ベストオイシー
  • 【茶そば】美味しい茶そばをお取り寄せしたいです。おすすめは?
  • 【茶そば】美味しい茶そばをお取り寄せしたいです。おすすめは?

お茶もお蕎麦も大好きなので、美味しい茶そばを食べたいです。遠出も外食もしづらいので、お取り寄せをして家で食べたいです。おすすめを教えてください。

ぱやぱやはげ(30代・女性)

    • 更新日:2022/02/25
  • 2803View 30コメント
no.1
  • Rakuten

ろっころ(60代・女性)

上質な静岡抹茶が使われている茶そばはいかがでしょうか。綺麗な緑色の麺が美しく、香りも良く、上品な味わいがして美味しく召し上がれます。おうちでも本格的な味を楽しめます。パッケージも高級感があります。

no.2
  • Rakuten

めがねちゃん(50代・女性)

浅草むぎとろのとろろ茶そばです。静岡県産の抹茶の香り高いコシの強い茶そばに、とろろを加えた浅草むぎとろならではのとろろ茶そば。茶そばとからみやすいよう、大和芋と長芋を合わせた専用とろろがセットになっています。

no.3
  • Amazon

ここあ(50代・女性)

上質な宇治抹茶を使った茶そばで、お茶の風味が強く、コシのある食感で手頃な価格もいいと思います。

no.7
  • Rakuten

あっちゃん(40代・女性)

まるで専門店でいただくような、本格的な茶そばが楽しめるセット。高級宇治抹茶をたっぷり、贅沢に練り込まれた茶そばと、特撰そばつゆがセットになり、おうちに居ながらにして、ちょっとした蕎麦屋気分が味わえますよ。お茶の栄養を余すことなく摂れますし、そば粉の血液サラサラ効果で身体にもよいです。

no.8
  • Rakuten

オロロ(40代・男性)

こちらの世界緑茶コンテストで最高金賞を受賞した茶師監修のぜいたく茶そばはいかがでしょうか?挽きぐるみそば粉と天竜抹茶を使用した、高品質抹茶を練りこんだ茶そばです。風味、色合い共に高品質の抹茶でお勧めです。

no.9
  • Rakuten

みかんいろ(50代・女性)

宇治の高級抹茶を錬り込んだ風味豊かな茶そばはいかがでしょうか。国産のそば粉・小麦粉・抹茶を使用したのどごしの良い茶そばです。

no.10
  • Aupay

たなかさん

美味しいとろろも入ることで、茶そばを一層贅沢なお味でお召し上がり頂けますよ!一緒につけるオツユは鰹節や、昆布、椎茸を使ってあるのでとりわけ美味しいようです。

no.11
  • Amazon

クロス(40代・男性)

とろろの茶そばのセットで、6食入りで健康にも配慮されてるし、食べやすい味わいです。

no.12
  • Rakuten

どんどん(50代・男性)

全国の一流料亭や航空会社の機内食としても使用されている茶そばはいかがですか?静岡県産の高級抹茶を使用しています。無添加で体に優しく安心して食べることができます。外食しづらいご時世なので、お取り寄せにおすすめですよ。

no.14
  • Rakuten

RRgypsies(50代・男性)

宇治茶抹茶そばと韃靼そば茶のセットです。つゆ付きで、野沢菜、七味も付いています。信州の味が家庭で手軽に再現できますよ。打ち粉は信州産そば粉100%で、練水には八ヶ岳山麓の清水を使用している本格派です。塩は国産の天然塩で、合成保存料、化学調味料はもちろん不使用です。

no.16
  • Rakuten

コリドラス(60代・女性)

浅草の老舗のむぎとろ茶そばです。色鮮やかなおいしいお蕎麦。乾麺なので保存も長期。つゆも入っています。

no.18
  • Rakuten

グラスマン(60代・男性)

日清フーズと伊藤久右衛門の宇治茶そばです。200g×15袋セット。本場宇治の豊かな風味が味わえますよ。

no.19
  • Rakuten

ろいみるく(40代・女性)

抹茶の風味が楽しめる茶そばです。きれいな緑の色合いが食卓に和を演出してくれますよ。

no.20
  • Aupay

咲ぱぱ

焙じちゃと普通の茶蕎麦の両方が楽しめるこちらの茶蕎麦セットはいかがでしょう?京都の宇治を使っているのでおすすめです!

ランキング内で紹介されている商品

  • ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

急上昇ランキング

もうすぐ終了

登録無料

口コミを投稿して
ポイントをもらおう!

ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。