本ページはプロモーションを含みます
    • 最終更新日:2024/12/09
  • 102View 24コメント
  • 【福島のお土産】自分用に買って帰りたい!福島の美味しい食べ物は?
  • 【福島のお土産】自分用に買って帰りたい!福島の美味しい食べ物は?

福島で購入できる美味しい食べ物が知りたいです!来月の福島出張の際に自分用に買って帰ろうと思っています。よく購入するお土産や、おすすめ商品などあればぜひ教えてください!

ベストオイシー編集部

Pick
Up

RRgypsies(50代・男性)

紅屋本店の巻きせんべいがおすすめです。福島市の飯坂温泉の銘菓で、中にクリーム代わりに有平糖が入っており、甘くて美味しいです。お茶うけによいですよ。全国菓子大博覧会で名誉総裁賞を受賞しており、その美味しさは折り紙付きです。個包装されており、常温で日持ちします。

no.2

Toshimi(60代・男性)

ご自分用の福島のお土産にいかにんじんはいかがでしょうか。ぱりぱりの人参といかの相性がよく、ごはんのお供としておすすめです。

よねちゃん

福島県のお土産にこちらの西野屋のいかにんじんはいかがでしょうか。北海道産のスルメイカの旨味が人参に良く染み込んでいて旨味たっぷりで美味しいです。ご飯のお供はもちろん、おつまみとしても最高ですよ。

全てのおすすめコメント(2件)
no.3

mokucha(30代・女性)

皮がピンク色でかわいい見た目の桃の饅頭は、桃ジャムや白餡の甘みがあり美味しいですしお茶と合うのでお勧めです。

よねちゃん

こちらの福島の銘菓 福島の桃はいかがでしょうか。柔らかい歯触りで桃の香りが楽しめます。見た目もかわいくご当地感もたっぷりなのも良いですね。

全てのおすすめコメント(2件)
no.4

かずフル

福島ならではのお土産、西野屋のいかにんじんはいかがでしょう。ご飯のお供にもお酒のおつまみにも美味しいお惣菜です。

アルナヲ(40代・男性)

福島の郷土料理「いかにんじん」は、イカと人参を絶妙なバランスで漬け込んだ、風味豊かな漬物です。180g×3袋のセットで、食べやすく保存もしやすいのが特徴。国産の新鮮な素材を使用しており、おつまみやご飯のお供としてもぴったりです。福島のお土産やお取り寄せグルメとしてもおすすめで、家庭で手軽に本格的な味わいが楽しめます。

全てのおすすめコメント(2件)
no.5

RRgypsies(50代・男性)

紅屋本店の巻きせんべいがおすすめです。福島市の飯坂温泉の銘菓で、中にクリーム代わりに有平糖が入っており、甘くて美味しいです。お茶うけによいですよ。全国菓子大博覧会で名誉総裁賞を受賞しており、その美味しさは折り紙付きです。個包装されており、常温で日持ちします。

no.6

よねちゃん

こちらのかんのやのふくしま桃の和菓子はいかがでしょうか。ほろほろとした口溶けと優しい甘さにほんのりとした酸味が感じられる上品な味わいを楽しめるので自分へのお土産にぴったりだと思います。

あやなみ(20代・女性)

生地も和菓子のものになっていて食べやすいですしクリームも濃厚なものになってて優しい甘さが満足度も高いです。

全てのおすすめコメント(2件)
no.7

nanacoco(40代・女性)

オーソドックスだけど味がおいしくて好きなので、ままどおるをおすすめです。中身のあんこも皮もうまいっす

ドーナッツ大好き(40代・男性)

ひと口サイズなのでちょっと小腹がすいたときに便利なミルク饅頭のセットです。食べ応えがあるのでお土産にもぴったりです。

全てのおすすめコメント(2件)
no.8

めがねちゃん(50代・女性)

福島の麺というと喜多方ラーメンが有名ですが、やないの手縒めんも美味しいですよ。手延べ製法で丸二日かけて作る手縒うどんと細めん、肉味噌とめんつゆのセットで、食べ比べが楽しめます。

no.9

めがねちゃん(50代・女性)

