頭や内臓も丸ごと食べられる!国産の天然鮎のおすすめは?
国産の天然鮎をお取り寄せしたいです。頭や内臓などまるごと食べられると聞き、一度お取り寄せして食べてみたくなりました。養殖との味の違いがわかる美味しい鮎を教えて下さい。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2022/06/14
- 1049View 30コメント
nanacoco(40代・女性)
天然鮎でも、頭は食べられない気もしますが(甘露煮とかにしないと)内臓もほのかに苦くておいしいもんですよ
オロロ(40代・男性)
こちらの四万十川の天然鮎 Lサイズ 3匹セットはいかがでしょうか?厳しい瀬の縄張りを動き回るので身が引き締まっていて美味しい新鮮な天然鮎です。自然豊かな四万十で育った美味しい鮎でお勧めです。
めがねちゃん(50代・女性)
高知・四万十川の中流域で獲れた天然鮎です。日本最後の清流として名高い四万十川の苔を食べて育った天然物は、独特の香り高さ。身が引き締まり、肩のあたりがせり上がっています。獲りたてを⁻30度で急速冷凍しているので、新鮮な風味がそのまま保たれています。
たなかさん
こちらの商品はいかがでしょうか?国産ですのでまるごと食べて頂けます。塩焼きがオススメです。
コーヒーさん(40代・男性)
高知県仁淀川で水揚げされた天然の鮎です。鮮度が良いと言われている友釣で獲られたものです。
ころころあい(40代・女性)
身入りのいい鮎で、食べ応えもあっておいしいので、おすすめです。自然解凍の後に塩でぬめりを取って焼くだけで香ばしい香りと身のふっくら感と内臓の苦味がちょうどよくて、とてもおいしいです。
みかんいろ(50代・女性)
岐阜県の清流で獲れた天然鮎はいかがでしょうか。特大サイズのメス5尾入りで食べ応えがあると思います。
*mii*(30代・女性)
高知県四万十市産の鮎の一夜干しです。鮎の旨味が凝縮されていて柔らかく美味しいです。鉄分・カルシウムが豊富で健康にもいいです。
JACKJACK(40代・男性)
国産の天然鮎ならコチラの商品はどうですか、小鮎なので調理しやすく食べやすいですし味も美味しいです、値段もお手頃で量も沢山入っているのでおススメです
ここあ(50代・女性)
四万十川の天然あゆで、鮮度もよく雑味のない味わいで、あゆ本来の味が堪能できます。
hanahoku(30代・男性)
四万十川で獲れた天然の鮎を取り扱っています。急速冷凍で新鮮さをキープした天然の鮎を取り寄せできるので鮎の旨味を味わえます。
クロス(40代・男性)
国産の天然素材の生鮎で、新鮮で食べ応えのある1kgの量で、脂がのって食べやすい味わいです。
グラスマン(60代・男性)
岐阜県産の天然アユです。大き目サイズの5尾セット。冷凍なので日持ちがしますし、一級品の味わいが堪能できますよ。
ちょプラ(40代・女性)
勝山で捕れた天然の鮎です。急速冷凍されているので、鮮度がしっかり保たれています。焼き魚にするとまるごと頂けますよ。
ここあ(50代・女性)
高知県の四万十川で釣り上げた天然の鮎で、急速冷凍しているので鮮度もよく、香り豊かで濃厚な味わいが堪能できます。
KUMIKAN(40代・女性)
肉厚で身は柔らかく皮はサクッとして美味しい。無投薬育成で天然により近い環境で育った鮎なので安心して食べられます。鮮度も高いのが嬉しいですね
かいちゃん
すでに塩焼きしてある、鮎はどうでしょうか?先日彦根に行った時に、お邪魔したお店のオンラインで購入できます。
ちょプラ(40代・女性)
岐阜県産の天然鮎です。特大サイズが5匹届きます。程よい脂と、肉厚でふっくらな身がおいしいですよ。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
川魚の人気おすすめランキング
夏の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。