本ページはプロモーションを含みます
    • 最終更新日:2025/02/28
  • 373View 27コメント
  • 【水切りラックお手入れ簡単】ステンレスでカビないなど大容量で人気のおすすめは?
  • 【水切りラックお手入れ簡単】ステンレスでカビないなど大容量で人気のおすすめは?

水切りラックを買い替えようと思っています。掃除しやすいもの、ステンレスでカビにくいもの、無印やニトリにありそうなもの、大容量で使い勝手が良いものなど人気の水切りかごのおすすめを教えてください。

ベストオイシー編集部

Pick
Up

RRgypsies(60代・男性)

2段式の水切りラックがおすすめです。スリムで置き場所を占有しない割には大容量ですよ。ステンレス製なので錆に強く、長く使えます。ちゃんと水が流れる仕組みになっているので、水切れがよく、すぐに乾きますよ。

no.1

RRgypsies(60代・男性)

2段式の水切りラックがおすすめです。スリムで置き場所を占有しない割には大容量ですよ。ステンレス製なので錆に強く、長く使えます。ちゃんと水が流れる仕組みになっているので、水切れがよく、すぐに乾きますよ。

no.2

かりんちょ(50代・男性)

家族分の食器まで対応しやすく扱えるたっぷり容量を備えた水切ラック。省スペースに設置が行えて排水口も備えた使用感の良い定番キッチンアイテムです。お皿など立て掛けやすいワイヤー形状にカトラリーポケットも備えているので、洗い終わった食器をスムーズに収納できる使い心地大満足なハイコスパな商品ですよ。

よねちゃん

こちらの水切りラックはいかがでしょうか。取り付けも簡単。自動排水機能付きで水はけも抜群で使いやすいと思います。

全てのおすすめコメント(2件)
no.3

よねちゃん

こちらのパール金属の水切りラックはいかがでしょうかわ。2段式の大容量で便利ですしステンレス製なので錆びにも強くお手入れも簡単ですよ。

no.4

ランラン

こちらの水切りラックがオススメです。コンパクトなので場所を取らずに設置出来ます。皿立てがあるのでお皿を綺麗に立てる事が出来ます。しっかり水を切る事が出来ます。

no.7

めがねちゃん(50代・女性)

箸立てや包丁差しまでオールステンレスの水切りラックです。サビにくく耐久性に優れた18-8ステンレスを使用した燕三条製。作りもしっかりしていて安心です。シンク上に渡して設置するタイプですが、幅を42㎝~最大62㎝まで伸縮させることができるので、使わない時は省スペース・洗い物が多い時はワイドで使えるのが便利です。

アルナヲ(40代・男性)

この水切りラックは、スリムなデザインで狭いキッチンでも使いやすく、一人暮らしの方にも最適です。燕三条製の高品質なステンレス素材を使用し、耐久性が抜群。伸縮機能でシンクのスペースに合わせて調整可能で、グラスや箸立て、包丁スタンドなど、収納力も豊富。おしゃれで実用的な日本製で、キッチンをすっきりと整理整頓できます。

全てのおすすめコメント(2件)
no.8

あやなみ(20代・女性)

クーポンでお買い得なものになっていてお買い得かと思いますし、お手入れも簡単なものになっていてスライド式で使いやすいかと思います

よねちゃん

こちらの水切りラックはいかがでしょうか。伸縮式なので設置も簡単。大容量で使いやすいと思います。ステンレス製なので錆びにも強くお手入れも楽ですよ。オススメします。

全てのおすすめコメント(2件)
no.9

まるもり(50代・男性)

シンク上のデッドスペースを有効活用出来るので、かなりの食器が収まります。包丁やまな板、洗剤なども収容出来て、特に排水は置いたそばからシンクに排水出来るので清潔です。

あみあみあみ(40代・女性)

2階建てになっている水切りラックで狭いスペースにも効率よく置くことができると思います 錆びにくい素材でお手入れも簡単です

全てのおすすめコメント(2件)
no.10

Tacky

私がずっと欲しいのがこのシンクに渡らせるタイプ!シンクのサイズに合わせて幅を調節できて、設置場所を取らずにキッチンを広々使えてとっても便利!それに見てくださいこの大容量!食器はもちろん調理器具や食器洗いアイテムをまとめて収納できて、しかも水もシンクに落ちるのでお手入れ楽々!素材もステンレスにさらに焼き付け塗装を施しているのでさらに防錆性が高められていて耐久性抜群です!

