- 92View 26コメント
【初めて行く家の手土産】もらって喜ばれる人気の美味しいおすすめは?
初めて友達の家にお邪魔するので、手土産を買おうと思います。シャトレーゼやコンビニで買えるようなもの、贈って失礼にならないものなど手土産で人気のおすすめを教えてください。
ベストオイシー編集部
Up
ちゃぺ大好き(50代・女性)
キハチの焼き菓子詰め合わせはいかがでしょうか。素材にこだわった人気のお店ですし、焼き菓子が全く食べられない方はいないと思うので選びました。種類も8種類と豊富に入っていて、サクッとしたパイやバームクーヘン、柔らかいケークなど食感の異なるスイーツが入っています。
だんごっ鼻
こちらの、ヨックモックのバラエティーセットは如何でしょうか?どこに持って行っても恥ずかしくない人気のスイーツです。量によってお値段が変わって1000円程度のものもありますよ。
ちゃぺ大好き(50代・女性)
キハチの焼き菓子詰め合わせはいかがでしょうか。素材にこだわった人気のお店ですし、焼き菓子が全く食べられない方はいないと思うので選びました。種類も8種類と豊富に入っていて、サクッとしたパイやバームクーヘン、柔らかいケークなど食感の異なるスイーツが入っています。
ランラン
こちらのラングドシャがオススメです。生地がサクサクしているので食べやすいです。中のチョコレートも甘ったるくないので美味しいです。個包装なのでお渡ししやすいです。手土産に最適です。
ノートン(30代・男性)
こちらのクッキーをおすすめします。サクサクした生地にチョコレートが入っています。丁度良い甘さなので食べやすいです。個包装になっている為、手土産にピッタリです。
mokucha(30代・女性)
こちらのコージーコーナーの季節限定の春マドレーヌはかわいいデザインの化粧箱入りですので手土産に喜ばれそうですし、食べやすい個包装でさくらの風味がするものなど4種の味を楽しめるのでお勧めです。
アルナヲ(40代・男性)
銀座コージーコーナーの春のマドレーヌは、桜の香りが広がる華やかな焼き菓子です。個包装なので贈り物にもぴったりで、卒園・卒業・入学などの記念品やお祝い、退職や転勤の挨拶にもおすすめ。しっとりとした食感と桜の風味が、春の訪れを感じさせ、受け取った方に喜ばれること間違いなし。特別な日のギフトやプチギフトに最適です。
めがねちゃん(50代・女性)
ルメルシエの昔ながらのマドレーヌです。たまごの風味が優しい懐かしさを覚える素朴な焼菓子は、好き嫌いが分かれずどなたにも喜ばれるので手土産におすすめ。小ぶりなサイズで食べやすいのもいいですね。
ころころあい(40代・女性)
キハチの焼き菓子アソートはいかがでしょうか。素材本来の味わいを活かした焼き菓子はどれも美味しくて、幸せなひと時を過ごせます。リボン付きの箱が可愛いので手土産におすすめです。
あやなみ(20代・女性)
お芋のタルトで食べやすいですし甘さも程よいものになっていてギフトにもぴったりかと思いますのでおすすめします。
ネズミ男(60代・男性)
初めて行く御宅への手土産となると非常に難しいですね。無難なのが、個別包装な洋菓子の詰め合わせではないでしょうか!この詰め合わせセットなど、非常に良いと思います。
コーヒーさん(40代・男性)
しっとり系のバウムクーヘンや程よい甘さのフィナンシェなど合計10種類の焼き菓子が入っているギフトセットはいかがですか。
よねちゃん
こちらの銀座千疋屋のフルーツ フィナンシェはいかがでしょうか。フルーツ果汁を生地に混ぜ込み、果肉をトッピングしてあるので香り高く上品な味を楽しめます。ストロベリーやアップル、マロン、パイナップルの4種類の詰め合わせで見た目もおしゃれなので手みやげにぴったりだと思います。
紅葉さん(50代・女性)
金澤兼六製菓・兼六の華はいかがですか。あられおかきの詰め合わせです。老舗の味なので、初めての挨拶に恥ずかしくない手土産です。軽くておいしいお菓子に仕立ててあり、きれいなパッケージの個包装なので好印象です。
