- 最終更新日:2025/03/15
- 110View 29コメント
【和歌山のお土産】彼氏が喜ぶ食べ物が知りたい!男性向けの人気手土産は?
今度旅行で和歌山へ行くので、彼氏が喜ぶようなお土産を買って帰りたいと思っています。おつまみやスイーツなど、和歌山ならではの美味しい食べ物が知りたいです。よく購入する手土産などあれば教えてください!
ベストオイシー編集部
Up
RRgypsies(60代・男性)
昆布と紀州梅のおやつがおすすめです。和歌山県の名産、紀州梅で味付けをした昆布で、最初は甘酸っぱくて、口の中で噛んでいるうちに昆布の旨味が段々と出てきて、なかなか味わい深いです。おやつにもなるし、お酒のおつまみにもなりますよ。
mokucha(30代・女性)
みかんの甘酸っぱい香りがしてサクサクで美味しいみかんのタルトクッキーはいかがですか?個包装で食べやすいです。
よねちゃん
こちらの和歌山 おひなたみかんはいかがでしょうか。タルトクッキーで爽やかな味わいを楽しめるのでオススメします。
ともぞう(50代・女性)
和歌山おひなたみかんタルトクッキーは、タルト生地と甘酸っぱいみかんクリームの組み合わせがとても美味しくてお土産にピッタリ!
よねちゃん
こちらの和歌山県 北山村のじゃばら使用したじゃばらパイはいかがでしょうか。さっくりした食感と爽やかな味わいを楽しめます。お土産にぴったりだと思います。オススメです。
あやなみ(20代・女性)
スープの風味もあっさりとしていて満足度も高いかと思いますし、美味しい出汁が聞いていてご当地の味わいが楽しめます
ここあ(50代・女性)
あっさりめのスープにてんかす、わかめ、しょうがのトッピングをして味わう、和歌山の人気ラーメンはいかがでしょうか。
めがねちゃん(50代・女性)
和歌山の銘柄牛、熊野牛を使ったコロッケはいかがでしょう。北海道産のじゃがいもに、熊野牛のミンチをたっぷり加えた贅沢仕上げ。じゃがいもがしっとりとして、揚げたては最高に美味しいですよ。
アルナヲ(40代・男性)
熊野牛コロッケ80g 8個入りは、和歌山県の高級ブランド牛「熊野牛」を使用した贅沢なコロッケです。ジューシーで柔らかい熊野牛の旨味が詰まっており、外はサクッと、中はふんわりとした食感が楽しめます。敬老の日やお歳暮などのギフトにもぴったりで、大切な方への贈り物としても喜ばれる一品。自宅用としても、贅沢な味わいを手軽に楽しむことができます。
よねちゃん
和歌山のお土産にこちらの港屋の白浜おしゃれアーモンドはいかがでしょうか。さくっした食感とバタークリームとアーモンドの香りや風味が口いっぱいに広がり美味しいです。贅沢なティータイムが過ごせますよ。オススメです。
ここあ(50代・女性)
アーモンド風味のサクサククッキーにオリジナルのバタークリームをサンドした、おいしいクッキーはいかがでしょうか。
*mii*(30代・女性)
湯浅醤油の湯浅くるみ醤油餅です。柔らかくてモチモチ食感がたまりません。コクがあって上品な甘さで美味しかったです。
Tacky
和歌山にある専門店MAHALOのバウムクーヘンは見ての通り三段になっていて食べごたえ抜群!彼氏さんも大満足間違いなしです!クリームチーズを使ったバウムやチョコを使ったもの、地元の名産の有田みかんや湯浅醤油を使ったバウムクーヘンなど和歌山らしいバウムクーヘンも多数あり、中にはバウムの穴にアイスを詰めちゃった贅沢なものも。県内に3店舗あるのでぜひ旅行の際は立ち寄ってみてください!