no.11

だんごっ鼻

こちらの、シンク上に置く二段タイプの水切りラックは如何でしょうか?省スペースなのに大容量置ける多機能ラックです。抗菌性もあるので手入れも楽です。

no.12

ああい(50代・男性)

ステンレス製の水切りカゴで上下2段で使える大容量タイプ、食器の量が多い家庭にもぴったりです。下段は深さのあるので、高さのある食器をしっかり収納でき、カゴの取り出し口が下がっていて、スムーズに出し入れでき便利です。ステンレス製で錆びに強く、受け皿は導水加工されているため、スピーディーに水切りできお手入れが楽でおすすめです。

no.13

めがねちゃん(50代・女性)

サビやカビに強く、お手入れが簡単なステンレス製の水切りラックです。シンク横に置ける省スペースタイプで、フライパンや大皿を洗った時はスライドさせて幅を拡張することができます。洗い物の量によってコンパクトモード・拡張モードを使い分けられるのが便利ですよ。

no.14

アルナヲ(40代・男性)

この水切りラックは、シンプルでおしゃれなデザインが特徴で、キッチンにぴったりのアイテムです。大容量で、シンク上に横置きできるため、一人暮らしでも洗い物を効率よく乾かせます。北欧風のナチュラルな雰囲気が、モダンでかわいらしいキッチン空間を作り出します。使いやすさと見た目の美しさを兼ね備えた便利グッズとして、おすすめです。

no.17

ころころあい(40代・女性)

ステンレス製で錆びにくい水切りラックはいかがでしょうか。トレーが斜めになっていて、自然にシンクに流れていくので、お手入れしやすいです。

no.19

紅葉さん(50代・女性)

スリムな形で大容量。ステンレス製なのでカビの発生を防いでくれていつも清潔に使える一品です。大きなお皿も茶碗も家族分が一気に片づけられてすっきりします。場所取らずなので、シンクの上が使いやすいのも良いですね。

no.21

めがねちゃん(50代・女性)

燕三条製の水切りラックです。カビやぬめりを気にしないで済むステンレス製で、シンク上に渡して設置するタイプだから、食器の水滴が直接シンクに落ち、水受けトレイの掃除も不要。お手入れがものすごく楽になりますよ。

no.22

momocon(30代・女性)

水切りラックのおすすめは、この2段型のラックです。重ねて乾かすと下のお皿が取りにくくなりますが、2段なのでその悩みもありません。また、水切りの部分が自動的に排出されるようになっているので、衛生的で便利です。省スペースながら大容量です。

no.23

オロロ(40代・男性)

こちらのステンレス製の2段式の水切りラックはいかがでしょうか?ステンレス製で錆びにくく、キッチンに自然と溶け込むスタイリッシュなデザインが素敵な大容量の水切りラックです。水受け付きで排水がスムーズに行え、排水ノズルは伸縮可能でスムーズに溜まった水をシンクに流せます。シックなデザインがキッチンに馴染んでくれる素敵な商品でお勧めです。

ランキング内で紹介されている商品

  • ベストオイシーに寄せられた投稿内容は、投稿者の主観的な感想・コメントを含みます。 投稿の信憑性・正確性を保証することはできませんので、あくまで参考情報の一つとしてご利用ください。

回答受付中の質問

もうすぐ終了

登録無料

おすすめを回答して
ポイントをもらおう!

ベストオイシーは、質問に対してみんなのおすすめを投稿し、 ランキング形式で紹介しているサービスです! 会員登録(無料)すると、あなたも質問に回答できたり、自分で質問を作ったりすることができます。 質問や回答にそれぞれ投稿すると、Gポイントがもらえます!(5G/質問、1G/回答)

※Gポイントは1G=1円相当でAmazonギフトカード、BIGLOBE利用料金のお支払い、Pontaポイント、各種金融機関など、お好きな交換先から選ぶことができます。