大黒屋の郡山生チョコケーキはいかがでしょう。ゆべしや梅どらなどが有名な老舗の和菓子屋さんなんですが、なぜか生チョコケーキがやたらと美味しいんです。クーベルチュールにオランダ産ココアを使用し、中にはとろりと濃厚なガナッシュ入りの本格トリュフケーキ。地元では結構有名な郡山銘菓です。生チョコ・抹茶・ごまの3種類があります。

no.10

でかお(60代・男性)

こちらのいわき浜セットをお勧めします。さんまポーポー焼き、めひかり開き干し、さばみりん干しが入っています。ご飯にもお酒にも持って来いです。

no.11

ころころあい(40代・女性)

和菓子と洋菓子を融合させた、福島発祥のお菓子はいかがでしょうか。凍餅をドーナツ生地で包み揚げていて、もっちり食感と、サクサクとしたドーナツ生地を両方楽しめます。ほんのりとした甘さが美味しいのもおすすめです。

no.12

BIGBABY(60代・男性)

福島の自分への土産のおすすめはこちらです。一応ラーメン好き、という条件付きですが。他の方へのお土産でしたら、ままどおるを始めとしたお菓子などになると思いますが、これならまさに自分向けだと思います。喜多方ラーメンは縮れ太麺が特徴で、コクはあるけどあっさりしたスープが良い雰囲気を醸し出してくれます。こちらは創業約70年近い歴史と伝統ある河京の喜多方ラーメン5食入りです。是非自分の世界に浸ってください。

no.13

ころころあい(40代・女性)

そうすけ漬はいかがでしょうか。柚子の爽やかな香りがアクセントとなっていて、白味噌の甘みと豚肉の旨みが調和していて、とても美味しいです。地元の食材を活かした美味しい味噌漬けお肉なのでおすすめです。

no.14

だんごっ鼻

バラマキでなく自分用の福島お土産でしたら、私は喜多方ラーメンを買います。はせ川という人気店の喜多方ラーメンです。

no.15

めがねちゃん(50代・女性)

ご自分用のお土産だったら、福島のブランド地鶏・伊達鶏の醤油麹焼きはいかがですか。もも肉を一晩醤油麹に漬け込み、香ばしく焼き上げて1枚ずつ個包装パックにしてあるので、食べたい時にレンジで温めればふっくらジューシーなもも焼きが手軽に楽しめますよ。肉汁たっぷりで醤油麹の香りが食欲をそそり、おかずにもおつまみにもぴったりです。麹の力で冷めても硬くならないので、お弁当にもいいですね。塩麹焼きもおすすめです。

no.16

紅葉さん(50代・女性)

漬物好きな私のお勧めは、こちら福島のお漬物。お好きなものを5品選ぶ事が可能です。新鮮な野菜を独自の方法で漬け込んであり、とてもおいしい。自然な仕上がりです。ご飯の箸休め・お酒のおつまみ・お茶うけにも食べられます。密封容器に入れて置けば、食べやすさ抜群です。色々な野菜と味をぜひ楽しんでみて下さぃ、

no.17

めがねちゃん(50代・女性)

自分用のお土産に、ちょっと贅沢な桃ジャム「ももれーど」はいかが。福島といえば、桃が名産。だけど、旬が終われば食べられませんよね。あの果汁したたるフルーティーな味わいが一年中楽しめるのがももれーどなんです。福島が誇る「あかつき」の大きな果肉がゴロゴロ入っており、皮ごとピューレにしたレモンと砂糖、クエン酸だけで仕上げています。クリームチーズと合わせたり、アイスに添えてお酒をたらしても美味しいですよ。

no.18

かりんちょ(50代・男性)

福島土産でお馴染みの幸福のブッセケーキがおすすめ。フンワリ軽やかなブッセ生地にバタークリームがたっぷりとサンドされた老舗のロングセラー商品ですよ。香ばしい風味にチーズのまろやかな旨みをやさしい甘味で味わえます。ダイスカットされたチーズのコリっとした食感がアクセントになった格別な美味しさ10個たっぷりと味わえます。

no.19

BIGBABY(60代・男性)

福島出張のおみやげのおすすめはこちらです。こちらは福島土産の人気ナンバーワンの三万石のままどおるとエキソンパイのセットです。ふんわり柔らかな生地でミルク餡を包んだままどおるとパイ生地でくるみ餡を包んだエキソン(フランス語で盾)はどちらも上品な甘みがたまらない逸品です。

ランキング内で紹介されている商品

  • ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。