【仙台のお土産】日持ちする美味しい手土産は?
仙台らしいお土産で、日持ちのする美味しいものを探しています。もらってうれしかった、渡して喜ばれたなど、おすすめの仙台の手土産を教えて下さい。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2023/08/03
- 61180View 37コメント
Up
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの萩の月はいかが。しっとり柔らかい生地にカスタードクリームが入っており上品な味わい。常温で日持ちもし、個包装でばら撒きにも最適。定番商品で失敗知らずですよ
こさめちゃん(50代・女性)
美味しい焼き菓子の千日餅はいかがでしょう。仙台名物のずんだ味も入っていますし常温保存できますのでお土産にぴったりですよ。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの萩の月はいかが。しっとり柔らかい生地にカスタードクリームが入っており上品な味わい。常温で日持ちもし、個包装でばら撒きにも最適。定番商品で失敗知らずですよ
コーヒーさん(40代・男性)
ピリっと辛い黒胡椒風味の牛タン煎餅です。1箱20枚入りで賞味期限は2か月になっています。
ここあ(50代・女性)
三陸産のぶどうえびをたっぷりと使ったえびせんべいで、香りも風味も豊かでおつまみにもなります。
JACKJACK(40代・男性)
仙台の日持ちするお土産なら牛タンラー油はどうですか、賞味期限は300日はありますし、ピリ辛でさっぱりした後味でとても美味しく、白ご飯のお供に最高なのでおススメです
企業で合宿研修ならONSEN WORK
企業の合宿研修をONSEN WORKがサポート
非日常な温泉地での共同ワークは組織力強化・チームビルディングにも効果的です。ご予算に合わせたプランニングで研修プログラム、会議室付きの宿泊施設や交通・食事まで一括手配します。
ころころあい(40代・女性)
落花生と竹鶏たまごと砂糖で作ったシンプルで懐かしさのある焼き菓子はいかがでしょうか。まろやかできめ細やかなやさしい味がおいしいので、おすすめです。
*mii*(30代・女性)
ずんだの生クリームがたっぷり入ったどら焼きです。生地はふわふわで上品な甘さで美味しかったです。
あやなみ(20代・女性)
和菓子で日持ちもしますし、あんこがたっぷりで食べやすいものになっていますし、プレゼントにもちょうど良いものになっています。
ろっころ(60代・女性)
こちらの仙台土産の伊達おかき5種類セットはいかがでしょうか。国産米や天然エキスを使用しており安心で品質も良いです。牛タン味や帆立味などそれぞれの旨みを味わえてサクっと美味しく召し上がれます。
ここあ(50代・女性)
牛タン風味のハッピーターンで、表面にはたっぷりのハッピーパウダーがかかっていて味も濃いので、ついつい食べすぎてしまいます。
KUMIKAN(40代・女性)
こちらの仙台銘菓でもある萩の月はいかが。ふんワロしっとり生地に口溶け滑らかなカスタードクリームがたっぷり入って、しつこくない甘さ。常温で日持ちがし、満月のような見た目も可愛いですね。
fu-s(30代・男性)
仙台駄菓子の詰め合わせです。萩の月が有名ですが、仙台に昔からある駄菓子もお土産として良さそうですね。
かいちゃん
最近、ご当地カレー人気ですね!少し贅沢な牛タンカレーはどうでしょうか?簡単に食べれて、日持ちもするのでお土産にぴったりです。
CHACO(40代・女性)
仙台のお土産で日持ちのするものでしたら、こちらはいかがでしょうか。喜久福の生クリーム大福で、冷凍保存できるので日持ちもします。なにより美味しい仙台土産なのでおススメです。
ちょプラ(40代・女性)
仙台なら、牛タンのラー油がおすすめです。常温で保管出来て、開封前なら日持ちがして安心ですよ。ご飯のお供に最高です。
Toshimi(60代・男性)
仙台のお土産に伊達絵巻はいかがでしょうか。 バームクーヘンのような生地に包まれた、小豆餡やクリームです。日持ちもよいのでおすすめです。
品川のマツコ
白松がモナカと羊羹のセットです。どちらも常温で日持ちがしますし、仙台ならではのお土産で喜ばれそうです!
ちょプラ(40代・女性)
仙台といえば牛タンなので、こちらの仙台牛タンラー油お勧めですよ。瓶入りで、常温で日持ちがします。ご飯のお供に最高ですよ。
ちょプラ(40代・女性)
仙台のお土産なら、萩の月がおすすめです。カステラとカスタードクリームがとっても上品でおいしいです。老若男女好きですよ。
s.i(40代・女性)
冷凍品なので日持ちがしてちょっとした手土産にも喜ばれる商品です。ずんだ豆の優しい味わい生かした和スイーツで生クリームのとろっとし食感が絶品です。
だんごっ鼻
こちらの、仙台銘菓のどら焼きは如何でしょうか?チーズやずんだなど5種類の味が楽しめて、生どら焼きですが日持ちしますよ。
めがねちゃん(50代・女性)
日持ちするお土産なら、仙台駄菓子はいかが。保存料不使用で、黒砂糖やきな粉、もち米、麦焦がしなど自然の材料を使って昔ながらの製法で職人が手作りする素朴なお菓子です。こちらのchaccoは、形や味わいをそのままに一口サイズに作った仙台弁で「小さい」を意味する「ちゃっこい」駄菓子の詰合せ。個包装なので食べやすく、いろいろな種類を少しずつ食べたい女性に喜ばれると思います。1か月ほど日持ちします。
ひひん(60代・男性)
つやつやとして色が鮮やかな紫色で、皮が薄くて身がしまっていて塩分が控えめで上品な味わいで賞味期限が60日ほどあり仙台土産におすすめですよ。
めがねちゃん(50代・女性)
陣中の南蛮味噌。牛タン定食に必ずと言っていいほど付け合わせで添えてあるんですが、牛タンだけじゃなく焼肉や魚のソテーにも合いますよ。マヨネーズを混ぜると、野菜スティックのディップソースにもなるし、あったかご飯のお供にもおすすめです。
chai(50代・女性)
仙台牛を100%使い、塩以外無添加で加工した贅沢なコンビーフ缶です。缶詰なので賞味期限も長くおすすめです。
ショットブラスト(50代・男性)
東北仙台名物牛タンの味付けをしたポテトチップス。肉の味と塩味のポテトが相性抜群。限定品ならではの箱に入っていてお土産にはピッタリ。
クロス(40代・男性)
仙台名物の牛タンの2人前セットで厚切りのジューシーな食感と味わいを堪能できて贈り物に最適です。
fu-s(30代・男性)
仙台ラー油はいかがでしょうか。テレビでサンドウィッチマンがおすすめしていました。賞味期限も長いので安心です。
ぽこちゃん
一時食べるラー油が流行りましたね 仙台の牛タンを使った食べるラー油はいかがですか?おつまみにも最適ですよ
みかんいろ(50代・女性)
おやつやおつまみとして楽しめる牛たんジャーキーはいかがでしょうか。賞味期限は製造日より120日あります。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
宮城県 × 土産の人気おすすめランキング
土産の人気おすすめランキング
宮城県 × 40代女性の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。