キノコをたっぷり入れて食べたい!キノコに合う鍋スープは?
秋の味覚であるキノコがとても好きです。色々な種類のキノコをたくさん入れて、キノコ鍋をしたいと思います。キノコによく合う、鍋のスープを探しています。
ぱやぱやはげ(30代・女性)
- 更新日:2021/10/26
- 回答受付期間:2021/10/12〜2021/10/26
- 875View 25コメント
あっちゃん(40代・女性)
通報いろいろなきのこを入れて、いろいろな鍋が楽しめる鍋スープセット。5種類の鍋スープがセットになっており、毎日食べても食べ飽きません。名店のプロが監修しており、間違いない美味しさが家庭で気軽に楽しめますよ。きのこも野菜もモリモリ食べられますし、きのこと野菜が主役になれる美味しさです。
ももももももんが(40代・女性)
通報濃縮タイプのチゲ鍋つゆはいかがでしょうか。チゲ鍋などの辛い鍋つゆの場合は好みで辛さを調整したいものですが、こちらはストレートタイプと違ってそれが簡単にできるのが利点です。個人的には、淡白な味わいのキノコ類が一番おいしく食べられるのはパンチのきいた味が魅力のチゲ鍋だと思います。辛いものが苦手でないなら、ぜひ試していただきたいです。
どんどん(50代・男性)
通報人気メーカー、キッコーマンの「濃厚豆乳鍋つゆ 香る鰹だし」はいかがでしょうか?さむい冬にピッタリのおいしい豆乳きのこ鍋が食べられます。クリーミーな豆乳を使用したまろやかでコクのある鍋つゆなので、お勧めですよ!
s.i(40代・女性)
通報味噌のまろやかな味わいが癖になる美味しさの鍋スープです。お野菜とも愛用抜群なのは言うまでもなく、キノコを入れても絶品です。いろんな種類のキノコをたっぷり入れるとうま味がでて一層美味しさが増しておすすめです。雑炊おうどんで〆れば満足の食べ応えです。
めがねちゃん(50代・女性)
通報野菜ソムリエ監修の、野菜を一杯食べる鍋の鶏だし醤油鍋スープです。コクのある鶏だしのスープに、昆布・椎茸・鰹節の旨味をプラスし、醤油と本みりんで上品に仕上げた野菜本来の美味しさが味わえる鍋スープ。淡白なきのこに鶏だしがよく合いますよ。
どんどん(50代・男性)
通報きのこは基本的にどんな味付けにも合う食材ですよ。しいたけやしめじ、まいたけなど、風味の強いきのこにはしょうゆなどの和風スープが合いますよ。こちら「コク旨焦がし醤油鍋スープ」はきのこ鍋に合うスープなので、一押しですよ!
かりんちょ(50代・男性)
通報ポンとお鍋に投入するだけで、サッと風味良く仕上がる人気の鍋スープの素。秋のキノコと合わせていただきたい豆乳の旨みとコクがお口にまろやかに広がる味わい大満足商品ですよ。体もポカポカ温まりますね。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
その他調味料の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。