【非常食】防災対策に!10年以上保存できる非常食のおすすめは?
震災や停電など、もしもの時に備えて非常食を用意しておきたいです。賞味期限が長く、10年以上日持ちがして備蓄に便利な保存食のおすすめを教えてください。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2023/08/10
- 4111View 38コメント
Up
Toshimi(60代・男性)
保存食として、10年以上保存できる雑穀米です。国産の雑穀米を使用し、栄養豊富です。非常時に気が滅入っているときでも、美味しくいただけますので、元気がでると思います。
こさめちゃん(50代・女性)
十年保存可能の保存食セットです。バラエティーに富んだ保存食が3日分セットになっていますので非常食として最適だと思います。
KUMIKAN(40代・女性)
万が一の際に手軽に食べられるこちらのビスケットはいかが。栄養価も高く、10年保存で長期保存が可能で保管場所も問いません。お子さんでも食べやすいのも良いです
ああい(40代・男性)
保存期間は製造から25年と長く、買い足す必要がないのでおすすめです。鳥の出汁がしっかりきいているやさしい味わいで、マッシュル―ムのような具材もしっかり歯ごたえがあるため食べやすいです。調理不要で、そのまま食べられるのがうれしいです。
ころころあい(40代・女性)
25年も保存できる非常食はいかがでしょうか。雑炊、シチューのセットで、水で10分、お湯があれば5分で簡単においしい本シチューや雑炊が作れます。そのまま食べても美味しいし、あると安心なので、おすすめです。
どんどん(50代・男性)
10年の長期保存ができる非常食クッキーはいかがでしょう?加圧加熱殺菌によって超長期が可能となっています。プレーン味・レーズン味・抹茶味、3種類の詰め合わせで、非常時でも飽きがこなく食べられるので、おすすめですよ。
コーヒーさん(40代・男性)
10年間保存できるクッキーと水のセットです。クッキーの味はプレーン味・レーズン味・抹茶味の3種類です。
かりんちょ(50代・男性)
加圧加熱処理を施した10年保存ができる人気の備蓄食品。サクサクと香ばしい風味で栄養もしっかり摂取できるのが嬉しい。アソートタイプだから色んな風味を楽しめますね。
ころころあい(40代・女性)
10年後に食べたらどうなっているかはわかりませんが、普通のクッキーに比べるとカンパンぽさはありますがサクサク感はあります。長期保存ができるものがあると安心感があるのでおすすめです。
めがねちゃん(50代・女性)
25年の長期保存が可能な非常食・サバイバルフーズのクラッカーとチキンシチューのセットです。個人で備蓄するなら、2.5食分相当の小缶がおすすめです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの10年保存クッキーはいかが。加圧加熱殺菌で長期保存可能。プレーンやレーズン、抹茶など3種の味が楽しめ、高カロリーなのもいいです。災害時にもいいですね
あみあみあみ(40代・女性)
お湯だけでなくいざというときは水を入れるだけで食べられる各種保存食で、いろんな種類があるので気分を変えて食べられそうです
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの10年保存ができるクッキはいかが。3種の味が楽しめ災害時にも最適。食べやすく高カロリーなのもいいです。耐熱性も高く、車載できるのもいいですね
ゴクヒマル
アルファ米とパンの缶詰めがセットに入っているこちらのセットを紹介します。これなら避難生活で飽きずに食べれると思います。
RRgypsies(50代・男性)
25年もの長期保存ができるサバイバルフーズです。野菜シチューとチキンシチューのセットですが、同シリーズには他にも、洋風とり雑炊、洋風えび雑炊、クラッカーなどの種類があるので、揃えておくと、食べ飽きませんよ。
ショットブラスト(50代・男性)
保存食は種類が多く良く考えているが、保存水もあればより安心。この商品は海洋深層水をろ過したもので、山の水の様にミネラルなどが入っていなく、純水で、10年保存出来るので、飲料、料理などあらゆる場面に使用出来る。
ちょプラ(40代・女性)
こちらは25年も保存出来るクラッカーです。軽いので非常用バッグに入れておくと安心ですよ。
たなかさん
こちらの商品はいかがでしょうか?長期保存が出来ると思います。災害時食品は定期的に使用して、在庫管理を的確に捕らえると一層おいしく頂けますよ!
ちょプラ(40代・女性)
25年も保存出来るクラッカーです。少々かさばりますが、軽いので苦になりません。あると安心です。
めがねちゃん(50代・女性)
25年間の長期保存ができるサバイバルフーズの洋風えび雑炊です。優れたフリーズドライ技術を持つ永谷園と長期保存食メーカー・セイエンタプライズがコラボしたクラッカーとフリーズドライ備蓄食のシリーズです。フリーズドライを缶に密閉することで、超長期保存が可能になっています。クラッカー・チキンシチュー・野菜シチュー・えび雑炊・鶏雑炊の5種類。野菜もとれるのがいいですね。
ここあ(50代・女性)
10年保存できるクッキーと水のセットで、クッキーは3種類入っており、普通のクッキーと変わらないもいいと思います。
Toshimi(60代・男性)
保存食として、10年以上保存できる雑穀米です。国産の雑穀米を使用し、栄養豊富です。非常時に気が滅入っているときでも、美味しくいただけますので、元気がでると思います。
みかんいろ(50代・女性)
25年保存可能なサバイバルフーズの洋風とり雑炊はいかがでしょうか。お湯は5分、水なら10分で注ぐだけで本格的な雑炊が出来上がります。他にも野菜シチューや海老雑炊、クラッカーなどもあるのでお勧めします。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
加工品等の人気おすすめランキング
防災の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。