【変わり種おせち】面白い少し変わったおせちを教えて!
いつもは定番の和風のおせちをお取り寄せしているのですが、今年は少し変わった目新しいおせちをお取り寄せしたいです。おすすめの一風変わったおせちを教えて下さい。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2023/09/04
- 7758View 33コメント
ぽこちゃん
いつもお馴染みの和のおせちも大事にしたいですが 来年は目新しい中華のおせちはいかがですか 味もよく見た目もゴージャスですよ 華やかな正月になりますよ
めがねちゃん(50代・女性)
人気スペインバル、モン・テルセーロ監修のオードブルおせちです。パエージャやアヒージョ、トルティージャやテリーヌなどスペインを代表する料理が盛り込まれています。電子レンジや湯煎で簡単に出来立ての味がよみがえるので、この機会に本格的なスペイン料理を楽しんでみては。
コリドラス(60代・女性)
イタリアンのオードブルがぎっしり詰まったおせちです。アワビやオマールエビ、ローストビーフが入ってとても豪華です。
どんどん(50代・男性)
いつもの和風おせちとは少し変わった中華おせちはいかがでしょうか?全16品の豪華な2段重です。本格中華の肉料理や海鮮料理がおうちで楽しむことができます。ご家族みんなでお正月気分を楽しめるので、オススメですよ!
hanahoku(30代・男性)
おせちといえば和食メニューのイメージがあるので、洋食中心のこちらのおせちなどいかがでしょうか。お店で食べるような洋食メニューが具沢山のおせちです。
ここあ(50代・女性)
フレンチをベースとした洋風のおせちで、年代問わず楽しめる内容になっているのでおすすめです。
だんごっ鼻
こちらの中華のおせち料理は如何でしょうか?あの料理の鉄人、陳建一さんの中華おせち料理です。なかなか食べられないですよ。
あかり(30代・女性)
一風変わった、というかかなり印象の事なるタイ料理のオードブル。ドーンと入ったエビが存在感ありますね。エスニック料理が好きな方に喜ばれますね。
かりんちょ(50代・男性)
ローストビーフにハムにテリーヌなどの洋食メニューがたっぷり入った人気のおせちギフト。お酒にマッチするたっぷり24品目が味わえるコスパの良さ大満足。盛り付け済なので手早くいただけるのも嬉しいですね。
みかんいろ(50代・女性)
海鮮問屋さんが作る海鮮おせちはいかがでしょうか。豪華な食材に加えて、オマール海老の頭やカニの甲羅など食べられないものはなるべく入れずに作った贅沢なおせちです。素材の味が活きた上品な味わいを楽しめるのでおすすめです。全28品目入りです。
あみあみあみ(40代・女性)
和食のイメージの強いおせち料理ですがこちらは洋風や中華の風合いもうまく生かして作られており食べ飽きずに最後まで楽しめます
hanahoku(30代・男性)
和風のイメージが強いおせちですが、こちらのおせちはフレンチレストランの監修の洋風おせちです。ワインと相性のよさそうな品が詰まっています。
ももももももんが(40代・女性)
伝統的な和風おせちや、最近は多くなってきた洋風おせちでもなく、中華おせちはいかがでしょうか。こちらはまだ世間にあまり浸透していないので珍しいおせちだと思います。京都東山の料亭の中華料理で、二段重になっています。日本風の四角い重箱ではなく、中華風の丸形重箱に入っているところも面白いです。品目は中華料理店でよく見かける定番のものを、よりめでたい日仕様に盛り付けたといった感じになっています。
chai(50代・女性)
プルコギやニラチヂミ、韓国式つくね、チャプチェなど韓国料理が11品詰まった韓国おせちです。彩りもきれいですし、お酒のアテにもよさそうなお料理も多く喜ばれそうです。
だんごっ鼻
こちらの、お肉のおせち料理は如何でしょうか?A5ランクの仙台牛と牛タンがいっぱい詰まっています。子供が一番喜びます。
コーヒーさん(40代・男性)
御茶ノ水にある小川軒が監修している洋風のおせちセットはいかがですか。1つ3~4人前です。
KUMIKAN(40代・女性)
和洋のハーモニーが奏でる華やかな三段重。横浜カランコロンの監修で、お洒落なお弁当のような見た目で堅苦しさもなく頂けます。素材の風味が活かされ、それぞれが美味しいのもいいです
ころころあい(40代・女性)
お肉とテリーヌなどの前菜系のおせちはいかがでしょうか。ビーフシチューがついていて、斬新なおせちです。近江牛のローストビーフは低温調理でお肉の旨味が引き出されていて美味しいし、ローストビーフとビーフコンソメのミルフィーユという珍しい料理もあって、とても充実した内容なので、おすすめです。
どんどん(50代・男性)
定番のおせちより、ちょっと変わったディズニーキャラクターのおせちはいかがでしょうか?2023年のお正月に豪華な2段重、全25品のおせちになります。お正月気分が盛り上がるおせちなので、オススメいたします。
ちょプラ(40代・女性)
お肉を味わうオードブルおせちです。鴨や豚に牛ニに鶏など、19品のお肉料理を楽しめますよ。
どんどん(50代・男性)
いつもの和風おせちとは少し変わった変化球の中華おせちはいかがでしょうか?人気有名店、赤坂璃宮のシェフ監修のおせちなので、味は確かですよ。赤坂璃宮チャーシューや蒸し鶏のバンバンジーソース、豚肉の黒胡椒炒めなど本格中華の味を楽しめます。
ちょプラ(40代・女性)
フードスタジオが監修の、和風のビストロおせちです。伝統的な品に、ワインやアンチョビなどを使ってアレンジしています。たっぷり35品も楽しめますよ。
めがねちゃん(50代・女性)
Salon de Lien~絆~のシェフ手作りの豪華洋風生おせちです。伝統のおせちでも使われる伊勢海老・アワビ・数の子などの食材も使いながら、ジェノベーゼソースを使ったり、松前漬けにクリームチーズを合わせるなど、イタリアンの味付けが随所にみられる斬新なおせちです。ワインにも日本酒にも合いますよ。
グラスマン(60代・男性)
洋風おせち料理の二段重ねです。高級食材を活かした、豪華な全30品目。お正月に味わうのにぴったりですよ。
RRgypsies(50代・男性)
漁師のおせちがおすすめです。北海道の海の幸が満載で、カニやエビやウニが美味しいです。ローストビーフや鴨ローストも入っており、バラエティに富んでいるので、食べ飽きません。そのまま食卓に並べるだけで、豪華なお正月を演出できます。
KUMIKAN(40代・女性)
重厚感のあるおせちのイメージに可愛い要素も取り入れ、若い方でも食べやすい。素材に拘り一品一品丁寧に味付けされて美味しいです
nanacoco(40代・女性)
おせちに飽きたらカレーっていうおうちは多いんじゃないですかね?最初っからカレーがついてるおせちは珍しい
ここあ(50代・女性)
オマールグラタンやローストビーフなど洋風のメニューが充実したおせちで、ボリュームもあり食べ応えもあります。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
おせちの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。