肉料理に合うおすすめの美味しい日本酒を教えて下さい
いつも日本酒を飲む時は刺身とか焼き魚などをおつまみにして飲む事が多いのですが、今度肉料理をおつまみにして日本酒を飲みたいと思います。みなさんのおすすめの美味しい日本酒を教えて下さい。
ひひん(60代・男性)
- 更新日:2022/01/24
- 回答受付期間:2022/01/09〜2022/01/23
- 1028View 30コメント
aualone(70代・男性)
通報銘柄の名前の通り、肉に合う日本酒です。純米吟醸酒ですので、日本酒自体の風味のある美味しさがありますが、とりわけ肉料理にあう日本酒になっています。肉をおつまみに日本酒を飲みたい方にピッタリのものだと思います。
どんどん(50代・男性)
通報人気の新潟の朝日酒造「久保田」の最高峰、萬寿はいかがでしょうか?精米歩合は35%の純米大吟醸酒です。お魚料理にはもちろん、お肉料理にも合う日本酒です。久保田の最高峰、存在感を楽しめるお酒なので、イチオシですよ。
くまたんさん(40代・女性)
通報お洒落で個性が光るモダンなラベルで贈物にもぴったり。福島県福島市の地酒での、やや芳醇で美味しいお酒。肉料理と合わせると、お米の旨味、香りがより引き立つ、お肉のためのお酒です。
KUMIKAN(40代・女性)
通報肉に合うお酒を作るために作られただけあって、肉料理にぴったり。しっかりした味わいで肉の旨みと良く合い、肉の脂も日本酒特有のキレで調和し、お互いの旨みを引き立たせます。
ころころあい(40代・女性)
通報南郷純米酒は旨みとキレがありある味わいで、和食だけでなくお肉料理にもあいます。特にスパイシーなお肉に合うので、生姜焼きや豚の角煮や麻婆豆腐などとむ飲む美味しいです。
のりのりのり(50代・女性)
通報ラベルに焼き鳥のイラストが描かれるほどお肉との相性が良い日本酒です。人工知能搭載の味覚センサーで、たれ味の焼き鳥との相性が97.8%という数字もでています。辛口でさっぱりしていて美味しいのでおすすめします。
にょにょん(40代・男性)
通報加賀鳶の純米酒をおすすめします。料理の邪魔をしない出しゃばらないながらも、辛口の味わいが料理の美味しさを引き出します。肉料理の中でも、すき焼きが推しの一言です。
だんだなだん(40代・男性)
通報石川県のあっさりとしたお酒です。口当たりよく、水のように飲めるお酒です。笑日本酒があまり得意でない人も飲みやすいと言います。飲み方は冷が良いと思います。肉料理では焼いても揚げても合うと思います。
かりんちょ(50代・男性)
通報2Lサイズのたっぷり容量で晩酌利用に人気の高い辛口一献がおすすめですよ。黄桜ブランドの品質感にお肉料理にマッチする辛口端麗な飲み心地で味わい大満足な定番のハイコスパ商品です。
めがねちゃん(50代・女性)
通報肉料理に合うお酒なら、ブラック今代司はいかがでしょう。今代司酒造のお酒の中で最も辛口の極辛口純米酒で、キリっとした飲み口がこってり系の魚や肉料理によく合います。冷も燗も美味しいので、料理に合わせて年中楽しめるのもいいですね。スタイリッシュなブラックのボトルは、食卓でも映えますよ。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
日本酒の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。