【仕切り鍋】2つの味が楽しめる!電気式でおすすめの二食鍋は?
鍋料理をするとき、2つの味が楽しめる電気鍋が欲しいです。仕切りがあって、2種類の料理を同時に調理できるおすすめの仕切り鍋(二食鍋)を教えてください。
ベストオイシー編集部
- 更新日:2022/09/01
- 1402View 23コメント
猫大好き
電気グリル鍋で深鍋で仕切りがあり2食の味が楽しめていいなと思いました。ガラス蓋なので中身が見えて出来上がるまで楽しめていいなと思います。後片付けも簡単で温度調節も簡単なので使いやすそうだなと思いました。
かりんちょ(50代・男性)
シンプルなデザインに美しいカラーで食卓に素敵に馴染む人気の仕切り電気鍋がおすすめ。味の異なるお鍋料理が同時に調理できるから、バラエティに富んだ風味を楽しめるのが嬉しいですね。4Lたっぷり容量だから、家族みんなでいただけて使い心地とっても良いですよ。
nanacoco(40代・女性)
電気式の仕切り鍋で、大容量の4Lサイズだから家族が多い方におすすめです。セラミックなので洗いやすい
ここあ(50代・女性)
フッ素加工の二色鍋で、汚れがつきにくく手入れが簡単にでき、ガラスふた付きでなかの状態がわかります。
ぽこちゃん
パーティーや家族団らん時に同時に二種類の鍋料理が作れる電気しきり鍋 一つは鍋 一つは焼きでも楽しめますよ
めがねちゃん(50代・女性)
仕切り付きで2種類の鍋料理が楽しめる2食おやこ電気鍋です。電気鍋ですが、IHとガス火も使えるので、キッチンで調理したものを食卓で電気コンロにのせ、あつあつのまま楽しめます。仕切りの高さが鍋の上の方までしっかりあり、スープが混じりにくいのもおすすめポイントです。
chai(50代・女性)
直径30cm、4人ほどで楽しめる4Lサイズの仕切り鍋です。お鍋はIHやガス火も使えるので、下ごしらえも短時間でできて便利です。
どんどん(50代・男性)
鍋料理をするとき、2つの味を同時に楽しめる仕切り付きの電気鍋がありました!例えば、大人向きの辛いスープと子供向きの辛くないスープなどの使い分けができる2色鍋です。フッ素加工でお手入れも楽なので、おすすめです。
ぽこちゃん
少し大きめな電気仕切り鍋です 大人四人で二種類の異なる味を堪能できますよ レシピブック付きです
グラスマン(60代・男性)
仕切り付きのおしゃれな電気グリル鍋です。二つの鍋料理を一緒に楽しむことができます。ガラス蓋も付いていますよ。
KUMIKAN(40代・女性)
仕切りプレートがついた温度調節・保温機能も付いた2食鍋。フッ素加工が施され手入れも簡単で、プレートは着脱できるので従来のお鍋としても使用できます。強化ガラスの外側から調理中の食材の様子もよく見えるのがいいで
ちょプラ(40代・女性)
電気式の仕切鍋です。プレートは着脱式なのでお手入れ簡単ですよ。ガラスの蓋付きで便利です。
どんどん(50代・男性)
同時に2つ鍋が楽しめる仕切り付きおやこ電気鍋・2色鍋はいかがでしょうか?ガラスの蓋が付いています。好き嫌いが分かれるご家族でも1つの鍋で別々の味が楽しめますね。1つの鍋で2つの味が作れるので、洗い物も減りますよ。
あみあみあみ(40代・女性)
2つの鍋を一度に楽しめる電気グリル鍋で、各鍋ごとに温度をそれぞれ設定できるのでとても便利に使えます。
ころころあい(40代・女性)
ブルーノのホットプレートのオプションパーツの仕切り鍋です。セラミックコートなので、汚れがつきにくくてお手入れしやすいし、同時に2種類のお料理を楽しむるので、おすすめです。
KUMIKAN(40代・女性)
リッチにもなじみやすい優しいアイボリーカラーの2食鍋。フッ素加工が施され、焦げ付きにくく手入れも簡単。仕切プレートは着脱できるので使い方も多様です。温度調節でき、保温機能も付いているのがいいですね
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
鍋・フライパンの人気おすすめランキング
回答受付中の質問
急上昇ランキング
もうすぐ終了
登録無料
口コミを投稿して
ポイントをもらおう!
ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)
※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBEの利用料金値引き、Tポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。