- 最終更新日:2024/12/02
- 167View 21コメント
【山梨のお土産】子供が喜ぶ食べ物!子供向けの人気手土産は?
来月仕事で山梨に行くことになったので、家族に買って帰るお土産を探しています。お菓子やご当地料理など、子供が喜ぶ食べ物が知りたいです。おすすめ手土産をぜひ教えてください!
ベストオイシー編集部
Up
めがねちゃん(50代・女性)
お子さんへのお土産なら、「マツコの知らない世界」でも紹介され、絶賛された富士山カレーパンはいかがでしょう。富士山そっくりの見た目のインパクトと、中まで青いカレーなのが絶対子供ウケすると思います。青い富士山と赤い富士山があるんですが、赤は辛いのでお子さんにはマイルドな青がおすすめです。
あみあみあみ(40代・女性)
カントリーマアモ は子供も大好きなお菓子です 全国に ご当地限定の味が販売されていて こちらは 山梨県でしか買えないので喜ばれます
どんどん(50代・男性)
仕事で山梨に行く時の家族に買って帰るお土産に、山梨らしい富士山ほろりんしょこら12枚入はいかがでしょう。お子様が喜ぶかわいいお菓子です。3種類の味比べができます。ギフト用のボックス入りなので、おススメです。
mokucha(30代・女性)
色とりどりで富士山の形が可愛いので子供が喜びそうな富士山ほろりんしょこらはいかがですか?くちどけがよくて美味しいですし、甘酸っぱいいちご味など3種類のフレーバーを楽しめるのでお勧めです。
よねちゃん
山梨のお土産にこちらの富士山ほろりんしょこらはいかがでしょうか。滑らかな口溶けで美味しくいちごや抹茶、チョコの3種類の味を楽しめます。見た目もかわいいのでお子さんも喜んでくれそうですね。
ももももももんが(40代・女性)
「富士山ほろりんしょこら」はいかがでしょうか。富士山をモチーフにした見た目のベイクドチョコレートクッキーで、いちご・抹茶・チョコの3種類のフレーバーが6枚ずつの18枚セットです。しっとり&ほろほろとしたやさしい食感のクッキーで、形も色味も可愛らしいので、特に子供受けしそうなお菓子です。3種の味の食べ比べも楽しそうですし、おすすめです。
だんごっ鼻
山梨お土産の富士山ほろりんしょこらは如何でしょうか?富士山の形をしたクッキーで、子供たちは喜ぶと思います。大人にも人気のスイーツです。
めがねちゃん(50代・女性)
インパクト抜群!富士山の姿そのままの青い富士山バウムクーヘンです。青い富士山は山梨県産桃果汁を隠し味に使ったチョコミント味。なめらかなホワイトチョコレートで富士山の冠雪を表現しています。中の噴火口にアイスクリームやホイップクリームを入れて食べるのもおすすめだそうですよ。
よねちゃん
こちらの青い富士山バウムクーヘンはいかがでしょうか。チョコミント味の中まで青いバウムクーヘンで、インパクト抜群。お子さんも喜んでくれると思います。
ここあ(50代・女性)
富士山をイメージしたカラフルなクッキーの詰め合わせはいかがでしょうか。ほろほろっとしたくちどけのいい食感で、いちご、抹茶、チョコの3種類が味わえます。
アルナヲ(40代・男性)
「富士山ほろりんしょこら 12枚入」は、山梨のお土産にぴったりな焼き菓子です。富士山を模したかわいらしい形のクッキーに、上品なチョコレートがコーティングされており、甘さとほろりとした食感が絶妙です。個包装でメール便にも対応しているため、手軽にお土産として配ることができ、贈り物にも最適。富士山の魅力を感じられる一品です。
紅葉さん(50代・女性)
山梨銘菓の一つ、富士山さぶれはいかがですか。パッケージもかわいらしく子供さんに喜んでいただけます。香ばしく焼かれたサブレは、食べやすい個包装になっていて、色々な飲み物と一緒に楽しみながら食べられるのが良いですね。
natsu
こちらのレーズンサンド、安いのに本当においしい!お高いイメージのレーズンサンドですが、こちらを食べてびっくりしました。高いだけが良いものではないのですね・・・。でも高級な手土産のような印象もあるパッケージです。持っていくと子どもも大人も喜びます。お茶にもお酒にも合います。
ころころあい(40代・女性)
桔梗信玄餅はいかがでしょうか。お餅に蜜をかけて食べるのが楽しく、子供が喜んで食べてくれるお土産なのでおすすめです。もちもち感ときな粉の香ばしさと蜜の甘さの絶妙なバランスが安定のおいしさで、老若男女問わず愛されるので、お土産にぴったりです。
コーヒーさん(40代・男性)
山梨県で栽培されているシャインマスカットがたっぷり使われているラスクはいかがですか。便利な個包装タイプです。
nanacoco(40代・女性)
もうそろそろ柿がおいしいシーズンなので、山梨産の干し柿はいかがでしょう。ねっとりした甘さが冬を感じさせます
めがねちゃん(50代・女性)
お子さんへのお土産なら、「マツコの知らない世界」でも紹介され、絶賛された富士山カレーパンはいかがでしょう。富士山そっくりの見た目のインパクトと、中まで青いカレーなのが絶対子供ウケすると思います。青い富士山と赤い富士山があるんですが、赤は辛いのでお子さんにはマイルドな青がおすすめです。
chai(50代・女性)
信玄餅で有名な桔梗屋さんが作る桔梗信玄桃はいかがでしょうか。ピンク色の生地でピーチゼリー入りの白あんをつつんだほんのり桃風味のお菓子で、見た目もお味も桃らしくお子さんも喜びそうです。
ころころあい(40代・女性)
信玄桃はいかがでしょうか。山梨県特産の桃のような見た目に和菓子なので、かわいらしくて子供が喜びます。白あんにピーチゼリーを混ぜていて、桃の香りと風味が美味しいのもおすすめです。
だんごっ鼻
山梨のお菓子でなくご当地グルメでしたら、ほうとうをお薦めします。極太の麺で、カボチャなど入れて食べるとめちゃくちゃ美味しいですよ。
ああい(40代・男性)
地元産の卵や蜂蜜をふんだんに使用し、滑らかな食感と濃厚なカスタードの風味が感じられ舌触りのよいコク深い味わいが楽しめます。底にはキャラメルソースが隠れており、甘さと苦みのバランスが絶妙でおすすめです。
ああい(40代・男性)
山梨県産の桃を使用したロールケーキです。ロール生地のふんわりとした食感とトロピカルでフルーティな味わいの程よい甘味と酸味が相性よく美味しく楽しめるので子供も喜んでくれると思います。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
土産 × その他食品の人気おすすめランキング
その他食品の人気おすすめランキング
山梨県の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了