カフェアロハ(50代・男性)
和歌山みかんジュースを使用したビーフカレー・ハヤシライスと和歌山産梅干しを使用したポークカレーのセットです。
RRgypsies(60代・男性)
昆布と紀州梅のおやつがおすすめです。和歌山県の名産、紀州梅で味付けをした昆布で、最初は甘酸っぱくて、口の中で噛んでいるうちに昆布の旨味が段々と出てきて、なかなか味わい深いです。おやつにもなるし、お酒のおつまみにもなりますよ。
ああい(50代・男性)
和歌山県のバームクーヘン専門店の生バームクーヘンです。和歌山産の有田みかんも使用していますふわふわとやわらかく、またしっとりとした口当たりで、爽やかなみかんの香りややさしい甘さが、バウムクーヘンの風味を引き立てていて美味しく楽しめるのでおすすめです。
ももももももんが(40代・女性)
和歌山県民のソウルフードである玉林園のグリーンソフトはいかがでしょう。私は地元民ですが、他県の方を含めてこれを嫌いと言う人に一度も出会ったことがありません。お茶屋さんが作った抹茶ソフトクリームで、お土産用はアイスが固いのですが(ちなみに店舗で出来たてを食べる場合は柔らかいです)、その固さとお茶の味わいがやみつきになります。こちらはほうじ茶味もセットになっていて、こっちも香ばしくて絶品です。
ころころあい(40代・女性)
うすかわ饅頭はいかがでしょうか。ごつごつとした独特な形は、ひとくちサイズで食べやすく、ふわっとお酒が香る皮からは、薄墨色のあんが見えます。自家製あんは、品ののある甘さでとてもおいしいので、おすすめです。
めがねちゃん(50代・女性)
テレビでも紹介された梅干しのオイル漬け、オリーブオイルしららです。和歌山といえば紀州南高梅。梅干しが名産ですが、若い男性だと梅干しもらって喜ぶ人ってあまりいないかも。こちらのオイル漬けは、オリーブオイルと梅干しという一見ミスマッチな組み合わせがパスタやサラダ、カナッペなど洋風アレンジにぴったりだと若い方に特にウケているんだそうですよ。
よねちゃん
和歌山のお土産にこちらの湯浅くるみ醤油餅はいかがでしょうか。お醤油の香りや風味が豊かで美味しかったです。お茶請けにもぴったりですよ。
アルナヲ(40代・男性)
和歌山県限定の「おひなたみかんタルトクッキー」は、みかんの爽やかな風味と濃厚なみかんクリームが絶妙にマッチしたお菓子です。サクサクのクッキー生地に、ジューシーで甘酸っぱいみかんクリームがたっぷり詰め込まれており、ひと口で和歌山のみかんの美味しさを堪能できます。12個入りで、贈り物にもぴったりな上品な味わいが魅力です。
ここあ(50代・女性)
ごはんがガンガンすすむ、無添加のしらすのくぎ煮はいかがでしょうか。生姜がアクセントになっていて食もすすみます。
ああい(50代・男性)
和歌山県銘菓かげろうはどうですか。生地とクリームの相性が良く口に入れた瞬間、柔らかくふわっと溶けるような食感と優しい甘さが、飽きの来ない美味しさでおすすめです。
ころころあい(40代・女性)
田辺っ子はいかがでしょうか。国産バターをたっぷりと使ったふんわりとした生地に、特製のバタークリームをサンドした口当たりのやわらかなお菓子です。変わらぬ製法で味を守り続け、地元で愛されている味なのでおすすめです。
めがねちゃん(50代・女性)
和歌山県の辰ヶ浜は、全国有数のしらす漁場。その辰ヶ浜で獲れたしらすを使ったしらすピザはいかが。獲れたてのしらすを釜揚げにし、マヨコーンと大葉ジェノベーゼの2種類のピザに仕立てています。釜揚げしらすのほどよい塩気とプリっとした食感が、たっぷりのとろとろチーズとマッチした絶品ピザです。
nanacoco(40代・女性)
男子だったらクッキングせずに食べれるのがいいなーと、ピリ辛味でごはんがすすみ、カルシウムも取れるこれがいいかも
あみあみあみ(40代・女性)
男性へのお土産は がっつり系が喜ばれる 印象があります 今や 日本全国にあるご当地ラーメンの中でも 和歌山 ラーメンは こってりとして人気があります
コーヒーさん(40代・男性)
地元で栽培されている糖度の高いみかんがたっぷり使われたタルトクッキーはいかがですか。個包装タイプです。
花よりだんご(40代・女性)
紀州南高梅を使用して作られているので、品質が良く、安心です。種がなく食べやすいですし、蜂蜜入りなので美味しいです。
だんごっ鼻
男性の方が好きそうな(女性も好きです)ラーメン、和歌山ラーメンは如何でしょうか?和歌山ラーメンは濃厚豚骨スープで、細麺との相性も抜群です。
ランキング内で紹介されている商品
- ※ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。
土産 × その他食品の人気おすすめランキング
その他食品の人気おすすめランキング
和歌山県の人気おすすめランキング
回答受付中の質問
もうすぐ終了