- 4754View 26コメント
【広島お土産ランキング2025】広島でしか買えないや女子ウケが良いなど!人気の美味しいおすすめは?
広島旅行に行くのでお土産を何にするか考えています。広島でしか買えないもの、ベスト10に入るほど人気なもの、女子ウケが良いものなど広島土産で美味しいおすすめを教えてください。
ベストオイシー編集部
紅葉さん(50代・女性)
広島で、女性へのお土産で人気の一つ、レモンタルトはいかがですか。さっぱりとしたレモン味で、サクッとした生地との相性が良くおいしい仕上がり。洋茶はもちろん、日本茶ともおいしくいただけます。一枚ずつ個包装になっていて、食べやすい大きさなのも人気の秘訣。
アルナヲ(40代・男性)
おひなたレモンのレモンタルトは、広島や岡山のお土産にぴったりの一品です。個包装で12個入や21個入があり、職場や友人への手土産にも最適です。爽やかなレモンの風味が口いっぱいに広がり、贈り物やプチギフトとしても喜ばれます。結婚祝い、誕生日祝い、出産祝いなど、さまざまなシーンで使えるのも魅力です。お盆やバレンタインの特別な贈り物としてもおすすめです。ぜひ、お取り寄せしてみてください!
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの広島特産品の瀬戸田産のレモンを使ったフィナンシェは、しっとり生地にレモンの爽やかな風味と香りで、ミルククリームと小倉クリームのそれぞれの上品な甘さも楽しめます。紅茶との相性もよく、これからの季節にもいいですよ。
カフェアロハ(50代・男性)
日本が議長国を務めたG7広島サミットのコーヒーブレイクの時に出されたお菓子です。レモンジャムを練り込んだ生地を焼いたお菓子です。
だんごっ鼻
広島お土産でも大人気の、瀬戸田レモンケーキは如何でしょうか?しまなみ海道の瀬戸田レモンは有名で、そのレモンを使った美味しいスイーツです。広島サミットでも提供されています。
mokucha(30代・女性)
こちらの広島レモンケーキはレモンイラストのパッケージやレモン型のケーキで見た目が可愛くて女子ウケしますし、ふんわり食感でレモンの爽やかな香りがして美味しいのでお勧めです。
RRgypsies(60代・男性)
メープルもみじフィナンシェがおすすめです。近年ではもみじ饅頭をしのぐほどの人気がある広島土産の定番です。モンドセレクションで10年連続で金賞を受賞しており、その美味しさは折り紙付きです。個包装されています。
めがねちゃん(50代・女性)
広島土産の新定番として人気のパティスリー・イマージュのもみじのもなかです。広島産もち米を使用し、もみじの形に焼き上げた和風フロランタンで、形の可愛らしさと胡麻とアーモンドの香ばしさ、コクのあるキャラメル味が女子ウケ間違いないと思います。胡麻を使った黒もみじとアーモンドを使った黄金もみじの2種アソート。パッケージももみじデザインでおしゃれです。
よねちゃん
広島銘菓 パティスリー イマージュ もみじのもなかがオススメです。お土産で頂いたことがありますが、広島県産もち米を使用し、 もみじをかたどったもなかの器にごまとアーモンドをキャラメルがたっぷり。香ばしくてすごく美味しかったですよ。常温で20日間日持ちするのでお土産にぴったりです。
シャボン玉
広島といえばもみじをつかったものが代表的!こちらのメープルバターサンドはいかがでしょうか?長方形の厚めのクッキー生地2枚の間にホワイトチョコがはさまれていてメープルのいい香りがします。紅茶にもコーヒーにもぴったり合い女子うけ間違いなしのお土産になると思います。常温で持ち歩けて個包装で10個入りです。
だんごっ鼻
広島お土産でランキング上位に入る、広島瀬戸田レモンケーキがお薦めです。もみじまんじゅうと張るくらい人気で、日本一ブランドの瀬戸田レモンを使った美味しいケーキです。
あみあみあみ(40代・女性)
老舗のもみじ饅頭 ブランド 山田屋の代表の風味のもみじ饅頭が詰め合わせられた満足感の高い商品だと思います
ここあ(50代・女性)
広島県因島産のはっさくの果実が味わえる、フレッシュなゼリーはいかがでしょうか。独特の苦味と甘味、清涼感もくせになります。
nanacoco(40代・女性)
いただいたことがあるんですが、美味しかったんで。さっぱりして今のシーズンに食べたいものだからはっさくゼリーはいかがでしょう?
