まるでシャンパン?美味しい発泡日本酒のおすすめは?
近年、スパークリング日本酒がちょっとしたブームですね。日本酒初心者には飲みやすくて評判が良いと聞いています。いろいろ試してみたいので、おすすめの発泡日本酒を教えてください。
RRgypsies(50代・男性)
- 更新日:2021/09/06
- 回答受付期間:2021/03/28〜2021/06/23
- 1059View 21コメント
くまたんさん(40代・女性)
通報日本酒党もうなずくスパークリング日本酒です。一般的に良く知られているスパークリング日本酒と違い、かなり日本酒よりなので、すっきりとした後味です。アルコール度数は14%ほどと高め。お料理ともよく合いますよ。
くまたんさん(40代・女性)
通報こちらは、奈良県の梅乃宿酒造が手がけるスパークリングの日本酒です。泡がきめ細かいのが特徴。甘みが控えめなので、どんな料理とも相性抜群。アルコール度数は6%と低めなので飲みやすいですね。プレーンを始めいくつかのフレーバーがあるので色々飲み比べしてみてはいかがでしょうか。
送料無料☆のみくらべ【酒蔵の淡雪<プレーン&ゆず>300mlx6本ずつ ボトル缶】吉乃川 発泡清酒 スパークリング 日本酒 発泡 新潟 酒蔵 吉乃川 アルミ缶 アウトドア レジャー 乾杯 ゆず 爽やか
たけ花子(40代・女性)
通報2019年にKURAMASTERという日本酒コンテストで受賞した吉乃川のスパークリングワインはいかがですか。アルミボトルで風味が逃げず、再びキャップをしたら美味しさキープできます。暑くなる季節にぜひお勧めです。
ヤギヌマ(40代・男性)
通報発砲タイプの日本酒で、山口県岩国市のスパークリングです。こだわりの製法とオリジナル性の豊かなお酒なので独特感が満喫できます。個性豊かで斬新な味わいを楽しみやすいです。
りとるかぶ(40代・女性)
通報福岡市内の酒蔵が作るあわゆらをお勧めします。集まり事などに何度か持って行きましたが、お酒好きだけでなく、お酒が得意でない人からも、好評でした。ほんのり甘くて、上品な炭酸具合です。日本酒にしては度数が低いので、ついつい飲みすぎてしまいます。あまおうの方は私には甘すぎますが、デザートワインみたいな感じで楽しめるかもしれません。
ゴンゴン(40代・男性)
通報日本酒があまり得意ではない方が飲んでも「美味しい!」といって飲むほどクセがなくスッキリした味わいで、適度な発砲性がありゴクゴクと飲めます。甘口でまろやかなところが上品に思いました。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
日本酒の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフト券、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、セシールなど、130種類以上から選ぶことができます。