- 最終更新日:2025/01/06
- 109View 14コメント
【石川土産】尼御前サービスエリアでしか買えない手土産など喜ばれる食べ物のおすすめは?
石川を観光するので、友人にお土産を買って帰ろうと思っています。車で北陸自動車道を走るので尼御前サービスエリアでしか買えないお菓子や食べ物など美味しいおすすめの石川の手土産を教えて下さい。個包装で日持ちするものなどでもいいです。
ベストオイシー編集部
めがねちゃん(50代・女性)
石川のお土産だったら、佃の佃煮の加賀の白峰はいかがでしょう。甘じょっぱく味付けしたくるみ煮を、くるみの殻そっくりのもなか皮に詰めた金沢名物です。あんこにくるみを混ぜ込んだもなかはあるかもしれませんが、佃煮のくるみだけが入っているもなかというのはここでしか見たことがありません。ほどよい甘じょっぱ味で、くせになる美味しさです。
だんごっ鼻
石川県能登のお土産、能登塩大福は如何でしょうか?あまじょっぱいめちゃくちゃ美味しい和スイーツです。能登の応援にもなりますのでお薦めしました。頑張れ能登!
よねちゃん
こちらの能登塩大福はいかがでしょうか。柔らかく滑らかな口あたりとあまじょっぱい味がくせになる味わいです。お茶請けにもぴったりですよ。
よねちゃん
こちらのぎんなん餅本舗 おがやのぎんなん餅はいかがでしょうか。もちもちで柔らかい口あたりで奥ゆかしさを感じられる味わいです。お茶請けにもぴったりですよ。
めがねちゃん(50代・女性)
金沢の老舗、大野の味噌を100%使用した加賀の味噌せんべいはいかが。ほんのりと香る味噌の風味と、さっくりとした歯ごたえ、やさしい甘さがくせになる和スイーツです。ブック型のパッケージもオシャレで、お土産におすすめです。
ころころあい(40代・女性)
加賀の白峰はいかがでしょうか。金沢の伝統食であるくるみ煮をくるみの殻をかたどった最中の皮に入れていて、見た目がかわいいです。くるみの香ばしさと上品な味がおいしいので、おすすめです。
よねちゃん
石川県のお土産にこちらの安田屋製菓の加能芋助はいかがでしょうか。五郎島金時を使った和菓子でしっとり、ホクホクした食感で美味しいですよ。
ころころあい(40代・女性)
福うさぎはいかがでしょうか。コロンとしたフォルムにウサギの顔が描かれていて、とてもかわいいお饅頭です。ふんわりもっちりした山芋入りの生地に中の5種類のあんこが入っていて、それぞれの素材の風味豊かな餡は上品な味わいが美味しいです。かわいくて美味しいお饅頭なのでおすすめです。
あみあみあみ(40代・女性)
菓匠みのやは石川県金沢市を代表する老舗和菓子店でそちらのオリジナルの友禅かさねという羽二重餅は間違いありません
かりんちょ(50代・男性)
お洒落な籠入りパッケージでお土産利用も大満足な石川銘菓の柴舟煎餅がおすすめ。カリリとした軽快な歯触りは勿論、素朴な甘味に生姜を用いた爽やかな風味付けを楽しめるロングセラー商品です。珈琲や紅茶などと相性良く、やさしく香ばしい甘味を楽しめます。
めがねちゃん(50代・女性)
尼御前サービスエリアだったら、金沢のお土産も多いですが、加賀市ですから加賀名物がおすすめです。山中石川屋の娘娘万頭はいかが。山中温泉の名物でもある銘菓で、北海道小豆のこし餡を黒糖と地元の味噌を使った風味豊かな生地で包んで蒸し上げた一口サイズの可愛いおまんじゅうです。加賀美人の上品さを表現しているそうで、お土産にぴったりですね。
ドーナッツ大好き(40代・男性)
ご飯のおかずやおつまみにもなるのが嬉しい漬物のセットです。とても美味しいので石川県のお土産にちょうど良いです。
nanacoco(40代・女性)
金沢銘菓だそうですので、こちらのバターカステラはいかがでしょう。JALの機内で出るものだったら味はおいしいはず
コーヒーさん(40代・男性)
サクサクの最中生地と一緒に食べる森八の葛あんみつの詰め合わせセットはいかがですか。賞味期限は60日です。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
土産 × 食べ物の人気おすすめランキング
食べ物の人気おすすめランキング
石川県の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了