- 最終更新日:2024/11/30
- 1174View 23コメント
【和歌山土産】南紀白浜でしか買えないお土産など!手土産に人気の食べ物は?
和歌山の南紀白浜温泉に行くので、美味しい食べ物のお土産を購入したいです。南紀白浜でしか買えないお土産など、手土産にもらって嬉しい食べ物のおすすめを教えてください。
ベストオイシー編集部
Up
くまたんさん(50代・女性)
地元民に人気のお菓子がこちらのデラックスケーキです。鈴屋さんの商品で、特殊配合・製法のカステラにオリジナルジャムを挟み、ホワイトチョコでコーティングしたお菓子です。パッケージもレトロ感がありお洒落です。
Toshimi(60代・男性)
和歌山県のお土産に和菓子で、湯浅くるみしょうゆ餅はいかがでしょうか。食感もよく、ほどよい甘さです。常温保存できますのでおすすめです。
よねちゃん
和歌山のお土産にこちらの湯浅くるみ醤油餅はいかがでしょうか。和歌山県の老舗「湯浅醤油」を使用していて醤油の味と香りをしっかり感じられる味わいで美味しいです。お茶請けにもぴったりですよ。
紅葉さん(50代・女性)
和歌山県南紀白浜のお土産の一つ、港屋監修の白浜おしゃれアーモンドです。生地の中にたくさんのスライスアーモンドを入れて練り込み、中には自家製のバタークリームがたっぷりと挟んであるおいしい焼き菓子です。食べやすい個包装になっているので、お茶うけにどうぞ。
ももたん(60代・女性)
サクサクした食感とアーモンドの香ばしさ、バターの香りと風味も良い 白浜おしゃれアーモンドはいかがでしょうか。上品でティータイムに合いますね。
くまたんさん(50代・女性)
地元民に人気のお菓子がこちらのデラックスケーキです。鈴屋さんの商品で、特殊配合・製法のカステラにオリジナルジャムを挟み、ホワイトチョコでコーティングしたお菓子です。パッケージもレトロ感がありお洒落です。
どんどん(50代・男性)
和歌山の南紀白浜温泉に行く時のおいしい食べ物のお土産に、紀州南高梅紫蘇極みせんべいは如何でしょうか。南紀白浜で買える和歌山の名産品、南高梅を使ったお菓子のお土産です。ギフト用のボックス入りなので、お勧めです!
よねちゃん
和歌山のお土産にこちらの紀州南高梅紫蘇極みせんべいはいかがでしょうか。南高梅の芳醇な香りと紫蘇の爽やかな味わいがマッチしていて上品な味わいです。お茶請けに最高ですよ。
めがねちゃん(50代・女性)
南紀白浜のお土産なら、白浜プリンはいかが。地元串本町のおわせ牧場産の新鮮な牛乳を使った手作りプリンです。基本のバニラ・白浜プリンと、和歌山県産みかんを使ったみかんプリン、梅の甘露煮をまるごと使ったうめプリンの3種4本セット。パッケージが牛乳パック型でパンダをデザインしているのが可愛いですよ。
花よりだんご(40代・女性)
和歌山県のお土産には、おひなたみかんタルトクッキーがオススメです。さわやかで、美味しい味わいで良いですね。
めがねちゃん(50代・女性)
口コミや有名人のおすすめ、メディアの紹介などで人気が広がった和歌山のローカルフード、友ヶ島海苔はいかがでしょう。友ヶ島海苔本舗の名物味付け海苔です。ちょっぴり甘めの濃い味付けと、手巻きずしなどに使われる半切サイズの大きさが特徴で、ごはんのお供はもちろん、おにぎり海苔に使っても美味しいですよ。病みつきになる味と、思わず「デカっ!」と声を上げてしまうインパクトの強さで、お土産におすすめです。
ここあ(50代・女性)
南紀白浜限定のパンダがついたかわいい箱に入ったバウムクーヘンはいかがでしょうか。上質な発酵バターと地元産のたまごを使った、ぎっしり密度の高い質感も◎です。
よねちゃん
和歌山のお土産にこちらのおひなたみかんタルトクッキーはいかがでしょうか。爽やかな味わいで美味しいです。見た目もかわいいのでお土産にぴったりだと思います。
ころころあい(40代・女性)
本ノ字饅頭はいかがでしょうか。和歌山の地酒の紀土の酒粕をつかっていて、もっちりした食感の皮とやさしい甘さのこし餡とほのかに香る酒粕の相性が絶妙で、とてもおいしいです。上品さがあるので、お土産におすすめです。
めがねちゃん(50代・女性)
和歌山の特産品や魚介類が手に入る漁協直営ショップ、とれとれ市場南紀白浜で扱っているとれとれ梅工房の梅きらら 蜂蜜みかん梅です。紀州南高梅のはちみつ梅なら珍しくないですが、同じく紀州特産の温州みかんの果汁も使っているのがおすすめポイント。ほんのりみかんの香りがして超低塩なので、デザート感覚で食べられるとってもフルーティーな梅干ですよ。
あみあみあみ(40代・女性)
和歌山県出身者にはとても有名な紀州の銘菓である福菱のかげろうという和菓子です。素朴な味わいで老若男女問わず人気があります
めがねちゃん(50代・女性)
白浜町の和洋菓子店、旬菓庵かどやの太陽とおらんじゅです。南紀白浜の観光スポットのひとつ、とれとれ市場でしか販売していない限定商品。オレンジの香りがふわっとするみるく饅頭で、オレンジピールの食感もアクセントになっています。
nanacoco(40代・女性)
白浜 だったらアドベンチャーワールドのパンダは見に行くと思うので こちらのチョコレートクランチ はいかがですか。
ころころあい(40代・女性)
天狗力餅はいかがでしょうか。自家製のこしあんを求肥で包み込み、二枚のふ焼き煎餅で挟んである手の込んだ和菓子です、ふ焼き煎餅の香ばしさともちもちとした食感をたのしみつつ、こし餡の優しい甘さがマッチして、とてもおいしいです。上品さもあり、お土産におすすめです。
あやなみ(20代・女性)
みかんの風味も優しいですし柑橘系でご当地感あるものになっていてお勧めですしサクサクで食べやすいかと思います。
だんごっ鼻
和歌山県白浜お土産の、熊野まんじゅうは如何でしょうか?北海道産小豆を使ったつぶ餡たっぷりのお饅頭です。
mokucha(30代・女性)
紀州銘菓のかげろうは個包装で配れますし、ふんわりとした食感の生地にサンドされたバタークリームはあっさりと甘さ控えめで食べやすいですしコーヒーと合うので手土産にお勧めです。
かりんちょ(50代・男性)
和歌山に伝わる伝説の釣鐘をデザインした饅頭ギフトがおすすめ。卵の香ばしさが美味しい生地の美味しさにたっぷりと用いた梅の爽やかな風味を楽しめる餡が入った人気商品ですよ。お洒落な個包装パッケージなのでお土産利用にぴったりですね。
ここあ(50代・女性)
和歌山では知らない人はいない、銘菓のほうじ茶味のかげろうはいかがでしょうか。ほどよい上品な甘さで年代問わ人気があります。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
土産 × 食べ物の人気おすすめランキング
食べ物の人気おすすめランキング
和歌山県の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了