【11ヶ月】赤ちゃんに食べさせたい!栄養が豊富なおやつのおすすめは?
11ヶ月の女の子におすすめのおやつを教えて下さい。11ヶ月から食べられるもので、赤ちゃんに必要な栄養素を補える人気のおやつを色々教えて下さい。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2023/09/20
- 2157View 24コメント
ろっころ(60代・女性)
10ヶ月から食べられるお米と野菜で作られた無添加のお菓子はいかがでしょうか。3種類の味を楽しめまして、優しい甘みがして美味しく召し上がれます。ビタミンや食物繊維やミネラルが摂れます。
ここあ(50代・女性)
バナナや焼いもが入ったクッキーで、カルシウムもとることができ、口どけもよく小ぶりで食べやすいです。
みかんいろ(50代・女性)
ピジョンの栗かぼちゃとさつまいものクッキーです。一箱でカルシウムを440mg摂取できるのでおすすめです。
コーヒーさん(40代・男性)
カルシウムが配合されている動物ビスケットはいかがですか。香料、着色料などは使われていません。
chai(50代・女性)
9ヶ月ころから食べられるチーズを練り込んだビスケットです。スティック状なので握りやすく、カルシウムと鉄が添加されてるので、効率よく栄養を補えます。
くまたんさん(50代・女性)
ベビーには、なかなかとらせにくい鉄分ですが、これなら美味しく食べてもらえるので栄養補給にぴったりです。ほうれん草を加え不足しがちな鉄分を補ってくれます。ほうれんそうの臭いは無く、ほんのり甘く優しいくちどけのぼうろです。
ちょプラ(40代・女性)
ピジョンのビスケットです。こちらは9ヶ月頃から食べさせられますよ。小松菜とほうれん草でヘルシーです。
ここあ(50代・女性)
鉄分やカルシウムがとれる蒸しパンで、電子レンジで簡単につくれ、きなこを入れたりアレンジも楽しめます。
ヤギヌマ(40代・男性)
こちらのベビーおやつは7か月から食べ始めることができるので、11か月の赤ちゃんに食べさせるのにお勧めです。7か月からということですが、しっかりと味わいも11か月の成長分に追いついていて、カルシウムの栄養素が高いのでいいと思います。
オロロ(40代・男性)
こちらの10ヶ月頃からいただけるスナック、スクスクボールはいかがでしょうか?砂糖も塩も使わず、お米とおやさいだけでつくられた、ごはんのように食べられるおやつです。野菜の栄養や食物繊維やミネラルも含まれているので体にも良くお勧めです。
たけ花子(50代・女性)
キウイガーデン・アップルヨーグルトは、つまみやすい形で赤ちゃんが食べやすく、タンパク質・カルシウム・乳酸菌が摂れるので栄養面でも良いですね。お通じがあまりスムーズでないお子さんにもお勧めしたいです。
あみあみあみ(40代・女性)
7か月くらいから与えられる赤ちゃん用のおやつです。柔らかいおせんべいで小魚やひじきと言った栄養価が高い食材が練りこまれています
咲ぱぱ
7ヶ月頃から食べられるこちらのおやつはいかがでしょう?ほどよい固さで歯固めにも役立ちます。おすすめです!
ころころあい(40代・女性)
緑黄色野菜でつくっているボーロはいかがでしょうか。手で掴みやすいし、口だけがよくて喉に詰まりにくいので、おすすめです。カルシウムもプラスされていて、お菓子でも栄養補給ができます。
どんどん(50代・男性)
人気メーカー、和光堂の「赤ちゃんのおやつ+Ca カルシウム バラエティパック スティッククッキー&ビスケット」はいかがですか。9カ月ごろからが対象になっているので、11カ月の娘さん用にピッタリのおやつですよ。
グラスマン(60代・男性)
和光堂の赤ちゃんのおやつ+Ca「鉄入りビスケット」です。鉄分とカルシウムが含まれていますし、9カ月から食べられますよ。
mii(30代・女性)
赤ちゃんの時期はおやつも栄養補給。なのでケールとほうれん草を入れて作った卵ぼうろがいいですね。一口で食べやすく、栄養補給にもなりますね。
nanacoco(40代・女性)
7か月くらいの赤ちゃんから食べられる小魚のお菓子です。女の子なので特にカルシウムは必要でしょう
めがねちゃん(50代・女性)
ピジョンの元気アップカルシウム・にんじんとさつまいものビスケットはいかがでしょう。9か月頃から食べられるおやつで、赤ちゃんの成長に必要なカルシウムが配合されています。にんじんとさつまいもを練り込み、自然な甘さに仕上げた口どけのいいビスケットです。動物の形をしているので、楽しみながら食べられるのもいいですね。
ともぞう(40代・女性)
森永製菓のマンナのウエファーは、不足しがちなカルシウムと鉄分が摂れます。優しい味で安心して食べられるのが良いですね!2枚ずつ個包装になっているので丁度食べきりやすいです。
ろっころ(60代・女性)
9か月以上のお子様から食べられるミルク味のウエハースはいかがでしょうか。くちどけも良いので食べやすく、優しい甘みがして美味しく召し上がれます。カルシウムも摂れますので骨に良いです。
KUMIKAN(40代・女性)
食べ掴みができるお子さんに持ちやすい大きさと形状。バナナ風味や枝豆、焼き芋など味の種類が豊富で、カルシウムを豊富に含んでいます。小分けタイプで食べ過ぎ防止にもいいですね
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
菓子・スイーツの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。