- 最終更新日:2024/12/12
- 156View 24コメント
【滋賀のお土産】自分用に買って帰りたい!滋賀の美味しい食べ物は?
滋賀で購入できる美味しい食べ物が知りたいです!来月滋賀へ行く用事があるので、自分用に買って帰ろうと思っています。よく購入するお土産や、おすすめ商品などあればぜひ教えてください!
ベストオイシー編集部
Up
RRgypsies(50代・男性)
こく旨近江牛肉味噌がおすすめです。ご飯のお供になりますし、これを塗って焼きおにぎりにしても美味しいです。うどんなどに乗せても美味しいですよ。常温で保存できるので、お土産向きだと思います。
ここあ(50代・女性)
近江産の茶葉を使った、お茶風味でおとな好みのラングドシャクッキーはいかがでしょうか。甘すぎずでもお茶の風味が感じられます。
mokucha(30代・女性)
近江の茶を使用したラングドシャは、生地とチョコからお茶の香りや味がしますしサクサクで美味しいのでお勧めです。
ころころあい(40代・女性)
あど菓みるくはいかがでしょうか。ミルクあんな中に滋賀県特産のアドベリーのジャムがはいっていて、甘酸っぱさがあくせんとになっていて、とてもおいしいです。コーヒーや紅茶によくあうお菓子なのでおすすめです。
あみあみあみ(40代・女性)
あど菓みるくは滋賀県出身者にとってはなじみのスイーツだと思います。ほろほろと柔らかい饅頭にベリー系のソースがよく合います
ドーナッツ大好き(40代・男性)
あんこの優しい甘さがとてもクセになるおいしいどら焼きのセットです。滋賀のお土産としてちょうど良い和菓子です。
珈琲右衛門(70代・男性)
ひこにゃん焼印のどら焼きです。滋賀県のお土産でも一番のお勧めお土産になります。どーぞ彦根城見て遊んだらこれ買って帰りましょう。
ああい(40代・男性)
近江牛を使用した滋賀のお土産です。生姜風味がお肉本来の味を楽しめるような味付けで、口の中でとろけるおいしさです。ご飯のお供にぴったりな味わいでおすすめです。
アルナヲ(40代・男性)
近江牛 しぐれ煮 生姜風味【常温】は、上質な近江牛の旨味と生姜の爽やかな風味が絶妙に調和した逸品です。柔らかな牛肉が、甘辛いタレに染み込み、しっかりとした味わいが広がります。常温で手軽に楽しめるので、忙しい日にもぴったり。ご飯のお供やお酒のおつまみとしても活躍する一品です。贈り物にも喜ばれる、贅沢な味わいが楽しめます。
RRgypsies(50代・男性)
こく旨近江牛肉味噌がおすすめです。ご飯のお供になりますし、これを塗って焼きおにぎりにしても美味しいです。うどんなどに乗せても美味しいですよ。常温で保存できるので、お土産向きだと思います。
だんごっ鼻
自分用の滋賀県お土産でしたら、近江牛カレーを私は買います。日本でも有名な黒毛和牛のビーフカレーで、レトルトなので常温で持ち帰れます。
よねちゃん
こちらの近江の茶らんぐどしゃはいかがでしょうか。さくっとした食感と緑茶の風味が豊かで美味しいです。個包装で食べやすいのもいいですね。
だんごっ鼻
自分用でしたら、迷わず近江牛のサーロインステーキを私は買うと思います。滋賀県の日本でも有名な黒毛和牛で、脂が甘くて美味しいです。
お歳暮 早割 洋菓子 ギフト レアチーズケーキ 和こん(大納言小豆入)【クール便】 スイーツ 滋賀 彦根 帰省 手土産 プレゼント 贈答用 誕生日祝い 還暦祝 古希祝 米寿祝 お年賀 正月 寒中見舞い
ころころあい(40代・女性)
大納言小豆の入ったレアチーズケーキはいかがでしょうか。チーズケーキと大納言小豆の絶妙なバランスがおいしいし、解凍具合で食感と味わいが変わるので、楽しんで食べられるのもおすすめです。
ともぞう(50代・女性)
ひこにゃんのイラストが可愛い生クリームキャラメルは、普段食べるキャラメルと違ってクリーミーでとっても美味しいです。値段もリーズナブルなので自分用やバラマキ用にも良さそうですね!
めがねちゃん(50代・女性)
別名「琵琶湖の宝石」「琵琶湖のトロ」とも呼ばれる琵琶湖特産の天然琵琶ますのスモークです。琵琶ますならではの上品な甘み、旨味が楽しめ、酒の肴にもってこいの逸品です。天然琵琶ますは琵琶湖でしか獲れず、市場に出回ることがまずない希少品ですから、ここでしか購入できません。1パックあっという間に食べてしまうと思うので、まとめ買いがおすすめ。冷凍で3か月保存できますよ。
あみあみあみ(40代・女性)
滋賀県出身の方には 高級和菓子 として認知度が高い 七転び八起きという名前のスイーツです 名前にも 縁起が感じられて良いと思います
よねちゃん
滋賀のお土産にこちらのあど菓むぅすはいかがでしょうか。滋賀県の新特産品の希少なアドベリーを使用したスイーツで、濃厚ゼリーと甘めのムースのバランスが絶妙。爽やかな喉越しで美味しいので自分用に購入して損はないと思います。オススメします。
nanacoco(40代・女性)
滋賀県産でしか見たことがないので、レア感があるから「赤こんにゃく」はいかがでしょうか。常温保存でいいので持ち帰りにお勧め
よねちゃん
こちらの近江牛 レトルトカレーはいかがでしょうか。温めるだけで簡単にスパイシーでコク深い味わいを楽しめるのでオススメです。
よねちゃん
こちらのひこにゃんクッキー缶はいかがでしょうか。さくさくで美味しく個包装になっているので配りやすくお土産にぴったりだと思います。
めがねちゃん(50代・女性)
近江の老舗手作り和菓子店、御菓子司 大彌のレアチーズ大福です。白あんにクリームチーズを練り込み、ラムレーズンをトッピングしてふんわりとやわらかなお餅で包み込んだ和洋折衷の新感覚和菓子。ラムレーズン入りとクランベリー入りがあるので、ハーフ&ハーフで詰め合わせにもできますよ。日持ちしない生菓子なので、自分用のご褒美スイーツにおすすめです。
めがねちゃん(50代・女性)
滋賀といえば近江牛!日本三大ブランド和牛のひとつですね。純近江牛専門店、安田良の近江牛のミンチカツはいかがでしょう。厳選された近江牛を100%使用しており、肉の旨味がしっかり楽しめますよ。
あやなみ(20代・女性)
ミルクの甘さも引き立つものになっていておすすめですし生地もしっとりと濃厚なものになっていて満足度も高いかと思います。
KUMIKAN(40代・女性)
お菓子好きの方ならこちらのひこにゃんのクッキー缶はいかが。見た目も可愛くおやつにもおすすめ。食べた後の缶は小物入れとしても使用でき、素朴な甘さもいいです
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
土産 × その他食品の人気おすすめランキング
その他食品の人気おすすめランキング
滋賀県の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了