めがねちゃん(50代・女性)
初めてお邪魔するお宅への手土産は、ある程度日持ちして、好みが分かれないような無難なお菓子が安心です。いろいろな種類が詰め合わされている方が味が選べますし、飽きがこないので喜ばれると思います。銀座ルブランの焼菓子詰め合わせは個包装で日持ちは2週間ほど。素材を吟味した上質な焼菓子11種14個の詰合せです。包装も上品なので、間違いのない手土産ですよ。
nanacoco(40代・女性)
ふるさと納税じゃなくても、シャトレーゼのネットショップで買えるので。焼き菓子詰め合わせはいかがでしょうか。
ここあ(50代・女性)
これはふるさと納税ですが、店舗でも買えるシャトレーゼの焼菓子の詰め合わせはいかがでしょうか。バウムクーヘンやフィナンシェなどバリエーションも豊富に揃っています。
かりんちょ(50代・男性)
友達の家に行くならメリーチョコレートが手土産利用に喜ばれますよ。手頃な価格で24個の一口サイズチョコをアソートで味わえるメリーブランドの定番パッケージ。ミルクにアーモンドにキャラメル味などのバリエーションのある甘味を楽しめて珈琲や紅茶と相性良くいただけますね。
ころころあい(40代・女性)
デメルクッキーはいかがでしょうか。サクサクの食感がとてもよく、至福の時間を楽しめます。色々な種類の味を楽しめるし、どれも美味しいです。パッケージがおしゃれなので手土産におすすめです。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの高級感あふれる銀座千疋屋のフルーツクーヘンは常温保存もでき、個包装で食べやすく、高級感もあるのがいいです。しっとり食感にフルーツの風味が口中に広がり、ティータイムにもピッタリですよ
JACKJACK(40代・男性)
銀座千疋屋のフルーツクーヘンはどうですか、4種類のフルーツの味のバームクーヘンがセットになっていてどの味もとても美味しく人気があります、高級感があり手土産にピッタリですし、大人も子供も楽しめる味なのでおススメです
よねちゃん
こちらの銀座千疋屋の銀座焼きショコラサブレはいかがでしょうか。さっくりホロホロ食感とフルーツのコク深くリッチな味わいを楽しめます。見た目もおしゃれなので手みやげに喜ばれますよ。
ともぞう(50代・女性)
シュガーバターの木のシュガーバターサンドは、美味しくて人気があります。一つ一つ個包装になっているので食べやすく、喜ばれそうです。
どんどん(50代・男性)
初めてお友達の家にお邪魔する時の手土産に、人気高級ホテル、帝国ホテルのチョコレート スティック&プレートギフトセットはいかがでしょう。贈って失礼にならないホテルの手土産です。ラッピング対応をしてくれるので、お勧めです。
あみあみあみ(40代・女性)
マリアージュショコラのバラエティーに富んだチョコレートのセットです。12個全部違った味で楽しめると思います
mokucha(30代・女性)
シックなパッケージの箱入りで手土産にぴったりな銀座千疋屋のフルーツクーヘンはいかがですか?食べやすい個包装になっていてフルーツの香りがしてしっとり食感で美味しいのでお勧めです。
ポルカドット(50代・女性)
お友達の家に行くのに、「失礼にならないように」なんて肩ひじ張ってたら疲れちゃいますよ。そのお友達の方が、「スーパーの袋菓子は駄菓子であってお菓子ではない」という価値観の方なら、それに合わせて、デパ地下のブランドものを持っていけばいいと思います。絶対に外さないブランドとしては、例えば資生堂パーラー。こちら、定番の焼き菓子と、隠れた名品と評価されるプリンの詰め合わせです。プリンは常温保存OKです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
土産 × 食べ物の人気おすすめランキング
食べ物の人気おすすめランキング
土産の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了