堪能できますよ。
トシンジアン(70代・男性)
カクキューの八丁味噌をたっぷり使った味噌カツのタレ3本セットです。どのカツでもワンランク上に引き上げますよ。
KUMIKAN(40代・女性)
黒味噌をベースとしりんごの甘味や黒胡椒などバランスよく配合され甘辛い味付けは味噌カツのおいしさを一層引き立てます。
chai(50代・女性)
名古屋の味噌カツの超人気店、矢場とんの味噌カツソースです。見た目はわりとサラッとしていますが、濃厚な赤味噌の風味で、カツだけでなく野菜や色々な揚げ物にも合いますよ。
RRgypsies(50代・男性)
天然醸造の豆みそに米みそを加えて調合した赤出しを加えた味噌カツソースで、本場名古屋の味噌カツが家庭で手軽に再現できます。トロリとして濃厚なコクがあり、美味しい味噌カツになりますよ。
あみあみあみ(40代・女性)
まるやは名古屋では庶民的なブランドで多くのご家庭で使用されている八丁みそだと思います。甘辛い濃厚な味噌に食欲がそそられます。
ここあ(50代・女性)
赤だしをベースにした上品な甘さの味噌ダレで、揚げ物でも蒸し野菜でも粉ものでも幅広くつける万能ぶりです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
たれ・ドレッシング・酢の人気おすすめランキング
夕食・ディナーの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。