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの因島のはっさくゼリーは小分けで食べやすく、これからの季節は冷やしても美味しくいただけます。はっさくの果肉もたっぷり入ってジューシーなのもいいですね
めがねちゃん(50代・女性)
昨年発売されたばかりの広島の新銘菓、ひっつきもっつきです。広島特産の牡蠣とレモンがひっつきもっつき仲良くくっついた、広島にしかないアイデア商品。イタリア・ナポリの本格パイ生地を、広島県産の牡蠣の殻に貼り付けて焼き上げ、広島県産の無農薬レモンを使ったレモンチョコを塗って仕上げた焼菓子です。牡蠣殻そっくりのリアルな形と、さわやかなレモンの風味、サクサク食感が新しいスイーツ。新名物になるかも?!
よねちゃん
2024年発売!広島県の新銘菓 こちらのひっつきもっつきはいかがでしょうか。広島産無農薬レモンの果汁と皮を贅沢に混ぜこみ、ホワイトチョコレートでコーティング。さくさく食感とレモンの爽やかな風味を楽しめます。まだ知名度も低いのでトレンドを先取り!常温で約20日間ほど日持ちもするのでお土産にぴったり。
mokucha(30代・女性)
広島で人気土産のもみじファミリーは、あっさりと上品な甘さのこしあんや、まろやかな風味のクリームなど、美味しい5種類の味を楽しめますのでおすすめです。もみじ型の可愛いカステラでふんわりした食感で口当たりも良いので女子ウケも良いです。
アルナヲ(40代・男性)
もみじファミリー20個入りは、こしあん・つぶあん・クリーム・抹茶・チョコの各味が楽しめる贅沢な詰め合わせです。広島土産として喜ばれるだけでなく、家族や友人とシェアしやすいので、みんなで楽しめます。やまだ屋の伝統的な味わいと多彩なフレーバーが、訪れた人の心を温める素敵なギフトです。特別な思い出作りにぴったりですよ!
Tacky
ゆる~い猫のイラストが描かれたパッケージが話題にもなった、尾道・向島にあるコーヒーショップの自家焙煎スペシャルティコーヒーです!しまなみ・しおかぜ・なみのりの3つの飲み比べができ、ティーバッグをお湯に浸すだけで簡単にお店の本格的な味が楽しめて、コーヒー好きにはもちろん、猫好きや可愛いもの好きのコーヒー初心者へのお土産にもピッタリ!疲れた時にこれで一息つけば、心もほっこりゆる〜くなりますよ。
カフェアロハ(50代・男性)
広島県呉市のマスコットPRキャラクター呉氏をプリントしたクッキーです。呉氏のデザインがインパクトあります。大和に乗った呉氏のデザインは、大和を建造した呉市ならではです。
ネズミ男(60代・男性)
広島土産のお薦めは、無農薬栽培のレモンのコンフィを生地にたっぷりと加えて焼きあげた、風味豊かな「レモンケーキ」ですよ。レモンの皮も使用し、とても良い逸品です‼️
かりんちょ(50代・男性)
広島伝統のの美味しさを缶詰タイプで気軽に味わえる鶏皮みそ煮缶がおすすめ。小ぶりなスタイルなので、お土産利用しやすい人気商品。お味噌のコク深い風味がしっかりと染みた鶏皮をプルプル食感で味わえまよ。そのまま、お酒のおつまみ利用は勿論、ご飯にのせたら丼物としてもいただけますよ。
JACKJACK(40代・男性)
広島のお土産ならやまだ屋のもみじ饅頭はどうですか、広島の定番のお土産のもみじ饅頭で5種類の味がセットになっておりどの味もとても美味しいです、女子ウケも良いのでお土産におススメです
ころころあい(40代・女性)
広島メープルバターサンドはいかがでしょうか。メープルシュガー入りのクッキー生地にホイップチョコを挟んであり、コーンフレークのザクっとした食感を楽しめます。メープルの香りもよく、コーヒーや紅茶によく合うお菓子なのでお土産におすすめです。
どんどん(50代・男性)
広島旅行に行く時のお土産なら、広島でしか買え広島銘菓のにしき堂の生もみじ 12個入はいかがでしょうか?もちろん、女子ウケするおいしいご当地スイーツです。おしゃれなギフト用のボックス入りなので、おすすめです。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
土産 × 食べ物の人気おすすめランキング
食べ物の人気おすすめランキング
広島県の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了