A5ランクの和牛で選ぶ、すきやき肉のおすすめは?
家族の誕生日が近いのでパーティーを予定しています。A5ランクの和牛をお取り寄せしてすき焼きをしたいと思っています。脂身が美味しい上品な味のすきやき肉を教えて下さい。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2021/10/20
- 1345View 25コメント
KUMIKAN(40代・女性)
肉本来の旨味と甘味が凝縮され程よい脂のりで柔らかく美味しい。口に入れた瞬間とろける様な舌触りはまさにA 5ランクそのものです
かりんちょ(50代・男性)
脂がのってやわらかなA5ランクの松坂牛をお得にいただけるすき焼き肉ギフトがおすすめ。お口に濃厚な松坂牛ならではの旨みがじわっと広がる味わい深い人気の商品です。たっぷり300g入っているのでご家族みんなでいただけますね。
nanacoco(40代・女性)
A5ランクのブランド牛が、すきやきで食べ比べできます・どれがどのお肉かクイズにしたりとか?パーティっぽいかも
ちょプラ(40代・女性)
こちらはA5ランクの松阪牛です。すき焼き用のお肉が300g届きますよ。火を入れすぎても柔らかいですよ。
グラスマン(60代・男性)
松阪牛の高級なロース肉です。A5ランクの肉なので、最高のすき焼きが楽しめます。豊かな味わいが堪能できますよ。
ここあ(50代・女性)
A5ランクの松阪牛の肩バラスライスで、とろけるような肉質で量もたっぷりあり、食べ応えもあります。
chai(50代・女性)
きめ細かなサシが入ったA5ランク米沢牛の肩ロースすき焼き用500gです。冷蔵品なので新鮮でおいしいですよ。
どんどん(50代・男性)
ブランド黒毛和牛、佐賀牛のA5ランクすき焼き用お肉はいかがでしょうか?お誕生日パーティー用にふさわしい高級な霜ふりのお肉です。脂身が甘くておいしいので、すき焼きにすると最高ですよ。
ちょプラ(40代・女性)
こちらは松阪牛のA5ランクのお肉です。すき焼き、しゃぶしゃぶ用で、バランスのいいサシがおいしいですよ。
クロス(40代・男性)
三河牛のロースの肉で黒毛和牛らしいサシが入った上質な味わいを堪能できて、贅沢に食べれます。
たけ花子(50代・女性)
A5ランクの佐賀牛はいかがでしょうか。霜降り具合が見事ですね。脂の甘みはあるけれど然程こってりしていないので、食が進んでおすすめです。
s.i(40代・女性)
こだわり厳選のA5ランクの神戸牛で上質な脂が良くのって優しい甘みが感じられる人気のお肉です。柔らかな肉質でさっと火をとおしていただくと最高です。すき焼きにぴったりでおすすめです。
メッコ(40代・女性)
岐阜のブランド牛、飛騨牛です。2mmの厚さでしっかりとした食べ応えがありますが、脂は臭みがなくあっさりとしているので、箸が進みます。
nkzw(60代・男性)
霜降りが少ないさっぱりとした赤身のすき焼き肉です。A5ランクの松阪牛なので、甘さとコクのある旨みが楽しめます。
ドラコ(30代・女性)
脂もわりとたっぷり乗ってて、食べごたえも抜群で、美味しさも十分ありますし、お取り寄せもできますよ。
咲ぱぱ
脂身が美味しいとの事なのでこちらはいかがでしょう?飛騨牛は香りも甘く脂身が口の中で溶けやすいのでおすすめです!
めがねちゃん(50代・女性)
A5ランクの米沢牛のしゃぶしゃぶ・すき焼き用リブローススライスです。霜降りが入りやすく、牛肉の中でも特上の部位に入るリブロースですから、やわらかく、脂身の甘さと肉の旨味のバランスがよく、美味しくいただけますよ。米沢牛はきめ細かい肉質が特徴のブランド牛なので、しゃぶしゃぶ・すき焼き肉にぴったりです。
八百万(50代・男性)
国産和牛ブランドの松坂牛を匠が霜降りを厳選して選んだA5ランクです。おいしいかどうかは説明の余地がありません。食べて絶賛してください。
KUMIKAN(40代・女性)
口に入れた瞬間とろける様な口当たり、柔らかく油のりも良く肉の旨みと甘味が濃厚で美味しいです
こさめちゃん(50代・女性)
黒毛和牛のサーロインステーキです。噛めば噛むほど旨味が感じられます。高級ですのでたまの贅沢、自分へのご褒美にもぴったりですね。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
牛肉・牛肉料理の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。